#ぼかれびゅ課外活動 のれびゅ
簡潔なレビュー
#ぼかれびゅ課外活動 、なんだかすごくホームで安心感のあるクラブイベントって感じがして、とてもゆったりと楽しめたなぁという印象がある。
そしてゆったりの中に、実は結構実験的なこと(レビューと一緒とかリモートとか)もやっていて、これはこれはすんなりと楽しめたのもすごいなぁと。
以下、長文のレビュー
ぼくとボカクラ
ちょうど1年と半分くらい前、#ぼかれびゅ課外活動と同じ箱であるnagomixでやっていた「ボカライフ」がデビュー戦だった。
大学のサークルの友人で、社会人になってから一番会う機会が多いミク廃(これからMくんと表記)が、僕よりも先にボカクラに行っていて慣れていたことや、知っている人が主催していたこともあって飛び込んでみるかと鳴ったのがキッカケだった。
実はそれよりも前に、栃木県日光市で「ニコニコ町会議」を開催したとき、町ボカニコを体験していたのだけど、このときに行ったボカクラは新鮮だった。
ボカロに詳しくない僕みたいな人間でも楽しめるのか…と思ってたんだけど、そんな心配はすぐに吹き飛んで、そんなことより数々のDJ達が繋いでいく気持ちの良い音楽に酔いしれればよいのだと素直に楽しんだなという思い出が残っている。
それから、ボカチバとかキラハピLiveとかに行ってみて、時間とお金があればそれなりに楽しんでいるというのがぼくとボカクラの関係性である。
ぼかれびゅ課外活動の印象
「ぼかれびゅ」については公式サイトを見てどんな組織か分かってほしいのだけど、要はボカロ曲をレビューしていく集団のことである。
そんな「ぼかれびゅ」の皆さんが主催するボカクラ、そしてなんと栗田さんがDJすると聞いたら「行くわけないっしょ!!!」と思ったので、すぐにTwiplaの参加ボタンを押しました。
なんでそんなにサクっと参加を決められたかというと、「アウェーな感じがしなかったから」という理由に尽きる。
ボカクラってどうしても慣れてない人からすると、定期開催のイベントとかに飛び込む勇気が出なくて、結果見送りまくるということになりがちで。これはたぶん「わからない」という漠然とした不安から来るアウェー感だと思うんだけど、ぼかれびゅ課外活動は「なんかよくわからんコトするっぽいけどまぁ大丈夫やろ」という安心感が違ったんだと思う。
と、いうこともあって所謂「実家のような安心感」を感じたわけで、当日までワクワクして楽しみなイベントになりました。
何かするには結構躊躇しがちなんだけど、背中を押してくれる要素があるのって良いね。
ただ、まだ1人で行くには怖いので友人のMくんを誘っていきました。
実際行ってみて
結論から言うと「全部がマジ最高のイベントだった!!!!!!!!!!!」って感じです。
行く前から思っていた「安心感」も常に感じることができて、終始ゆったりと気ままに楽しんでいました。
「ゆったり楽しめるボカクラ」
実際に行ってみてずっと感じていたのがこれでした。
前の方で激しく踊る人ばかりじゃないけど、全員が黙っているわけでもなく、みんなが人それぞれの楽しみ方をしていて、それを否定も強制もしないという自分にとっては最高の空間だったなと思いました。
僕自身もレビューと一緒に曲を感じてみたり、知らない曲に出会ったらGoogleで曲検索して(涙の)YouTubeで後で見るに保存したり、一緒に体を揺らしたりしてました。
とにかく「音楽に体を委ねてみる」という自然体な楽しみ方ができたのは
「実家のような安心感」でできた現場の空気がそうさせてくれた気がしています。
お酒も飲み過ぎず、自分が満足できるペースで楽しめたのも最高でした。
良い曲に出会える空間
ぼかれびゅ課外活動は、いつも以上に「知らないけどめっちゃいい曲」に出会う確率が高かった。
これは全DJが、ぼかれびゅのプロ(プロ制度はないけど)を兼任している事もあって「グッとくる曲」をチョイスする腕が高いのだと思う。
それぞれ好きなジャンルがあるんだと思うが、幅広いDJ陣が集まったことで濃厚なフルアルバムを5時間分も楽しめたという贅沢な感覚になっている。
人間、どうしても自分の好きな物で固めてしまうという悪い癖があるので、こういう自分の癖を使わないで曲を摂取するという行為はやっぱり大切だなと思ったし、それを素直に受け入れられる空間ができあがっていたなと感じた。
レビューという説得力のある材料も一役買っているように思う。公式番組「はろー!にゅ~みゅーじっく!」という番組でもぼかれびゅをお借りして、レビューと曲を一緒に楽しむというコーナーを設けているが、曲の解像度を上げるということに「レビュー」は非常に役に立つんだなと改めて感じた。
そして、ライブハウスといった空間を使って、デカいスピーカーで「レビューを見ながら音を浴びる」というイベント、マジ最高なので次も開催してください…頼む…!
さいごに
主催してくれた楽宮さんはじめ、最高の音楽を繋げてくれたDJの皆さん、もちろん楽曲を作ってくれたクリエイターの皆さんに最高の感謝を…!
そしてぼかれびゅ部員の皆さん、これからも素敵なぼかれびゅで曲の解像度を上げてくれることを楽しみにしてます!!