見出し画像

息子の好きな曲の話

4歳の息子はエレファントカシマシにハマっている。

その前ハマっていたのは野猿
私は [fish fight]を息子と踊りたかったけどそれはあまり刺さらなかった。
「フーナは生じゃ〜食えないはず〜さ〜」と野猿の一員になりきってノリノリで踊っても冷めた目で見られた。棒立ちだ。
野猿で一番子ども向けだと思ったのに真顔でただ立ってこっちを見ている。
息子が好きな歌は[Chicken guys]だった。
「できると信じていれば〜どんな道でも開けるだろう〜」と素敵な歌詞の方が好きらしい。

あとはイエモンのJAM
保育園の先生に「呪文のような歌を歌っていてよくよく聞くとJAMでした」と言われた。4歳の歌うJAM…難しそう。わかった先生がすごいと思う。
息子がMVを見た感想は「ジャムを無駄にしちゃダメ」だった。

保育園の先生は本当に凄い。
給食を食べてる時に息子が突然「みんなちがってみんないい!!」と叫び周りをザワつかせたらしい。
「え?どしたどした?相田みつを?!」となったが「creepy nuts?」とわかってくれた。
さすが夏フェス好きの先生!察しがいい。

他にもモンパチやレキシ、カンナムスタイル、PPAPも好きだった。

子どもが好きそうな"おかあさんといっしょ"はあんまり見なかった。30代の私たちと音楽の趣味が合う。

どれもハマっていたけど「この人の他の曲も聞きたい、この人の名前は何?」と言ったのはエレファントカシマシだけだった。ずっと変わらず大好き。

今日も「僕は宮本さんが大好き!ひろじ!!」
と朝6:00から言っていた。
好きなものを追求するのもいいし、エレカシを好きな子どももセンスがいいと思うがせめて7時くらいに起きて欲しい。
朝日と共に起きるタイプ。
一人ライジングサン。

いつかフェスに連れて行ってあげたい。

#エレファントカシマシ #エレカシ #イエモン #レキシ #creepynuts #ピコ太郎 #PPAP #子どもの好きな歌 #夏フェス

いいなと思ったら応援しよう!