【PiRuNote/第1頁】これからもきっとオムライスとともに生きていくのだなあ
11月6日(金) 本日の担当は[冬岸るい]だよ!
◎FREE SPACE◎
たかひこさんおこんばんはー!
今日は少し涼しくて過ごしやすかったわね。
本格的な冬は意外と短いと思うので、待ち遠しい気持ちと終わらなければいいのになという気持ちで複雑です。
この前「風の谷のナウシカ」の漫画版を読みました。
映画で慣れ親しんでいた感じもありつつ、そこから更に壮大な物語が広がっていたので、前評判は聞いていたけれど、思っていた以上に衝撃でした。
難解な部分もあるけれど、私は全部わかっちゃう作品より少し考えたくなるような作品が好きなのでとても好みだったなあ。
漫画版を読んだらまた映画の観方も変わるなーと思ったので、今度は映画版を観直すつもりよ。
(そしたらまた漫画版が読みたくなるんだろうね)
たかひこさんも機会があったらぜひ!
◎本日の◆◆なこと◎
最近のうれしかったこと。
打ち合わせで伺った先でいただいたパスタがとてもおいしかった!
パスタの種類、ちゃんと区別がついていないのだけれど、ショートパスタ的なペンネ的なやつだったんだけれど、もちもちでおいしかったの。
でもやはり私は、スパゲッティをくるくるするのがすきだなとおもいました。
◎[たかひこさん]からのお題◎
(このコーナーでは聞きたいトークテーマをお互いに贈ります。
初回なので今回はすきな話をしますね。)
オムライスがとてもすきです。みんな御存知だね!
冬岸の中ではオムライスが「たべもの」カテゴリーではなくて「とくべつ」カテゴリーなことも、たかひこさんは知っていると思います。
(「たべもの」はサブカテゴリーみたいな感じよ)
だから普段はオムライスをくちにしなくても、結構へーきだったりする。
でも無性にたべたいときもある!
そういうときは大体数日間、お食事がオムライスになります。
たぶんきっと、自分のなかのバロメータによって、オムライスがすごく必要になるときがあるのだろうね。
これからもきっとオムライスとともに生きていくのだなあと思います。
◎[たかひこさん]へのお題◎
「椎名林檎さんの曲でおすすめは?」
私も椎名林檎さんはとてもすき!
なのだけれど、あんまり曲に詳しいわけではないので、ぜひたかひこさんのおすすめが聴きたい!
ちなみに私は丸ノ内サディスティックがすきです。
ピザ屋の彼女になってピザをたらふく食べたい気持ちに共感!(たぶんちがう)
次の担当は[たかひこさん]だよ!
ではまた次回!
おやすみなさいー。
ご覧いただきありがとうございます。たのしんでいただけたでしょうか。のんびり書いていきますので、またのんびり読みにいらしてください。