世間は御用始めだけども。

私には関係ない話。
なぜなら、その日に仕事場にいないから。

昨年末に当時在籍していた仕事場が体制縮小することになり、そのあおりで退場となってしまったのがあり、退場確定後も案件がうまく決まらず、そのまま越年となってしまったので。

昨年末の打ち上げで同じタイミングで退場するヒトが「次決まりました!」と笑顔になっているのを内心チッと思いながらきいていたもの。

とりあえず、スマホを常に持ち歩いて連絡があったら出られる体制にしておけとは会社から言われているが。

過去に3ヶ月放置されてしまったこともあり(この時の担当営業が後に栄転してやがってしばいてやりたかった)、どうなるのかわからない。
なにせやりたいことと持ってくる仕事が必ずしも一致することなんかほぼ無いのだし、勤務場所もそこそこ遠いのもザラだし。
遠くても毎営業日出て来い!だと結構大変だったりするけど、残業がほぼ無いか在宅とミックスして週3ペースなら・・・とは思う。

正直、平日の日勤が一番苦痛なのです。
できれば、24時間365日勤務の夜勤有りでも良いので、そういう職場に行きたい。
夜勤も慣れてしまえばどうってことも無いし、むしろ平日のラッシュをかわせるのがとても大きいのですし。

どうせ付き合っている(または籍を入れている)異性もいねえし、先の人生も長くないと思っているし、極論太く短く人生を歩めばいいんだし。
そして世間と休みがズレていればなおストレスも無いし。

そういう商売に大学卒業後すぐに身をおいていたときは土日祝に休めないのがストレスだったけど、今はそう思わないし。

ただフルテレワークは嫌だ。
ずっと家に引きこもるなんて頭がおかしくなるから。
それをやりたいと言っているニンゲンの思考が全くもって分からない。
正直宇宙人じゃね?とは思う。


いいなと思ったら応援しよう!