![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111207849/rectangle_large_type_2_d38cd29bd700dce57bbd56fec9b14206.png?width=1200)
ついに○○買ってしまった😁😁
散々悩んで、調べたあげく手に取ったのは、、、
そうそれは、コンパクトファン(扇風機)です。持ち運び出来る扇風機、ハンディタイプや首に下げるタイプなどたくさんありますよね。
家電量販店を周り実物をみて触って悩みに悩み…🤔💭 決めた。 お店の人にまた来たよ( ̄▽ ̄;)って思われてないかなΣ\(゚Д゚;)
ケーズデンキさん、ヤマダ電機さん、ありがとう😊
※PRやアフィリエイトのリンクで紹介をしています
トップランド
どこでもFAN
コレを買ってしまった😁😁
これ、本体の厚みが3センチと薄型でマグネット搭載なんです。 角度調整が360度、3WAY電源(コンセント、USB、乾電池)に対応
コンパクトサイズで薄型BODYの扇風機
なにが良いかって?それは3WAYの電源 コンセントから、USBで、乾電池で と電源確保に困らずなんです。
マグネット付きなので、デスクや冷蔵庫に付けられるってあるけど、 貼り付けて使う事も無いから良いけど。 ファンの部分は360度の角度調整出来るから良いね。 自由に変えられるってあんまりないよね。
手元で涼しく出来るので重宝しそう☺️☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206793/picture_pc_71fea7bac7c580a3e5c46f73b2c8066f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206798/picture_pc_e8d9be249d214614ad509171a9d12bf8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206799/picture_pc_4dc5c02a71752af66fbfcbca69441c94.png?width=1200)
コードレス タフ FAN
これも、実はめちゃくちゃ気になってた。こっちはAC、USB、内蔵電池とスグレモノ。 しかもtype-Cに対応してるんだから😁😁 カラビナ付きだから吊り下げもできるんです。キャンプなどにはもってこいな品物
家電量販店ではあるところが少なく、あっても在庫が1つとか😱😱見つけたらラッキー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206841/picture_pc_96ee67240371554457216f51bd1730e4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206840/picture_pc_ff3f6435f3bf676ad7b287915e373f97.png?width=1200)
ドウシシャでも同じようなのがでてる
シリーズ累計160万台の売れ筋
スリムコンパクトファン multi
これって厚さ2.5センチとトップランドより少し薄くなってるんです。マグネット付き。 電源はAC、USB、乾電池と3WAY ここまでは変わらず角度調整が微妙に違うトップランドと違い、360度調整出来ない、机に置いて使う分には困らない角度調整は出来ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206870/picture_pc_1f1bd0e74ebd5bc895c5cbfedca17441.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206869/picture_pc_46ed19a3863973d8762622da87da9682.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206867/picture_pc_6cba2084785e38260e411358dad924d2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206868/picture_pc_b68b9a5cebf9d5f0ae8e7eb89b93b413.png?width=1200)
スリムコンパクトファン Lite
こちらはマグネットが付いてないタイプ
3電源のAC、USB、モバイルバッテリーに対応、よりコンパクトなのが欲しい人にはこれ‼️
パソコンから電源取る人、職場の机でしか使わない人、モバイルバッテリーを常に持っていくから困らない人にオススメ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206900/picture_pc_ebab81c169836754700deaa9eab1428c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206895/picture_pc_64647d93168af0ee1c9de0ee22e17739.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111206897/picture_pc_bcbfbc715021886f29dac1cfce94b0e0.png?width=1200)
決め手になったのはなにか
いかにラクが出来るかなんです。充電の心配、モバイルバッテリーを持ってなかったら?を考えたくないで決めました。
充電出来るタイプでtype-Cはまだなかなか無いので、それがあるトップランド、ドウシシャが出してるやつは優秀だと思います。めちゃくちゃ興味が引かれた。 まだまだmicro-Bの商品が多い、あとはDCになってるもの
ただ、私の使い方的には車の中でエンジンを切って休む時に使いたいが大きく、それなら内蔵電池のがいいんじゃないともスゴく思いました。 家で充電すれば出かけてる間は持つし問題ないよね😁😁 忘れても車で充電出来るしって🥳
でも出先に持って行った時に、乾電池ならコンビニで買えるし、充電の心配もしなくて良くない??って思ってしまったのです。 ズボラな所がでちゃった😅車でもUSBの専用コード(USB→DC)で使えるんですけどね
お手軽が好きな私、ガジェットとか見に行くのめちゃくちゃ好き、家電量販店って名前が同じでも地域で置いてあるのがちょっと違うからついつい見に行っちゃう
これからもなんか書くので見に来てね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111197366/picture_pc_2f624d55db45077622f29bb669cb7bfe.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![テツ君の【女性の身体が悦ぶオイルボディケア優しくほぐす】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163022404/profile_c33473b37942d2b28830a78f8801287c.png?width=600&crop=1:1,smart)