
今日も生きてる
今朝、Yahooニュースで声優さんの訃報が目に止まった
あまりアニメを見ないので
この人自身を存じ上げないのだが
年齢を拝見すると61歳
私よりも年下だ
きっとこれからも活躍されただろうに
と思うと心が痛む
最近、このようなニュースに触れるたび
なぜ私は生きているんだろうかと思う
去年、コロナにかかった
ずっと気管支喘息という持病を持ち
15年くらい前からは糖尿病にもなり
リスクは高い
そして、年齢も60歳を超えている
ワクチンもなんとなく受けてない
それでも
コロナにかかっても
病院に行かずに
解熱剤だけで乗り切った
胸が痛かったので
落ち着いてから主治医に話すと
多分肺炎になっていたんじゃないかと言われた
それでも
こうして生きている
リスクが高いからと言われてたけど
それでもこうして生きている
小さい頃から
気管支喘息という持病を持ち
喘息でも死ぬことはあるんだよと言われ
小さい頃は
喘息の発作が起こるたび
息ができなくて
酸素が頭に回らない感覚があって
意識が朦朧として
このまま息ができなくて死ぬんじゃないかと思った
小さい頃は発作が夜中に起きても
救急病院に連れて行ってはもらえず
朝まで発作と闘いながら
この時には発作時の吸入薬なんてなく
時計の睨めっこしながら
朝を待つ
朝になってようやく病院に連れて行ってもらって
処置してもらえた
ステロイドの注射か点滴をしてもらうと
嘘のように発作は止まる
そんなことをなん度も繰り返し
今ではそれほどの大発作は起こらないけども
それでも、ずっと病院には通っている
そんな私が生きてる
最近、思うんだよね。
両親も見送って
長年一緒にいた愛犬も見送って
息子たちもそれぞれに自分の人生を生きている
別に私がいなくてもいいんじゃないかと
それに社会に貢献できてるわけでもない
社会に経済的循環を起こしているわけでもない
なぜ、こうして
生きているんだろう
生かされているんだろう
何かすべきことがあるんだろうか
と考える
以前ある人のセッションを受けた時
気が強い・・・
と言われた
気・・・氣・・・
気が強いから
こうして生きているのかな?
この生命力
何かに使わないと勿体無いよね
ただ、あまりやる気は続かない
何かをやろうとするんだけど
少しするとやる気が消えて
このままでもいいかなと・・・思ってしまう
これは今が幸せだから
なんだろうね
なんとなく生きて
なんとなく時間が過ぎて
消費している
人生は
思った通りにしかならない
という
これが思った通りの人生なんだろうか
前に進むには
何が必要なんだろうか
少し考えてみよう