最近知ったこと

今月始め頃、とあるノート術を知りました。いまは色々なノート術(手帳術、メモ術)があって、それぞれにみんな使いやすくカスタマイズをしていて、よいと思った術は一通り真似して来ました。あな吉手帳、ジブン手帳、トラベラーズノート、ほぼ日、無印のウィークリー、、、色々な手帳術が私を駆け抜けていきました。けど、先日知ったノート術は気楽に続けています。その感想などを・・・

その名は

100円ノート超メモ術」です。スーパーや100円ショップなどで買えるノートを使う方法で、ちょっと細工をして使うのだけど、これがなるほど〜!となるものでした。

本(紙・電子版)も、公式サイトもあります。図書館にもあるようです。

公式サイト→http://communication21.biz/100note/

どのような方法なのか

ノートの表と裏表紙を一部切り取り、一回に見開きを使います。最後のページはカテゴリーを書き込み索引に使います。これは上に書いた公式サイトか、「100円ノート超メモ術」でググって画像を見ていただいたほうがわかりやすいかも。

書いた日付と、最後のページに書く索引用のカテゴリーを記したら書いていきます。何を書いてもOK。書くことが少なくて(余白があって)もOKで、索引に書いたカテゴリーと同じ行の端っこを塗りつぶし、右下角を切り取っておしまい。カテゴリーは日記から初めました。書きたいことが出てきたら都度、カテゴリーを増やしていけばいいのです。

どういう人に向くか

この方法は三日坊主の人にとてもよいと思いましたー。

三日坊主なのだから、三日を1クールに設定しこれを10回繰り返せばひと月分になる。え・・・楽に毎日続けられるジャン・・・三日坊主を克服できるジャン・・・なんていう計画も立てました。けど無理です(笑)

三日坊主を治そうとする人にはいいかもしれないけど、今のところ三日坊主でも生活に支障はないので自分にも甘め。三日坊主なんですーって泣き言を言うことに酔ってるから治るわけないんですよ(汗)

私の場合は・・・日付が印刷されたものだと毎日書いて行かないとダメな強迫観念に似た状態になる。書くなら全ページ書き込みたい(コンプリートしたい)のに空白の日ができるともういいやってなってしまう。スマホゲームで「25日連続ログインボーナス」がはじまり、最終日には超レアがもらえるから4日目くらいまでは順調にログインしていて、25日なんてあっという間さ!と余裕こいてたのにうっかりして数日空き、12日目にログインした時のような心境です(笑)

日記に限定して書き始めると、日記以外書いたら負けな気がしてくる。毎日忘れないように、と目につきやすいところにペンと共に置いてるのに書き忘れ、その置いてあるノートの存在に気づくたびに、ああ昨日書いてない・・・今日は書かなきゃ・・・でも書くことない・・・もうノートに気づきたくない・・・そんなこんなで季節は移り変わり、あっという間に大晦日の夜。そしてまた元旦から今年こそ!と思うけど以下略。

それとSNSで、ノートの装飾を参考にしたくて手帳術のハッシュタグを眺めていると、用途別に合計7冊も使いこなす方もいたりして上手に使いこなしている方たちのその出来栄えに気圧されてもしまうんです・・・見てしまった自分が悪いの(汗)

でも安心してください!この方法なら、そんなずぼらの境地三日坊主も大丈夫です!だって毎日書かなくてもいいんですよ。書きたくなったら書けばよくて、数行だけ書いて終わりにしても構わないわけです。何について書いてもよいので、日記を書いた次の日付は数日後の日付で新築戸建の間取り図打ち合わせについて書いたっていいんです。更に日にちをおいて、ネットで見かけたレシピのメモを書く、読書記録を書く・・・という風にほんとうに自由で、「100円ノート超メモ術」の最低限のルールさえ守っていれば、ページが増えていくととても使いやすい、外付けハードディスク状態になる予感です!しかもバスパワー!索引付きなので見返すのに便利!

おわりに

そういうわけで、三日坊主で長年手帳ジプシーだった人は、どうせジプシーなんだから高い手帳買うよりもこの方法を試してみたらいいと思います。気楽すぎてもう他には戻れない・・・というか、他の手帳術のいいところだけ真似て自分用に作り上げて行けばいいんだけど、そういう決心すら三日坊主で続かないので何事もがんばりすぎない。これに尽きます。ね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?