見出し画像

「USDJPYスキャルピングEA「w_strategy_usdjpy」の特徴と実績を徹底解説」

本日はUSDJPYのスキャルピングEAを紹介します。
今回ご紹介するのは、「w_strategy_usdjpy」というEAです。


このEAは、USD/JPYの5分足で高い勝率を誇り、マーチンゲールを使用せず安定した運用が可能です。


EAの特徴


フォワードテストの結果


フォワードテストの結果を見ると、取引回数は少ないですが、2024/10月に1度大きい利益が出ていますね!

バックテストの結果


勝率が75.28%で、PFも1.36でグラフも右肩上がりで安定性のあるEAですね!

👀ポイント👀

このEAは、USDJPYのM5足で動作し、スキャルピング手法を用いています。最大2ポジションを同時に保有し、42pipsの最大ストップロスで損失管理を行います。特にレンジ相場やトレンド初期に強みを発揮し、柔軟なエントリーが出来ます。マーケットの流動性に注意しながら運用することが効果的で、おすすめできるEAです。

まとめ

このEAは、高い勝率や安定した利益を重視する人反発トレードを好む人におすすめです。勝率は75%と高く、過去の取引からも安定した損益を記録しているため、安定したパフォーマンスを期待する人に向いています。また、逆張り戦略を採用しており、過剰に売られたまたは買われたときにエントリーします。レンジ相場やトレンド相場初期でのトレードに向いているため、このタイプの相場で利益を出すのが得意な方に最適です。

今回紹介した「w_strategy_usdjpy」のEAの特徴、フォワードテストおよびバックテストの結果をもとにこのEAを使ってみたい方は、シストレ.comで無料で利用することが出来ます!!


いいなと思ったら応援しよう!