
マルシェのお手伝いに参加して起きたこと、起きなかったこと
全宇宙の皆樣、おはようございます。
鈴木冬華です。
ラジオはこちら
その他ソーシャルメディアリンクはこちら
~ ᴜᴘᴅᴀᴛᴇ ɪɴғᴏ ~
5/16(火)10-19時洋光台
5/17(水)14-19時
5/26(金)10-12時洋光台
5/26(金)15時半-19時
6/4(日)10-19時洋光台
6/7(水)10時半-14時
TikTok コラボLIVE with 韓国語教師ゆうすけさん
5/16(火)23:00-00:30
5/18(木)23:00-00:30
さて、今日は終日お店番です。
樂しみたいと思います。
先日の港南台フリーマーケットはあいにくの雨で開催されなかったので母に誘われて別のマルシェに顔を出しに行って参りました。
ポンと車から降ろされて母は店に、、、
娘を使ってください〜!とだけ言い残しわたしはお手伝いに参加することになりました。
その名もカサマルシェ。
横浜市栄区の石井造園さん主催です。
初めての場所でわからないことだらけでしたが、結果オーライ。
お客さん含め出店者さんがとても気さくでいい方達で有り難いと思いました。
来場者は400名でした。お足元の悪いなか、すごいたくさん!年に2回の開催予定だそうで、次回は秋です。またお手伝いに来させて頂きたいと思います。とっても楽しかったです!
わたしはお会計とお菓子を袋に入れてお渡しする係り。
そこで、人に言われて気づくのは
接客の慣れや、お会計のやり取りの慣れ。
人の中にスーッと入り込んでゆくわたし。
また新たな出逢いはもちろんのことLIVE配信おすすめですよー!と宣伝することもできました。










知り合いもいて嬉しかったです。
今井かまぼこさんとは、人生について語りました。😆
若い時はたくさんもがいたらいいよーと言われて、そうなんだあ!と思いました。
ちょっと心が軽くなったりして。
お菓子の沖津さん
アメリカお菓子の渋谷愛さん
年齢を訊かれて三十歳と答えると皆さんから学生さんかと思ったー!
と驚かれるわたしの容姿の幼さ、、、😅
ま、いっか。
帰りもまた土砂降りで石井造園の社長に送ってもらいました。
その車内の会話で
うちに入らない?とお声掛け頂きました。
が、経理できる人を探しているのだそうです。
わたしはOL時代、営業事務でしたので経理はまったく😂
ご縁があれば、、、と思いましたが、わたしが会社を辞めた理由の一つ。時間を切り売りしたくないから。
となると矛盾が生じるし、一生涯勤める気持ちはないのでやんわりお断り致しました。
お話が展開したらまたその時に考えます。
マルシェのお手伝いに飛び込み参加しましたか、いろいろなことがありました。
では、今日も行ってらっしゃい!
ありがとうございます。