成宮由愛と学ぶ!ヘルゴルフ作問基礎【⑤高度なテクニックを取り入れてみよう 〜その1 軌道確保〜】
みなさんこんにちは、ふーなんとかさん(@fuwa_lica_chan)です。この講座も2日目に突入しました。
1日目は基本的なヘルゴルフの解き方・作り方を説明しました。ですが、今回からは一歩進んだ上級テクニックを紹介します。
ちょっと難しいので、ここからはじっくりと取り組まなければならないかもしれませんね。頑張って、この技をものにしましょう!
「軌道確保」を知ろう
第1弾の今回は「軌道確保」というテクニックを学びます。
はい。これも言葉ではなく、実際に作りながら説明しましょう。
今回は、私が途中まで作った盤面を使います。由愛ちゃん、今ここに⑥のボールがありますが、これはどう進みますか?
そうですね。ここまでは普通の進め方です。
では次に、ここに⑤のボールを置きます。このボールはどうでしょうか?
はい。確かにどちらにも進むことができますね。ですが、ここにある条件を用意すると、⑤の進み方が1つに決まってしまうのです。
それは…「灰色で示した部分にボールを置かない」です!
由愛ちゃん、試しに⑤のボールを右に動かしてみてください。
ここで上にあるHのマスに注目です。このHのマスに、ボールが入ることはできるでしょうか?
そうですね。そして、灰色のマスにはボールを置かないと決めているから…
その通り! わかりやすく言うと「線でHのマスを閉じ込めてしまった」状態になったのです。これでは問題を解くことができませんね。
さて、こんな状態になったのは⑤のボールを右に動かしてしまったから、ですよね。ということは…?
そうです! これが「軌道確保」というテクニックです! Hのマスに入るための軌道を確保するわけです。
ということで、ボールを動かしましょう。
例によって、まぎれも作っておきたいですね。なので、こことここにHのマスを置いてみましょう。
その通りです。ということで、このように動かせますね。
「手筋消滅」に注意しよう
さて、上級テクニックを仕込んだ後は「そのテクニックが台無しにならないように」問題を作っていきましょう。第3回の講義で説明した「まぎれ」と同じことです。
たとえば、ここに⑤のボールを置いてみましょう。
そして、一旦解答を全部消してみます。
由愛ちゃん、今置いた⑤のボールはどう動かすことができますか?
では次に、左上に置いた⑤を見てみましょう。さっきは「軌道確保」という考えを使って移動しましたが…
そうですね。あれだけ苦労して移動方向を決めたのに、今回はあっさり決まってしまいました。
せっかく仕込んだテクニックがパーになってしまう、これをパズル制作の世界では「手筋消滅」と言ったりします。とても悲しい現象です。
なんとかして軌道確保のテクニックを残しつつ、問題を完成させたいですよね。そのためには…
・軌道確保のテクニックを使って線を引く
・引かれた線のおかげで、閉じ込められそうだったHのマスに入るボールが決まる
という流れで問題作りを進めれば、うまくいくことが多いです。
では一旦、軌道確保で線を引いたところに戻して…
軌道確保で⑤のボールがこのように進んだので、赤枠で囲んだ部分にはボールが進めなくなりました。これを使っていきましょう。
ここに③のボールを置いてみます。
そうですね。ちなみに、ここでもまぎれを作っていることに注目してください。③のボールは、一番下の段にある2つのHのマス、どちらも狙うことができますね。
さて③のボールは左にも進むことができません。上はどうですか?
はい。第3回でも使った先読みによって、上にも進めないことがわかります。
その通り! ということで③のボールを右に動かしましょう。
せっかくなのでここでもまぎれが欲しいところです。ここにHのマスを置いてしまいましょう。
さて…難しい考えが続いてしまうので、もう少しこちらで作るのを進めていきます。ここに③のボールを置いてみましょう。
ここに③のボールを置けば、一番上にあるHのマスを狙うことができます。しかし…
そうですね。そして目一杯進めてカップインということにします。なんだか斜めに並んで綺麗になってきました。
いいですねー。まぎれもちゃんと意識していますね。ではこの②はこう動かして…
中央の③の動きも決まりますね。
さあ、最後のHのマスはどうしましょうか。仕上げはぜひ由愛ちゃんに考えてもらいましょう! まぎれを多く作ることを意識して、最後のボールを置きましょう。
とても良さそうですね! 左・上・右、それぞれ1個ずつHのマスを狙えます。では、これを上に動かして…
そうですね、細心の注意が必要な問題制作でした。
高度なテクニックを仕込むことは比較的簡単ですが、それを最後まで生かすのはなかなか難しいことなんです。
大変な道のりかもしれませんが、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
【今回の課題】
「軌道確保」を使ったヘルゴルフの問題を作ってみましょう。手筋消滅しないように、御用心を…
問題を作ったら、Twitterなどでハッシュタグ「#ヘルゴルフ作問基礎」を付けて投稿してみましょう。