ローソク足の見方
2分ほどで読める記事
今回は、当たり前すぎる議題のおさらい編です。
案外、相場を検証するときに「終値?」「安値」どっちだっけってなりがちなので、ここでしっかり基礎を固めておきましょう!
今日は、FXの大本命ローソク足について記録していきたいと思います。
名前は聞いたことがあるかもしれませんが、言葉だけではなくしっかり理解しておくことが非常に重要になってきます。
あなたの今の漠然とした悩みを解決するはずです。
この記事を最後まで読み、あなたの相場認識とのズレを再調整して欲しい。
再調整することでトレードの成績もグンっと上がるはずです。
最後まで読んで、ご自身のトレードに活かせるかご判断ください。
いってみよ。(@fx__1001)
ローソク足てなに?
為替相場の価格の動き、
値動きを表したグラフの事をチャートと言います。
チャートには種類(バー、ライン)がありますが、上図のローソク足チャートが一般的に使われます。
この、ローソク足とは、相場の値動きを可視化して形にしたものです。
✔︎混乱して見落としがちな部分
始値:最初についた価格
終値:最後についた価格
高値:1番高かった値段
安値:1番安かった値段
この4つの値で形成されます。
✔︎ローソク足にはヒゲと実体がある
✅ローソク足の時間軸
M1 → 1分足
M5 → 5分足
M15 → 15分足
M30 → 30分足
H1 → 1時間足
H4 → 4時間足
D1 → 日足
W1 → 週足
MN → 月足
例えばM5なら、ローソク足1本で5分間の値動きを示している、と言う事です。
15分足なら15分で一本のローソク足を描いており、4時間足なら4時間に一本のローソク足を描いています。
日足なら1日に1本のローソク足を描いている、ということです。
✔︎陽線と陰線
始値より終値の方が高かった場合のローソク足が陽線。
始値より終値の方が安かった場合のローソク足が陰線。
5分足で例を出すとこのようになります。
始めの値段より終わりの値段の方が高いので、
この図のローソク足は陽線となります。
まとめ
ローソク足には色々なパターンがあり、
それぞれ意味合いが違います。
パターンと使い方を覚えれば、
トレードを優位に進められます。
ここでは初心者向けにローソク足の見方を解説しました。
分からないことは質問ください!
今回は、ローソク足の基本的なおさらいについて。
極論、ローソク足のみで相場が見れるようになれば最強!
と言われるぐらい、基本的ツールでもあり、
最強ツールでもあります。
さらにマガジンの超シンプル!5つのトレードシナリオも合わせて活用して頂けると勝率に繋がる情報を記載していますので、最初は大変かと思いますが、一緒に頑張りましょう!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ちょっとだけ
2024年11月よりNekko塾・Nekko Salon(共に無料)を開設しました。
それ以上は、考えていません。
必要なモノはこれだけです。
✔️全て入会費・会員費無料です。
その為に、して頂きたいことはこれだけです。
🔻あわせて読みたい🔻
XM Trading
\今すぐ登録で13,000円もらえる!/
僕がすることは【勝ちトレーダー】に育てるだけです。
✔️勉強に必要な特典コンテンツ受け取り方法
長くなりましたので、詳細が気になった方だけ、
下記、公式LINEにご登録お願いします。🔻
🔺TAPすると公式LINEに移動します🔺
公式LINE登録で【無料特典コンテンツ】をプレゼントしますので
必ずこの期間に受け取って下さいね。
最後に注意点
こちらで問題なくできることを確認済みです。
それではdiscordでお待ちしております。
On y va ! (さぁ行くよ!)(@fx__1001)