見出し画像

海外FXで稼ぐ!キャッシュバックサービスを活用して利益を最大化する方法



1.海外FXのCB(キャッシュバック)って何?


海外FXには取引をするだけで現金がキャッシュバックされ、自動的にお金が貯まるサービスです。

国内FXにはこのようなサービスは無くパッとこない方が多いと思いますが、具体的には
TaliTali(タリタリ)
MoneyCharger(マネーチャージャー)
のようなサービスが該当します。

筆者が利用しているのは後者のMoneyCharger(マネーチャージャー)(以下、マネチャ)ですのでマネチャの紹介をします。

絵で見たほうがわかりやすいと思いますので掲載します。

マネチャ、ウェブサイトより

要はFX取引手数料の一部がユーザに還元されるというような仕組みです。
細かい仕組みを知っていていてもそんなに意味は無いためこれだけ知っておけば十分です。

具体的なイメージがつかない方もいらっしゃると思いますので、筆者のキャッシュバック履歴を掲載します。

マネチャの筆者実績

上記のようにトレード量に応じてキャッシュバックが入ってくるカタチになります。
金額に波があることについて説明しますと、筆者は兼業のため平日は労働しております。8月から10月は仕事が忙しくトレードの時間をほぼ取れなかったためトレード量も少なくキャッシュバックも少ない。11月以降トレードの時間を確保できるようになり、トレード量が増え、それに比例してキャッシュバックの金額も大きくなったというのが上記実績の説明になります。

トレードには当然ドローダウンがあり、トレード自体の収入に波があるのが通常かと思いますが、キャッシュバックについてはトレードの成績に関わらずトレード量に比例して入ってくるので、これが国内FXとは異なる優位性のひとつかと思っております。

特に、海外FXは国内FXとは違い総合課税で税金の上限が高いため、税金の支払いの足しになったりします。海外FXの税金については、以下に記事をまとめていますので参考になれば幸いです。

少し話が逸れてしまいましたが、、、では登録までの手順を具体的に見ていきましょう!

2.じゃあ具体的にどうやるの?


登録までの手順をご説明します。

手順①: マネチャに登録します。

要情報を入力して登録を進めてください。

手順②:
マネチャの以下画面から対応業者を選び開設を進めてください。
(既に該当業者の口座をお持ちの方はスキップできます)

登録は業者からのメールの案内等に従ってください。本人確認書類やクレジットカード情報の登録が必要ですが面倒なのは最初だけです。ここは頑張ってくださいT_T

オススメは筆者もメインで利用しているexnessです。

exnessはユーザーにお金を配る派手なボーナスを実施しない代わりに運営が安定しており安心して利用できる業者です。

筆者がexnessを使う理由
・スプレッドが狭い
・レバレッジが無制限
・出金拒否の情報を見たことがない

手順③:
口座の紐づけを確認する

ステータスが「承認済み」となっていればOKです

マネチャトップページの「口座登録」の登録済みキャッシュバック対象口座一覧に登録した業者の口座が「承認済み」となっていることを確認します。

既に口座をお持ちの方は「キャッシュバック対象口座の追加」から口座の登録を行います。業者名の選択肢から利用されている業者を選択し、業者の口座番号を入力し、「追加する」ボタンを押下します。

手順④:
海外FX業者に入金しトレードを実施する

FX業者ごとにトレード画面は違いますがMT4というアプリを使ったトレード例

手順⑤:
キャッシュバックが反映されます。

業者によりキャッシュバック反映タイミングが異なります。
翌日に反映される業者もあれば、翌月5日にまとめて反映される業者もあります。
筆者が利用する exness の場合は翌日に反映されます。

手順⑥:
キャッシュバックを出金します。

マネチャトップページの「アカウント情報」から出金します。

「出金金額」を入力
「お支払い先」で 銀行 を選択
さいごに「出金申請する」をクリックします

2022年10月から本サービスを利用している筆者ですが、これまで3営業日以内には振り込まれています。

具体的な手順についてはこれが全てです。


3.キャッシュバックの金額ってどういう考えなの?


結論から申し上げますと、筆者が利用している exness の場合、ドル円で1万通貨(0.1lot)のトレードを228回行う事で1万円に到達します。

少し詳細に見ていきましょう。

exnessのスタンダード口座のキャッシュバック率は2023/12時点で40%です。
そして、exnessのスタンダード口座のドル円(USDJPY)のスプレッドは、2023/12時点で平均1.1pipsです。

例えば、0.1lotをトレードした場合のスプレッドを金額にすると110円です。

そこからキャッシュバック金額は
110円 × キャッシュバック率 40% = 44円
となります。

そして
1万円 / 44円 = 228回
という計算から、「0.1lotのトレードを228回で1万円」という計算になりした。

上記は0.1lotの場合の計算ですので
1lotであれば440円
10lotであれば4400円
とトレードサイズに比例してキャッシュバックも増えます。

4.どういう人におすすめしたいか?


おすすめしたい方は以下の方です。

①これから海外FXを始める方
②海外FXをやっているがキャッシュバックを利用していない方
③国内FXをやっていて結果が思ったように出ず海外FXの利用を考える方

③について少し言及しましょう。
国内FXでお金が思ったように増えていない場合、国内FXから海外FXでのトレードを強くおすすめします。
 
一般的に挙げられる海外FXのデメリットはいくつかあります
・税金が高い
・出金されるか不安

税金については、年間の課税所得が給与所得含め約700万以下の場合は国内FXとほとんど変わりません。

そして、出金については出金実績があるFX業者を使う事でデメリットが解消されると考えます。筆者が現在利用するexnessでは一度も出金拒否はありませんでした。(その前に利用していたiForexという業者も同様に一度も出金拒否はありませんでした)

上記のデメリットよりもトレード量に応じてお金を稼げる仕組みがある事は国内FXに存在しないアドバンテージです。

さいごに

登録手順も簡単だし、これだけ?と思った方もいらっしゃるかもしれません。ですが、これだけです。

海外FXでトレードをしている方でキャッシュバックサービスを使っていない人はほとんど居ないかもしれません。

このサービスを利用しているか、利用していないかで年間の成績が変わってきますし、特段デメリットが無いため、海外FXを始める方は必ず登録しましょう!

さいごに改めてマネチャのリンクを記載させていただきます。
以下のリンクからマネチャを登録すると、筆者にも追加でバックされることになるので筆者が少しだけ喜びます。(★超重要★登録をする方のキャッシュバックは減りません)

https://portal.money-charger.com/register?ref=zTRcjNGGpVwW

Mustではありませんので、そういう仕組みに入るのが嫌な方はGoogleからマネチャと検索して登録されるでもよいと思います。
ですが、利用しないと損でしかないサービスですので海外FXを始める方は(経路はどこからであれ) 必 ず 登録しましょう!

今回は以上になります。

いいなと思ったら応援しよう!