ドラゴンズドグマ2プレイ記③
今日もドラゴンズドグマ2、やっていきますよ。
毎日ずっとやっており、生活に支障を来しています。
良い写真がいっぱい撮れる
写真を撮るのもだいぶ慣れてきました。
前作に比べるとフォトモードはかなり進化していますね。欲を言えば……カメラの移動ができてほしいのですが……。
楽しい出来事集
色んなところに冒険に行ったり、スフィンクスの謎解きに東奔西走したりしていました。
マジックアーチャー、すっごいかっこいい
今作のマジックアーチャー、めちゃめちゃめちゃめちゃかっこいいです。
前作もかっこよかったのですが、今作はよりマジック感が増して更にかっこよくなりました。
かっこい〜〜〜〜〜〜〜!!
服もスタイリッシュおしゃれな物が多いです。ポーンにも着せてあげたい!しかし残念ながら覚者専用です。
今作の魔法職(マジックアーチャー、ソーサラー、メイジ)、詠唱時の手の動きがものっすごいかっこいいです。これは本当に写真では伝えられないのですが……。
ぜひ実機で見てもらいたい動きです。CAPCOMはここ、こだわってると思います。多分。
幻術師、楽しい
前作にはなかった新ジョブ・幻術師も楽しんでいます。殴らないタンク役といったところでしょうか。
ポーンをアーチャー、アーチャー、メイジにして、前衛で敵を引きつける動きをしています。うまく敵を掻き乱せたときは嬉しいですね。
しかし、幻術師のイメージとしては後衛でかっこよく「ククク…私の香りに惑え…我が従者の餌食となりたまえ…!」とかやってるミステリアスなお洒落術師だったのですが……。
実際やってることは全力で前に出てぶんぶん香炉振り回し、「うおお頼むポーン達!!!!私が惑わしてる内に!!!!!早く!!!!!!!」なんですよね。
多分戦闘後はジャックさんが一番疲れてると思います。
今まで後衛で杖と弓しか持ったことのない男が、急に前衛で香炉振り回しながら走り回るなんて大変でしょうね。
メインポーンとふたり旅
そろそろレベルも上がってきたし、二人旅も悪くないのではと考え、二人になりました。
ポーン同士の掛け合い台詞が少なくて寂しさはありましたが、たまにはこういうのもいいのではないでしょうか。
ポーン、かわいすぎる
散々言っていますが、ポーンという存在はとにかくかわいいやつです。
ハイタッチを要求してくる姿がお気に入りなので、紹介します。
かわいい。犬感がある190cm84kgです。
かわいい。かわいいやつです。
こんなかわいいことをずっとしてくるため、プレイヤーの頭はもうポーンに対する愛でいっぱいです。
ポーンかわいい!ポーンかわいい!どうしてこの世界はこんなかわいい存在を迫害するんでしょうか。
私が王になったら、ポーンが伸びやかに過ごせる世界にすることを誓います。
今回はここまでです。
ちなみにメインストーリーの進行度は、そろそろ「即位の宴」に出ようかな?とおもっているところです。
ダークアリズンの「謁見」ポジションのイベントだと思っているので、クエストのフラグが折れる前に色々探索しておきたいですね。
次回もよろしくお願いします。