![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119472200/rectangle_large_type_2_531940e6d7cb11f4d7e49a3100d1b76d.jpg?width=1200)
Photo by
ピーテル・パウル・ルーベンス / メトロポリタン美術館
結局は気持ちの問題
全宇宙の皆樣、おはようございます。
鈴木冬華です。
スタンドエフエム
YouTube
HiNative
今朝起きると首を寝違えたようで屈むと首から背中にかけて痛みます。
普段枕を使わないのに使ったので裏目に出た気がします。
なぜ、同じことをやってもできる人とできない人がいるのか。
これについて、自分なりに考察しました。
結論、情熱があるかないかの違いではないか?と感じるように。
仕事がない、できない、ない、ない、と探しているようで実はやる気がない。
本気になっていないのではないか。
一方で、できる、ある、こうしたらいいか?など今自分のできる範囲でできることを考えている人は何をやってもできると思います。
わたしは今どうなのか。
本気じゃないのか、ガッツが足りないのではないか?と思い始めました。
自問自答するように。
Instagramに先日、最近のことをあげたのでよかったらチェックしてください。
個人セッションお申し込みはこちら
行動力をつけたい、背中押して欲しい方はどなたさまも大歓迎!
fuyuchaclay@gmail.com
Social Media