劇場版美少女戦士セーラームーンR 公開から30周年お祝いプロジェクト・「Moon Revenge 」カバー動画・歌い手・絵師・動画師募集のお知らせ
主旨
1992年3月
TVアニメ美少女戦士セーラームーン放映開始
1993年12月5日
劇場版美少女戦士セーラームーンRが上映開始
メイン客層の子供だけでなく多くの大人をも感動させた名作
その公開から30周年を迎えるタイミングに当たり、
当時の感動を現代に蘇らせるため主題歌「Moon Revenge 」のカバー制作、及び劇中でその前後シーンを連想させる動画をF原が企画・進行・プロデュースする。
基本的には原曲になるべく寄せる、音質はF原の制作環境で出せるなるべく高品質を目指す。
※この企画はあくまでファンの二次創作であり、公式とは一切関係がありません。
作品公開場所と時期について
公開場所は、Youtubeとニコニコ動画で考えています
2024年6月30日(日)を公開予定日とします。
(月野うさぎ誕生日)
2023/12/5(劇場版公開から30年)に予告動画として、Synthesizer Vによる仮歌バージョンの簡単な動画を公開しました。
募集要件(及び現在の募集状況)
歌い手
・女性歌い手、最大5人
→現在5人参加の方針になりましたので募集を終了します
・男性歌い手1人→決まりましたので募集を終了します
絵師
・現在4人参加、募集終了。
記事最下部の参考動画の劇場版シーンを想起させるようなカットを描いていただきたいです。
(絵柄は、アニメ作画の只野和子テイストに寄せつつ、ご自身の絵の特徴も出ていて構いません。なお、イラストの作成方法は問いません)(AIも可)
・1990年代放送のセーラームーンのアニメを一度は観た事がある方
以下は希望要件であり、必須ではありません
・劇場版セーラームーンRに愛がある方
動画師
・現在2名参加、募集終了
・止め絵を使ってある程度動きのある演出ができる方
(参考として下記動画のような演出が出来て欲しい)
・理想は劇場版アニメに追随する動きですが理想はあくまで理想です(最終的にどれぐらい凝ったものにするかは制作期間との兼ね合いで臨機応変に考えたいです)
応募方法
F原のXアカウント(https://twitter.com/FwaraFather)
もしくはpixiv(https://www.pixiv.net/users/2437517)
までDM下さい。
その際に、下記内容を書き含めてください。
歌い手(募集終了)
・過去に歌った作品が聴けるリンク(初めましての方のみ)
・(あれば)希望するキャラクターパート(できれば複数)
・録音の時間が取れる時期
また、応募されましたら早々に担当する可能性のあるキャラクターパートのトライアル録音(一部だけ)をしていただいて、担当パート決定の参考にさせていただきます。
お任せするパートは最終的にはメンバーの適正を考えてこちらで判断しますので、希望通りになるとは限りません。
絵師(募集終了)
・過去に制作したイラスト(できれば方向性が似ているもの)のリンク
・作業時間の取れる時期
・イラストの作成方法(自力 or AI)
動画師(募集終了)
・過去に制作した動画のリンク
・得意な編集作業(静止画を使ったアニメーション、テキストを派手に動かすなど)
・作業時間の取れる時期
動画構成
映画の該当シーンを連想させる二次創作イラストを順次表示しながら「Moon Revenge 」のカバー音源を流す。
その後に続く(息絶えたように見えたうさぎを蘇生させる)シーンを連想させるイラストを順次表示して、
BGM「復活のセレナーデ」を流す。
(下記、参考動画を参照)
本編映像をそのまま使うとほぼ東映アニメーションに消されますので上記のような手段を採ろうとしています。
歌唱パート分担
「Moon Revenge 」
キャラクター名で記述します
1番
Aメロ:全員
Bメロ:月野うさぎソロ
サビ:全員
2番
Aメロ1:水野亜美ソロ
Aメロ2:火野レイソロ
Bメロ:木野まことソロ
サビ1:愛野美奈子ソロ
サビ2:全員
リフレインサビ:全員(1番と同じ歌詞なのでコピーも可)
バックコーラスは、ソロパート部分はソロ担当以外が担当、
全員ユニゾン部でハモリがある箇所は3人+2人に分かれる
サビの最後に「Ah~」と重なってくる部分は別録音で
(詳細は相談しつつ決定)
「復活のセレナーデ」
後半からの「ルルル~」のスキャットをどなたか1名にお願い
バックコーラス「It's moon revenge uh」の男声コーラスを歌っていただける方も募集します。
報酬について
プロジェクト自体が完全に版権ありきのため、全く収益には結びつかない活動です。故に、基本的には同作品に思い入れのある同志で共に制作できるのがいちばんと考えています。
とは言え多少でも有償ならお手伝いしても良いという方に関しては、作業量との兼ね合いになりますがお小遣い程度の金額でも良ければ相談可能です。
現在完成している音源
昔F原が耳コピして当時の音源で鳴らしたオケがあり、
これをベースに音色差し替え、MIXのブラッシュアップをしていきます。
(歌唱録音に使うオケは別途WAVファイルで送ります)
「Moon Revenge 」オケ(KORG 05R/Wで再生)
「復活のセレナーデ」(KORG 05R/Wで再生)
参考動画
原曲をちゃんと聞く
楽曲背景の物語を知る
「Moon Revenge 」「復活のセレナーデ」が使用されるシーンの本編動画(そこそこ高画質)
挿入歌が入る少し前からの本編
(版権回避?のため1.1倍速、画面左右反転になっています)