見出し画像

刀の知識3の人間が行く長船2024

1年の恒例行事となっております山鳥毛さんのお里帰り展示
今年もお誘い頂きました!いつもありがとうございます
話し合いの結果として、今回は最終日の9/23に決行となりました。
入場の手配はまたK先生に丸投げする私だった。
お世話になります!!!!


近いのに遠い岡山


当日朝、何時の電車に乗ればよかったかなと思いながら朝飯をくっておると
つけっぱなしにしてたテレビから『速報です』
ん?
『新幹線の小倉広島間が上下線で不通』
おや???
再開予定は9時とか言うてるなあ。そしたらなんとかなるのではないか…?
というのは
今回は広島からK先生とRさんと私(いつメンてやつですか)、そしてもうおひとり
山口から槍のKさんも参加の予定になっておりました。
小倉から広島だから、山口からだとここで一瞬広島まで在来線で来てもらう事も考えたのだが
そしたら3時間かかる!(周南行った事あるから知ってる!)
うーん
まあ9時頃に再開見込みなら様子を見てもいいのではなかろうか…予定通りにはならんかもしれんが、
それに私も広島発の新幹線も乱れるであろうし!と考えてお支度
広島駅には問題なく到着しましたが、改札の所にテレビの人来てる~~~エェ~~~~~
捕まらない様に足早に改札を通過しまして、それにしても新幹線の窓口っていうか混雑している。
そしてちょっと当惑気味な主に外国人観光客の姿…の横を抜けて、とりあえずホームに上がりました
これはどうしたもんかしら。
着いた段階でTLでは再開8時つってたから、早くなったんだなあよかったとか考えていたら
駅員さんの放送では再開は9時頃と…と言っておる。
エ~駅員さん情報古くない?とか思っていた失敬な私(バイアス)
じっさいは駅員さんの方が正しくて、
更には広島発着の新幹線にも乱れが出始めておった。
ヨシ!来てるのに乗ろうか!
ホームにいた東京行のぞみの自由席に乗車しました。
LINEで皆さんとやりとりをする中で、
イヤなんか槍のKさんはまだちょっとどうなるかよく分からんけども、K先生(※今回の本命)まで行けないかもみたいな空気出てるが
先生広島からは新幹線出てますから!!!
そしてRさんも早く出た方がいいかもしれない!!!
そうこうしておる中、とうとう再開は昼という情報が出てしまいまして
槍のKさんは払い戻しの列に並びます…との事でぁあ~~~~
やっと長船ご一緒できますネッつってたんですけどねえ!泣
とりあえず槍のKさんは宝くじ買いましょう!ハロウィンジャンボ出てる!


槍のKさんに送りつけたふみきゅん焼き


しかしコレで私ひとりで岡山ってなったらどうしよとか思ってたが(そうなったら倉敷の工場を見に行こうかなとか考えてはいた)
ひとまず先生が駅まで来ました!との事で、
私が乗ってるのぞみには間に合わないものの後続がやや遅れはありつつも広島始発だからOK!と
少し遅れてRさんも駅のホームにて、やや混乱があったものの出発のお知らせ!
私は早々と岡山駅に到着していた。


ホームから撮影したNHK岡山


私アメトークで言う所の分からない方代表なんですが。一番乗りィ~
K先生は約20分程度遅れて(新幹線の遅れも多少)岡山に到着という事で、じゃあホームで待ってます!


シンカンセンスゴクカタイアイス


ほどなくして合流…のはずが、お互いホームにいるのにちょっとすれ違ったりもしつつもでも大丈夫!
Rさんは1時間くらい後の到着になりそうかな?というので、
では我々は岡山駅で~…ボンヤリお茶でも…と言いつつまだ店の開いてない時間だった。(朝が早い)


金色夜叉かと思ったが全然違う(結局なんなのか不明)



初めて見た!


折角だから桃太郎を見に行きました!
なんかロータリー工事中で移動してたのだが、そのためにエッここ?みたいな場所にあった。
でも道行く人は結構写真撮ってましたよね!


ドトールかサンマルクだっけ…と思ってたがタリーズだったのか


ある程度の年代になったら体力ゲージの減りは早いが回復は遅いとか、
槍のKさんはこの所忙しそうだった(というかいつも多忙に思える)から
今回は休めって事だったのかもしれないね(泣)と、
そんな話をしておりました。


特急やくもだわ~と写真撮って振り向いたらRさんいた


Rさんとはホームで合流しまして、
やくもでは無く在来線に乗って長船へ向かいます。

ようやく長船


岡山のJRでは去年だったか、なんかウララとかいう新型車両が導入と聞いていた。
広島のレッドウイングとたぶん同型だと思うけど、なるほどこっちに来たら赤いラインがピンクになってお名前もちょっと女の子みたいな雰囲気になるんですね!
長船に行く時もウララちゃんなのかナ!?と期待しておったのだが、
来たのは旧型車両でありました。黄色い電車だ
見慣れつつある田園風景を抜けて長船。
ほんと年々綺麗になりますね!
初めて来た時はなんというかまあ田舎の(古い)駅だなあという感じでしたが!


壮観だ!


なんかサッカー選手を運んでいきそうなバス(無料!)で博物館まで~
広島を出る時はどうなるかと思ったが。
なんだかんだ着けてよかったです。新幹線も運転再開しましたし(泣)


二台揃うのは珍しい…と仰っていた山鳥毛さんタクシー


このタクシー、運転手さんが親切にイロイロ教えてくださって(乗らないのにすみません)
写真も勿論OK頂きました。
確かに白い方は去年も見た記憶があるのだが、青いのは初めて見たかも
毎回思うが、こういう地元のバックアップがあるのいいなあ~
わが町の自慢の!という感じ。

今年も山鳥毛さんとご対面


という事でお時間となりましたので入りましょう!(また丸投げする私)
なんか先生とRさんが密談をなさってるなあとは思ってたのたが、
入ってから効率よく回るにはどのように!という事だったようで
まず2階の山鳥毛さんを見てから1階へ戻りましょうという流れ。
ついていく私
なるほどそうしたら山鳥毛さん前での待ち時間が短く済むのか…と、
ケースの前でようやく気が付いた。
今回もまた、1グループ(1人)につき2分という時間制限があります
我々は3人まとめて拝見いたします!


今年も伺いましたっ



今年は鞘?の展示もあった!


毎年、先生と山鳥毛さんの2Sを撮っている私
そう毎年。それなのに一向にうまくならない!!!!
来年はもっと上手に撮影したい。去年も言ってた様な気もするが。


鏡があってあらゆる角度から見える様にしてあります!



来年もよろしくお願いします(その時は槍のKさんもぜひ)


館内を回ります


山鳥毛さん及び館内は二周するのはNG(1グループ/1人につき見学は全体で1時間でお願いしますというルール)(時間指定で入れ替え制なので)
という訳で、我々は1階に戻って展示を見て回ります!
なんだかんだと毎年来てるが展示の内容は変わっておる。


素人はこういう展示にワァ~ってなる



絶対分からなくなると思って撮っておいた


今年は甲冑とか兜の展示もありました(確かそれだけ撮影禁止だった)
私は今は神楽を見てるから、
刀の知識は3(まあ最近では8くらいまでは…)の人間ではあるものの
なんかこういう、ああ…金時やら季武やらあの辺のイケメン達が振り回してる太刀がこういった…という感慨が今年はあった。
やっぱり見識というもんは広げておくもんですね!人生が豊かになる。


Rさんの好きな短刀だ…と思っていた(神楽では余り馴染みが無いが)



ひょっとしたら去年も拝見してたかも?


そして長船に縁があった(なんか滞在してた事があったとか)というので、
足利尊氏の書状というもんが展示してありましたよ!!!


わたくし今逃げ若読んでまして!!!



たっ尊氏だってぇーー!!!てなった


逃げ若、元々ウェブで1巻だったか無料になってたのを読んで面白いなあ!?と思って今少しずつ単行本を買っておる所にアニメが始まったみたいな感じで、
というかまあアニメ化したからの1巻無料だったんでしょうね。
アニメは3話目から見ていたのだが、
まあそれなのでこの展示にまた盛り上がってしまった。
そしてこの先の展開について、結果的にまあまあ大きめのネタバレというか史実なんだけど
説明を読んでたら(あっそうなるんかあ~…)と思ってたんですが、
まあ歴史物に於いてはなにをどこまでネタバレというんかみたいな所もあるからねえ
知らない人にとっては、マリーアントワネットが処刑されるんだというのだってネタバレになる訳で。しかし、そうなのか
私が読んでる現時点ではそういう感じでは全然無いんだけども…
この辺について、Rさんはなんかアニメの関連動画で見て知ってたとかで
私がこの説明を読んで初めて知ったのだというと
エエエネタバレすみません!!!てめっちゃ言われておったのだが、
イヤまあ先ほども申しました通り歴史物に於いてはry
どういう風にそうなるのか楽しみだな!


こちらは宇喜多の書状との事



こういうの習字で書いたりとかするなあ~


逃げ若の話してる人もチラホラいた。
なんか例年とは違って、ちょっといつもよりは多角的(?)に楽しむ事が出来ました!

ありがとうございました


外に出て、そんではお土産…となったのだが
色々ボンヤリと見て回る中でRさんが突然
「あのカニ見てもいいですか…」と
カニ?なんか日本刀でそういうパーツみたいなのあるのかな?と思ってたのだが、
そうじゃなくて本当に蟹のなんか干物みたいなですねお土産として置いてあって、子持ち蟹ってやつ
曰く「すごくおいしそうでめっちゃ気になって~~~!!!」と
なるほど?そういうの名物なのだろうか?(製造元を見たら県外だったけどまあ)
じゃあ私はこっちの鯛のみりん干みたいなのにします!父に!という訳で
しかし…。ココでこれだけ買うってのもなんだかなあ
そんな事を言うてたら、先生とRさんにじゃあこれを買いましょう!!!と
備前福岡の黒田そば?というもんを渡された。
私の祖母は福岡県の出身で、家系図を辿ると黒田家家老が先祖に云々
そんでその今の福岡県のオリジナルこそこの備前福岡なんだそうで…ヘェ―
こっちが先だったのか。
北海道に開拓に行った広島の人がその地で北広島市と名付けた様なもんですね!
その随分後の平成の大合併で広島県には北広島町が誕生してしまい、
しばらくは郵便物とか混乱したと聞くが(流石に今は)


風が強かったな~


お名残惜しくもありますが、そろそろお暇いたしましょう。
私は長船で鯛の干物とそばを買って(およそ刀を見に来た様なチョイスでは無…)
また黄色い電車に乗って今度は岡山駅まで戻ります!


暑いのは暑いが秋始めました!という気候であった


岡山駅にて遅い昼飯を取りました!


鶏そば


そしてお土産(きび団子)を買って帰ろう。
3連休ラス日、まだちょっと新幹線の混乱はあったもののほぼ収束しておった。
そして月曜日なのにずっっっと日曜と勘違いし続けていた私
(相撲の千秋楽が…)とか「今帰ったら大河にも間に合うね!」とか、
あなたそのどちらも昨日見たじゃない!!ウウウ
なんかやっぱ朝の新幹線の騒動で、正直移動という点では今回は駅から博物館行ってまた駅に戻って、というルートだったんで
そこまで疲れる行程でも無かったはずなんですが。
暑さにやられるというほどでもなかったし。だけど
精神的な疲れというもんがねぇー!?
なんか本当に疲れちゃってぇーー!!!でも楽しかった。
新幹線が停まったのは保守工事の延長の影響という事だったがしかし、
これK先生とも言うてたんだけど
そういうのをキチンとしてこその日頃の安全っていうその…。
間に合わねえからええ加減に済ませるって訳にはいかんという、
逆にだからこその信頼なんだよねえ!?って。
まあ巻き込まれた皆さんには本当に…という所ではあるし、
あと現場で対応した方々の苦労も察して余りあるのだが
とりあえず槍のKさんは次回はK先生のおうちに前乗りしましょう!という話になりました。


長船で増えたRさんの繭玉ちゃん達と豆


そしてこの秋冬も刀関連のイベントがまた目白押しなんですね。
皆さんが体に気を付けて楽しく参加できます様に、
知らない側代表もお祈りしております!


ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?