見出し画像

【かつた杯予選全勝】ドガスムゲンダイナデッキ解説

こんにちは。ふったか(@Kazumaru_tuki)です。
京都CLの中止が発表されました...Bレギュレーションが終わってしまいますが、次の愛知CLまでのこの期間がとても大事だと思います。どこまでプレイングや構築力を上げられるかが優勝への道なのではないでしょうか。なので私も頑張っていきたいと思います。
ちなみに、今回の最後に今後のnoteについての発表もございますので、よろしけけば最後までご覧ください!

今週は、なのは杯&かつた杯で使用したドガスムゲンダイナデッキを紹介させていただきます。かつた杯A卓予選全勝したデッキですので、しっかりと戦えるデッキだと思います(チームは3-2で予選敗退してしまいましたが...)。今環境tier1デッキのこのデッキを私はどのように考え、対戦に持って行ったのでしょうか....
今回も徹底解説させていただきます!

まずは環境予想!

シャイニー環境予想

詳しくは先週のnote(全編無料!【京都CL環境予想】メタモンバレット&乃木坂46・26th選抜)をご覧いただきたいのですが、上記黒板のように考えています。

今回はそんな中でムゲンダイナデッキに必要な考えを書かせていただきます。ムゲンダイナデッキはシャイニースターV発売により覚醒ドガースという相方を手に入れることができ、ただの高火力デッキではなくなりました。基本的なプランとしては
TAGteam相手にはムゲンダイナVmaxを押し付ける。
Vmax相手にはガラルマタドガスでダメージを与えながらドレットエンドで倒すプランが多い。
その他のデッキにはガラルマタドガスが刺さる。
というようにドガスダイナというデッキはドガスに頼るのではなく、ドガスを臨機応変に使用するという認識が正しいと考えています。そうすることによって幅広いデッキに有利だと思います。

そんなドガスダイナですが苦手なデッキが2つあると考えています。それは三神ザシアンとルカメタザシアンザマゼンタです。この二つに対してどう戦っていくかが極めて重要だと考えました。

三神ザシアンが厳しい点
⑴ザマゼンタVを乗り越えるのが大変。 
⑵最速でクロバットV2体を倒されて負けるプランが発生する。
⑶280点(310点)出す難易度がドガスに頼り切ると厳しい。
ルカメタザシアンザマゼンタが厳しい点
⑴ザマゼンタV2体だけで盤面を形成されると突破が難しい。

というようにザマゼンタVが壁となっています。今回の、なのは杯&かつた杯ではこの二つをどう突破するかを考えました。特に三神ザシアンは環境に多く存在するデッキタイプなので、必ず当たることを想定する必要があると思っていました。

なのは杯3回戦での使用デッキと反省点

そんな考えの中、シャイニースターV発売直後の、なのは杯3回戦で使用したドガスダイナがこちらです。

画像2


このデッキは以前紹介した(【シャイニースターV発売直前】注目カード考察withクラハン毒ムゲンダイナVmaxデッキ)をドガス寄りにしたデッキで挑みました。このデッキは後攻を選択して覚醒ドガス狙いが主なプランでした。三神ザシアンに対してはクラッシュハンマーで時間を稼ぐつもりで組んだデッキです。ルカメタは当たったら割り切ろうと思いました。
結果としては三神ザシアンインテレオンと当たり勝ったのですが、これは運勝ちみたいなところがありました。最後の相手サイド1枚がボスの指令だったことによる勝ちでした。それが無ければ順当に相手に動かれ負けていたと思います。
※ちなみに三神ザシアンインテレオンの作成者の方からnoteの記事にさせていただけるとお話をいただけましたので今年中に私なりに構築を変えて紹介させていただく予定です!

このデッキの三神ザシアン相手にダメだったポイントは
①クラハンを序盤で表を出さないと勝てない。
②後攻2ターン目に270点出すのが、ドガス寄せにしているので難しい。
③ザマゼンタVの押し付けに対してボス3枚がギリギリ過ぎる。

これらの反省点を生かしてドガスムゲンダイナ改を考え始めました。

かつた杯使用ドガスムゲンダイナデッキの紹介とコンセプト

そしてこちらが、かつた杯当日に使用したデッキレシピです。

画像3

コンセプトはドガスに頼るのではなく、あくまでドレットエンド270点出すことを重要視しました。よってジャンケンに勝てば先行をとるデッキに切り替えました。また、クラッシュハンマー はポケモンの採用枚数を増やすため、不採用となりました。また三神ザシアンに対してザマゼンタVを無視出来るように、後攻2ターン目までにドレットエンド270点を出し、三神を倒せるような構築にしました。

ここからは1枚ずつ採用理由を書かせていただきます。

・ムゲンダイナV&Vmax 4-4枚
このデッキのメインポケモンです。枚数配分を4-3にしている方もいると思いますが、私はVmax4枚構築の方が良いと思っています。なぜならこのデッキはVmaxが立たないと試合が始まらないデッキだと思っています。なので4ー4を推奨します。また手札にかさばった時はデンジャラスドリルのコストにしてしまって問題ありません。コストにするときも4枚採用していると安心します。

・クロバットV  4枚
ムゲンダイナデッキが安定するのはこのカードのおかげです。1試合に3枚以上は使用するので4枚採用安定です。

・ガラルジグザグマ 2枚
主に三神とムゲンダイナミラーの先行時に使用するカードです(詳しくは各対面の説明にて)。逆にいうとそこ以外ではあまり使用しないので2枚で十分だと考えています。

・ドガース&ガラルマタドガス 2-2枚
ムゲンダイナデッキの対応力を底上げしたカードです。ただこのカードに頼るというよりは、サブポケモンとして使用するのがムゲンダイナデッキにおいては正しいと思います。クイックボールなど山札が見れる時にこの2枚が何枚ずつあるかをしっかり確認しましょう。

・イベルタルGX 1枚
デスカウントGX用ポケモンです。このカードの使用頻度は正直ほとんどありませんが、相手に意識させることが重要だと思います。ポケモン通信で山札に戻す最有力候補です。Bレギュ落ちまでよろしく。

・ミカルゲ 1枚
新たに採用したカードの1枚。このカードはミラーで相手のムゲンダイナVmaxに先にダメージを与える用のポケモンです。またザマゼンタVにバットポイズンを与えた後に、デスカウントGXを嫌って逃げなかった時にこのカードで倒します。活躍する盤面は限られるので1枚です。

・ヤミラミ 1枚
新たに採用したカードの1枚。クロバットVなどドローカードを使用する前に欲しいカードにアクセスしやすくするためのカードです。また次のターンのゲームプランを考えやすくなります。時々かなしばりでドレットエンドやパラライズボルトを封じます。このカードのおかげでデッキがより安定しました。本当に採用を勧めてくれたチームメンバーありがとうございます。

・アローラニャース 1枚
新たに採用したカードの1枚。このカードはミラーと三神に対して使用するカードです。ミラーのムゲンダイナやドガースに対する70点や三神に対する70点は試合に大きく影響します(ドレットエンドで倒しやすくなる)。このカードのおかげで後攻になっても不利ではなくなりました。ただ予選では使いませんでした......

・博士の研究 4枚
ベンチに沢山カードを並べたいので4枚採用です。スターター出たらアララギ博士に変更しようと思います笑

・マリィ 3枚
現環境最強のドローカードだと思います。やはり相手の手札を減らせるという行為自体が最強です。特に後攻の際にドガースマリィなんて出来たらそれだけで勝てる試合も少なくありません。ただベンチを沢山並べたデッキにおいて博士より優先度は低いので3枚です。

・ボスの指令 3枚
強さを書く必要はないくらいに強いカードです。枚数に関してだけ書くと、4枚だと手札に余ってしまうことが多く、2枚だとザマゼンタVを無視してサイドを取っていくのが難しくなるため3枚です。

・クイックボール&ポケモン通信&スーパーボール  4-3-2枚
ここもあまり書くことがありませんが、スーパーボールはサーチ先が安定しないためポケモン通信優先採用です。あと、スーパーボールとその他ポケモンサーチカードがある場合は必ずスーパーボールから使用しましょう。スーパーボールで一番欲しいカードが引ければ、その他サーチは別に使えるからです。

・ポケモンいれかえ 3枚
ハイド悪がついていないポケモンやマヒなどを解除するためのカードです。不用意なトラッシュをすると、後半に痛い目を見るので出来る限りマリィでデッキに戻しましょう。

・リセットスタンプ 2枚
相手に取らせるサイドは基本3ー1ー3や3ー2ー3をさせる動きをするため、リセットスタンプが重要となってきます。序盤にトラッシュしてもいいように2枚です。

・カウンターゲイン 2枚
ミラーを意識した際にガラルマタドガスなどサイド1枚のポケモンを先に倒された時に使用します。引けないと弱いカードなので2枚採用していますが、そこまで都合の良い展開にしてくれる相手の方が少ないので個人的には怪しい枠です。

・グレートキャッチャー 1枚
基本現環境デッキは圧倒的にVポケモンが多いので採用する意味は少ないと思います。しかし、今回のデッキでは採用しました。それは三神ザシアン対面で活躍するからです。三神+V(ザシアン)+GXポケモンとサイドと取る際にボス3枚だけに頼っていては中々厳しいものがありました。なのでこのカードを採用しました。三神ザシアン対面に対しては効果的だったと思います。ミラーでもベンチの数用に出されたイベルタルGXを狩れるのも強いです。

・デンジャラスドリル 1枚
この枠はツールスクラッパーと凄く悩みました。三神ザシアン対面だけを考えるのであればツールスクラッパー なのですが、ミラーやセキタンザンを意識するならこちらかなと思っています。三神ザシアンに対してはグレートキャッチャーを採用したので、こちらを採用することにしました。

・混沌のうねり 1枚
相手のスタジアムを2枚無力化出来るカードです。ナイトシティと択になるカードですが、ナイトシティ採用するなら2枚採用にしましょう。

・ハイド悪エネルギー&悪エネルギー 4-5枚
基本的にガラルマタドガスとムゲンダイナVmaxに付けたいカードはハイド悪だったので4枚採用にしていますが、ザマゼンタVが今以上に流行るのであれば3枚にして基本エネルギーを増やした方が良いと思います。ただ現状ではハイド悪の方が魅力的なカードなのでこの配分です。

各対面の戦い方

・三神ザシアン 5:5 五分
圧倒的不利対面であった三神ザシアンがアローラニャースとグレートキャッチャーのおかげで5分まで戦い合えるようになりました。
基本的には先後行2ターン目のドレットエンド270点を目指します。この対面ではガラルマタドガスを使用している暇は決してないので手張りはムゲンダイナだけに使用しましょう。また倒すためにはガラルジグザグマの10点が非常に重要となるので安易な使用は厳禁です。相手のデッキにはクチートGXが入っていることがほとんどなので、ベンチがクチートの特性で埋まらないようにしっかり手札意識するようにしましょう。
ちなみに個人的な練習において三神ザシアン相手には75%くらいの勝率が出ています。(個人差があると思っています。)

・ムゲンダイナミラー 7:3 有利
こればかりは完全に練習が物を言う対面ですが、このデッキでは有利だと思います。大事な点は
①ガラルマタドガスは後で使うこと。そうすることによって相手のドレットエンド火力が弱くなります。また相手のベンチを埋めさせれクロバットVを使用させないようにすることが勝利に近づきます。
②先行と取れた際は相手のムゲンダイナVを全力で倒すこと。相手もムゲンダイナVに手張りしてくるはずなので、そこを倒せれば次のドレットエンドまで時間を稼げます。この時にガラルジグザグマを使用できるとベンチの枚数が6枚で倒すことができることを覚えておきましょう。
③イベルタルGXは不用意に出してはいけません。グレートキャッチャーの的になってしまいます。ドレットエンドの火力上どうしても必要だった場合はしょうがないのですが...
以上のポイントを抑えて、しっかりプレイングすれば今なら勝てます!今なら笑

・ピカゼク 7:3 有利
基本的に1発で倒せないカードがないので有利だと思います。ただタンデムショックだけは厳しいので、ポケモンいれかえを大切に使用しましょう。

・セキタンザンVmax 6:4 微有利
この対面はガラルマタドガスが大活躍する試合です。特性を止めて、セキタンザンVmaxに毒エネルギーを蓄積させてドレットエンドで倒せていける対面です。タイプ相性的問題があるので有利とまでは言えませんが、微有利程度はあると思います。

・コズガ 7:3 微有利
この対面も基本的にはガラルマタドガスを押し付ける試合になります。ここにマリィとリセットスタンプを押し付けて有利に立ち回りましょう。またグレートキャッチャー採用のおかげでオドリドリGXを倒しやすくなっているので、その点も有利だと思います。

・UBクワガノン 5:5 五分
この対面においてはマッシブーンが刺さるので基本的にムゲンダイナVmaxは倒される前提でしっかりと2体目を準備しましょう。あとはポケモンを入れ替えるためのカードは基本ハイド悪頼りになるため、ハイド悪の1体2枚つけはあかんです。

・ルカメタザシアンザマゼンタ 2:8 不利 
ザマゼンタV2体を突破することを迫られるので基本的に無理です。相手がルカメタスタートしてくれたら喜びましょう。

・ジュナイパー 1:9 圧倒的不利
勝てる方法は相手の種切のみです。祈りましょう。

この他に気になる対面がありましたら、下記記載のTwitterや質問箱にお気軽にください!

今後のドガスダイナの行方は

ここまでドガスダイナについて書かせていただきましたが、いざシティなどで使用するのかと聞かれると怪しいところです。ドガスダイナと言うデッキは三神ザシアンと同じく、環境外デッキに勝てるが、そこ以外とは全体的に良い勝負が出来る程度で環境内デッキに有利がつくものが少ないと思います。ただ安定感は抜群なので対面として必ず意識しないといけないデッキだと思います。

チームメンバーデッキ紹介

ここからは凄く簡単にですが、チームメンバーのデッキを紹介させていただきたいと思います。 

ユッケさん(@jhonh80619) モクナシダダリンゴリランダーデッキ

画像4

タッグコール1枚からモクナシ&グズハラをサーチし、サルノリ・おまもり・スタジアムを展開出来るのがこのデッキの強みです。ワンダーラビリンスやライフフォレストがドガスダイナに刺さるので環境上では良い立ち位置にいるデッキだと思っています。またジャイアントボムで無限大なVmaxから1ターン稼ぐことができるのも良い点です。ダダリンVmaxはあくまでサブポケモン、クロバットVやデデンネGXなどを倒してゲームに勝つためのカードという認識も大事なのかなと思っています。ぜひ気になった方はTwitterで質問してみてください!

最後に 

今週はドガスダイナを徹底的に解説させていただきました。まだ2021年1月21日まで使用できますので、ぜひ使ってみてください!

今後も毎週金曜日に上げていく予定ですので「フォロー」お待ちしています! 
今後のnoteですが、Bレギュレーションを使用したnoteは今回で最後とさせていただきます。理由は自分が成長するためにB使用デッキを考えていても意味がないと判断したためです。なので次回からは1月22日以降の環境を想定したデッキを紹介させていただきます。

また来年から月1で完全有料記事を書かせていただきたいと思っています。(通常更新とは別です。)価格に関しては現在悩み中ではありますが、200円以上にはしません。多分初回は100円からスタートしようかなと思います。記事の内容は完全環境使用デッキを毎週記事更新ありで書かせていただく予定です。カードゲームは毎週環境が変化していきますので、1ヶ月丸々楽しんでいただける有料記事を書かせていただきたいと思います。
ちなみに有料記事の売り上げですが、どのくらい買っていただけるか予想はつきませんが、全てポケカユーザーの皆様に還元していくつもりです。具体的には「大会や交流会での景品的援助」や「プレゼント企画」などをしていきたいと思っています。

そして、次回(今週の金曜日)のnoteですがカメックスVmaxかフシギバナVmaxを使用する予定です。そして次回はnoteと私のTwitter連動で初のプレゼント企画をさせていただきます。デッキ・スリーブ・デッキケースを全てセットにしたプレゼント企画にさせていただく予定です。気になる方はぜひ、noteTwitterのフォローをしてお待ちください!

宜しければ 
記事内の「スキ」をいただけると励みになるので、ぜひお願いします! 

Twitterの「フォロー」 「RT」 「いいね!」などお待ちしています。
Skypeでのリモート対戦もしていますのでお気軽にTwitterにご連絡下さい!
意見や感想もTwitterの方でいただけると、とても嬉しいです!

またTwitterで質問箱を始めました!(こちらからどうぞポケカ〜日常のことまでなんでもお気軽にお持ちしております!!
また使用してみて欲しいカードがありましたら質問箱にて教えていただけると嬉しいです。

今回はご覧頂きありがとうございました。次の記事でお会いしましょう!

今週の一言

有料記事やプレゼント企画をしたいと思うようになったのには大きな理由があります。それは、最近ポケカプレイヤー主催の大会や交流会に参加させていただいている時に自分自身もポケカ界を少しでも盛り上げていけたらいいなと思っているからです。来年はこの他に様々な企画に挑んでいきたいと思います。まだ話せないことも多いですが、ぜひ期待していてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?