![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95280396/rectangle_large_type_2_7395cc9eccf6ce8762ce1afe23368173.png?width=1200)
MT4でのEAの使い方
口座へのログイン方法
MT4(メタトレーダー4)の基本設定とEAのっ設置、稼働する方法を説明します。
MT4のインストールは各ブローカーの取引プラットフォームからダウンロードし、インストールして下さい。
MT4をインストールしたらMT4が起動し下記「デモ口座申請」画面が開きます。
この画面ではデモ口座の申請及びリアル口座のアカウントの登録が可能です。今回はXMのMT4でリアル口座のアカウントの登録方法を説明します。
基本的にどのブローカーでも画面は同じなのでExness等他のブローカーのリアル口座アカウントの登録でも同じ様に進めて下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1673259692503-ZV9kMEYsj0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673259698058-FJOjpD5TQW.jpg?width=1200)
口座にログインして最初に開くチャートは一度全て閉じて下さい。
ブローカーや口座の種類で通貨ペアのチャートが変わります。
オプションのエキスパートアドバイザの設定
EA(エキスパートアドバイザ)を使うに当たってのMT4のオプションの設定を行います。
「ツール」から「オプション」をクリックしオプション画面を開きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673260555183-aBrdpGDSwt.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673260693268-yBSkt6rqMC.png?width=1200)
設定が完了したら「OK」をクリックして下さい。
EAのMT4への設置
次にEAをMT4へセットします。
「ファイル」→「データフォルダを開く」→「MQL4」→「Experts」の順にフォルダを開いていき「Experts」フォルダの中にEAファイルをコピーし貼り付けます。
EAによっては「Indicators」「Libraries」のフォルダへDLLやEX4を設置するものもあります。今回はChimeraを使用するので「Experts」のみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1673261328762-NtpcOwQCvD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673261599870-fHh7Sz1GMD.png)
EAの設置が終わったらフォルダを閉じ、MT4を再起動させます。
もしくはナビゲーターのエキスパートアドバイザのキンテキストメニュー(右クリック)で更新をすれば表示されます。下の画像の様にエキスパートアドバイザの中に追加されていればOKです。
![](https://assets.st-note.com/img/1673261995108-f5GQGUoTJF.png)
MT4へチャートを表示させる
まずは対象通貨ペアのチャートを開きます。
「表示」→「通貨ペアリスト」から通貨ペアの一覧を開きます。
使う通貨ペアをダブルクリックするか選択して右上の表示をクリックすると灰色から黄色に変わります。
今回はChimera用にXMのマイクロ口座の通貨ペアを選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1673262359826-YiE9ln0Fnu.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673262549050-RDkwh6ZtJ2.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673262734457-DSh5aUTOtu.png)
使用する通貨ペアを右クリック→「チャート表示」でチャートを開きます。
チャートが表示されたら時間足を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1673263435004-zki7J7SqEs.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673263967366-i5AIwTUJoU.png)
MT4でEAを使い、自動売買を開始する
EAを動作させる為にチャートへ取込みます。
ナビゲーターのエキスパートアドバイザで使用するEAを右クリックしチャートに表示をクリックします。
その後EAの設定画面が開くので全般タブで下の画像と同じ場所にチェックを入れて下さい。
そのままパラメーターの入力タブで認証パスワードを入力したらOKを押せば稼働します。
![](https://assets.st-note.com/img/1673263834661-aQdOtmU2p3.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673264608265-I1xxJJjPSC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673264810594-eSK0o8z2Tb.png?width=1200)
その他のパラメーターとしてマジックNoはEAがエントリーしたポジションを管理する番号です。他のEAとは違う番号にしましょう。
他の通貨ペアでも同時稼働する場合等変更します。
初期ロット数はChimeraはナンピンマーチンを行うEAである為1つ目のエントリーのロット数です。
EAの稼働までの流れを簡単に説明しました。
初心者の方がよく間違える事として、表示したチャートの通貨ペアが違う。
これはマイクロ口座なのにスタンダード口座の通貨ペアを表示してる等です。
おかしいと思ったらまずここを確認してみて下さい。