見出し画像

楽 し く 思 え る 事 が 少 な く な っ た の で が む し ゃ ら に 働 き 始 め た 日 記 。 < 11 >

自分用メモ。

久しぶりに書ける。
昨日は仕事始めだったのだけど、入荷がなくて荷物がなかったので座り仕事などしながらのんびり仕事出来た。なので翌日の今日はあまり疲れてなくて。昨晩から朝にかけて松坂桃李くんの夢を見たので良い気分になっていた。(おそらく新春ドラマ「スロウトレイン」の影響)

前回の記事 ↓ (余裕がなくてだいぶ勢いで書いていた)

そんな訳でここのとこのタイミー事情などを書いてみる。

今日は正月休みにたっぷり休めたので気持ちに余裕がある。
来週から荷物がどっさりと入ってきて忙しくなると思うので、また余裕がなくなってしまうだろう。そうなるとまた細かいところに目を向けれず、今後どうなっていこうか考える余裕もなく、部屋探しも出来ず、なフェーズに入って行く事が予想される。それはなんとかしたいと思いつつ、出来ていない。これまで「◎月は休もう」とか書いてるけど正直休めてない。タイミーの応募が出るとどうしても入れてしまう。

タイミーを始めた頃は

・ミニストップT店(うちから一番近いミニストップ)
・ミニストップTT店(うちから遠いけどフレンドリーな店員さんが多く、入ると気分が上がる事が多い)
・ミニストップI店(一番遠いミニストップなのでめったに入らない。他で募集がない時に入れる。働きやすい)
・ミニストップM店(募集自体が少なくめったに入らない。でもフレンドリーな店員さんがいて働きやすい)

の4店舗のどれかに入りながらバランスを取っていた。
だけど、T店、TT店の店長が若いミニストップ社員の女の子(20代)に代わり、募集をかけるタイミングがまちまちだったり、時間が短かったり(2時間とか)するのでなかなか入りづらくなり、また、タイミーで働ける年間の上限に近づいてきたので今年の冬はほとんど入れなくなってしまった。あと、ガソリン代が高騰しているのでI店のようにうちから遠い店には入ろうと思えなくなった。

そんな訳で、最近はもっぱら

・ファミマO店

のみに入ってる。ほぼここオンリー。この店はうちから車で5分という驚きの近さで、早めに募集をかけてくれるのでスケジュールに組み込みやすい。時間もいつも固定で4,5時間と長め。これまで月1回9時~15時の時間枠で入っていたけど、寒い時期は朝早いとつらいので、16時~21時や17時~21時などの時間帯で入ってる。

ただ、ここのとこ、ここばかり入りすぎて。とうとう店長に「アルバイトにならないか」という声をかけられてしまった。入りすぎる危険性はここだ。タイミー募集をかけている店は、基本「アルバイトが欲しい」と思っている。入りすぎると声をかけられるので、注意しないといけない。声をかけられた時「これを断ったら終わるのかな・・」と、一瞬遠い目になってしまった。来月また、午後からの募集が出るかは分からない。すこし、こわい。まあそうなったらそうなったでお休みの日が増えるので、気になってた別のファミマに入るとか、それなりの動きをしたい。引っ越しに向けて部屋を探すとか断捨離をするとか。そう、今年は断捨離日記もつけていきたいと思っている。苦手すぎるけど。断捨離。

そんなことで、寒い今の時期は、ファミマO店を週1は入れ、たまに駅構内にあるファミマ(メルカリハロでの募集)に入ったり、月1でミニストップT店に入ったりしている。ミニストップ月1でレジ忘れないか心配だったけどミニストップ入りまくってたので忘れる事なくホッとした。

少し心配しているのは、タイミー入ってるってところで、収入が増えてるかっていうとなぜかトントンなこと。

多く稼いでる時に外食してたクセが抜けず、たまあに外食したり、普通に服買ったり美容院行ったりするので、プラスマイナス相殺で特に貯金が増えてる訳ではないのだ。本家の仕事に入る日数は減らしてるし。

でも冬はこんなもんでいいと思ってる。インフルエンザとか、いまだにコロナだったりとか、感染病が流行ってる中、頑張って働きすぎて体調崩してそれこそ本末転倒になる可能性もあるし、無理しすぎるのは避けようと思いながら仕事を入れてる。

そうだ、あと、本家の仕事をしてる自分に最近自信をもてなくなってきた。
この歳でアルバイトで出勤日数もこれで・・ って、周りの人はどういう目で自分を見てるのだろう。って思い始めたらなんだかモゾモゾしてきて。Wワークしてるから、自分はそれなりに稼いでるって知ってるけど、職場の人で私が一人暮らししてるのを知ってる人は「これだけの収入で一人暮らしどうやってしてるんだろ」って思ってないかな?と、不安になる。皆優しいからそこに突っ込まないけど。ほんとはこの仕事は中間地点で、次働くとこが決まるまでってつもりで働いてたけど、だらだら居続けるモードになってから長くなっちゃったんだよな。人間関係が割といいし。そういう職場ってなかなかないし。

そんなこんなで、モンモンとしながらも、週2くらいはタイミー入れて過ごしてる。

ちなみにタイミーとメルカリハロでの12月の稼ぎは、49945円(交通費込み)だった。12月にしては頑張ったかも。
1月はこれよりは少なくなりそう。

寒い時期は無理せず、なんとなくバランスを取りながらな感じになりそうだ。4月の後半からは、またミニストップに自由に入れるようになるので楽しみだ(気分転換になるし気分上がるし)と思いながらも、入れ過ぎにならないか不安な気持ちもある。

ただの整理するだけの記事になった。
体調だけは気をつけたい。


いいなと思ったら応援しよう!