3Dプリンターを購入。自分用のクッキー型を作りたい!
はじめまして。イラストレーターのちこ*です。
イラストレーターの傍、アイシングクッキーを制作しております。
この度、自分用のクッキー型を制作したくなり、3Dプリンターを購入しました!
◾️最初に(このnoteは、以下の方々にオススメです)
3Dプリンターを始めたばかりで同じ悩みを共有したい方
3Dプリンター初心者の話がちょっと気になる方
イラストレーターのクッキー型作りを見てみたい方
◾️自分でクッキー型を作れた方が手っ取り早い
今まで型は地道に手作りしていたのですが、作りたい複雑なものには限界があり。
発注するにも時間がかかるし。家でできないだろうか・・・。と考えました。
お仕事でもアイシングクッキーを作る機会が増えてきそうな予感がしているので、これを機会に型作りから自分でこの度3Dプリンターに手を出してみようと思います・・・!
※お仕事でのアイシングクッキーと書きましたが、現段階では、誌面などで使っていただける写真素材として使用するクッキーを想定しております。
◾️備忘録はnoteに書くべし
偶然同じ時期に3Dプリンターを購入されたなかむらりかさんが、『3Dの使い方を絶対忘れるから、備忘録としてnoteに書いた方が絶対にいいよ!』とすすめててくださったので、はじめてみました。
自分のためでもありますが、これから3Dプリンターを始める方と同じ悩みを共有できらいいなと思っています。
なかむらりかさんのnoteはこちら。
◾️購入したプリンター
私が購入したのは少し古い機種になりますがflashforge adventurer3です。
プリンターを購入するにあたり、色々検索して検討したのですが、
初心者が扱いやすいこと
クッキー型を作ってらっしゃる方がおすすめしていた
埃が被りにくい周りが囲われた3Dプリンターが良かった
という点で、こちらのプリンターに決定しました。
2月に終売してしまったので、もう購入することはできないのですが、私はお安く手に入れることができました。
◾️持つべきものは3Dプリンター仲間
あるあるかとは思うのですが、購入したのはいいのですが起動するまでに大変時間を要しました笑。3D系ソフトを使ったことがない私にはハードルが高く。作るものができていないのに起動する気にもなれず、今に至っていました。
そんなときなかむらりかさんが3Dプリンターを購入しているではありませんか・・・!
Xで3Dプリンター生活の楽しそうなところを見て密かにいいねを連打していたのですが、なかむらさんにばれていました笑。
discordでお話している時に『実は私も3Dプリンターを買ったんだよね、もしよかったらランチがてら使用ソフトのこととか教えて欲しい・・・!』
と頼み込んで、ご一緒予定だったクロッキー会前に色々教えてもらいました♪
それから、とうとう3Dソフトを使い始める気になったので、持つべきものは仲間だなぁと改めて実感です・・・!なかむらさんありがとうです♪
◾️使用ソフトはこれから
3Dプリンターを購入したからには、3Dの何かしらのソフトを使用しなければなりませんよね。
blenderを導入してみようと思いますが、これから何が一番自分に合うのかな?と考えていきたいと思います。
◾️クッキー型を作るまでの道のり
ひよっこすぎてまた右も左もわからない状態。
色々悩むことが多いかと思いますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします!
仲良くしてやってください♪
なかむらさんと3D談義ランチ会へ続く