【連載12】オンラインレッスンの見極め方
大手だから高品質ということではない
続いては、オンライン家庭教師やプライベートレッスンを選ぶときの価格のチェックポイントについてお話しします。まず気をつけて頂きたいのは、大手塾系列イコール高品質ではないということです。
ご存知の通り大手塾は、広告に多大な費用を支払っています。また駅近くの好立地にたくさんの教場を持っており、その維持費にも莫大なお金がかかっています。しかし現場の先生たちの給与が中小塾と比べて極めて高額かといえば、決してそうとは言い切れません。この点は、しっかり念頭に置いておく必要があります。
家庭教師やプライペートレッスンは、塾ほど明確な料金の相場はありません。そこで親自身が、払うお金分の価値があるかを判断する以外にないのです。またプロ講師は基本的に学生講師より高額ですが、これも金額差ほどの品質差があるかもしっかり見極める必要があります。
因みに講師の経験については、指導年数と合格実績をメインに選ばれていると思いますが、子供の志望校を含む幅広い学校への学校への合格者を出しているか、様々な性格の生徒と対応してきたかについてもしっかりチェックしましょう。こうした講師の持つ指導経歴の深さと幅は、当然料金にそのまま反映されるでしょう。そこでここでは納得して料金を決めるために、こうした講師の実績以外でチェックして欲しい、5つのポイントを以下の通りご紹介しましょう。
要チェックポイント(講師の実績以外での)
1)子供との相性+親との相性
2)レポートの有無とその内容
3)フレキシビリティ
4)教材&オンラインシステムの活用頻度
5)フォローアップ体制
では一緒に、順に確認して行きましょう。
1) 子供との相性+親との相性
料金と相性に何の関係があるのかと思われそうですが、当面いいオンラインレッスン講師の絶対数は、対面レッスン講師よりも圧倒的に少ない状況が続くと思われます。それを考慮すると、親子どちらとも非常に相性がいい先生を選ぶには、それ相応の料金が必要になる可能性があります。
もちろん学生講師の中で、前項でご説明したような7つのポイントをしっかり持っている先生もいることでしょう。しかしそんな先生に巡り合えるかどうかは、正直運次第です。またいい先生からどんどん予約が埋まっていくので、そう簡単には見つからないのではないかと私は思います。
一番現実的なのは、十分な経験とスキルを積み重ねたプロ講師から選ぶこと。
そうすると当然費用も上がることでしょう。優秀なベテランプロになれば、家庭教師料金は万単位になることも少なくありません。しかしこれでは、誰でも気軽に使うと言うわけにはいかないでしょう。
そこで料金を抑えるならば、どうしてもこの相性部分については多少の妥協は仕方ないと思っています。特に親との相性については、子供との相性がいいなら多少目を瞑ることも必要です。と言うのも指導力や指導内容への妥協は合否に直結するので、ここでの妥協は最小限にする必要があるからです。
この親との相性を一番に上げた理由は、先生選択時に思いの外多くの方が、無意識にこの点を重視してしまっていると感じるからです。選択理由をお聞きした時、「感じのいい先生だから」とか「優しそうな先生だから」といった理由をよく耳にするのですが、これは無意識に親との相性を判断基準にしている良い例です。
人は論理でなく感情で選ぶと言いますが、少なくても受験の先生選択時には、感情ではなく論理を優先して選択する冷静を親として持って欲しいと思います。
2) レポートの有無とその内容
2つ目はレポートについてです。まさかレポートを発行しない家庭教師やプライベート講師は、一部のボランティア料金でやっている学生講師を除いてはいないと思いますが、このレポートについても、内容や分量についてしっかり吟味する必要があります。
と言うのもこのレポート作成時間も講師の労働時間に該当し、依頼料金に反映されるからです。
レポートはもともと子供の学習状況や学力の現状、そして課題等の報告にその目的があります。しかしそれらの項目が毎回必ず必要かというと、決してそうは言い切れません。特にオンラインレッスンでは、子供の学習状況等は親や時々後ろからチェックできるので、その必要性は対面よりは低くなると思います。
また学力の現状についても、受験生であれば毎月何らかの模試を受けると思うので、その結果からある程度把握した上で、先生と相談すれば十分でしょう。とすれば、レポートで最も重要なのは、学習内容と子供が躓いている課題と、子供のメンタル面の報告だと思います。
学習内容については、通常既にフォーマットがあり、使用テキスト等は記入されていることが多いもの。講師の仕事はただページ数を記入していくだけなので、ほとんど手間などかかりません。
課題については科目別、分野別に、個別具体的な説明があるかをチェックしたいものです。例えば「計算ミスが多い」で終わらず、「分数の約分時に、上手く約数が見つけられずミスすることが多いので、約数演習のためにテキストの〇〇ページを復讐しましょう」と言う風に個別具体的な課題とその解決策を提示してくれているか確認して下さい。
またメンタル面についても、レポートで是非チェックしたい項目です。信頼できる塾の講師には、生徒は時に家族や学校の先生にも言わない悩みを打ち明けることがあります。そうした内容をレポートでしっかり家庭と共有することで、長い受験を乗り切る大きなサポートになります。
こうした課題と解決策、そしてメンタルケアに関する内容にフォーカスしたレポートにすることで、作成時間も短縮でき、その分費用は抑えられるはずです。この点は講師としっかり話し合って、適正な内容とそれに見合う費用で交渉するといいでしょう。
3) フレキシビリティ
3つ目は時間変更の自由さ=フレキシビリティです。
家庭教師やプライベートレッスンの魅力は何と言っても、その自由度にありますよね。ましてや自宅から受けられ、先生が自宅まで来ないオンラインレッスンとなれば、その自由度は極めて高いと思います。
例えば急な用事ができてしまった場合や、子供の体調が思わしくない時などに、振替に対応してくれる。こんなことも実は、価格に影響を及ぼします。と言うのもこうした急な変更でも、塾は先生を確保しており、場合によっては給与を支払う場合もあるからです。そこでどの程度の振替への対応を求めるかで、料金を考えてみましょう。
ここで注意して欲しいのは、オンラインレッスンのほとんどは、講師の自宅から提供されている点です。もし先生が教室から授業をしていると、直前のキャンセルでは先生が既に出勤していることもあり、給与発生の可能性があるので、キャンセルができないことも少なくないでしょう。
逆に講師宅からの授業ならその心配はありません。こうした点も是非考慮して、料金の判断をして下さい。
4) 教材・オンラインシステムの活用頻度
4つ目は教材とオンラインシステムの使用頻度です。一般に教材は市販のものほど料金は安くなり、オンラインシステムも使用頻度が少ないほど低額になる傾向にあります。
教材については塾のオリジナル教材の方がいいと思われる方も、きっと少なくないと思います。しかし現在は大手の塾の多くが教材を市販していますし、そのクオリティも非常に高いものがあります。以前から多くの家庭教師が使用してきた四谷大塚の予習シリーズはその最たるものでしょう。
こうした教材とか顧問を組み合わせれば、講師の指導力がプロなら必ず合格ラインまで届きます。そう考えると、塾のオリジナル教材にそこまでこだわる必要はないと私は思います。
一方で動画や画像などのオンラインシステムについては、多少価格が上がっても、必ずしっかり利用しているものを選びましょう。既にお話ししていますが、オンラインレッスンは対面と違い、このオンラインシステムの活用こそが1番のメリットと言っても過言ではありません。単に先生がホワイトボードだけを使って淡々と説明する授業なら、高額の授業料の価値は高くないでしょう。
5) フォローアップ体制
最後はフォローアップ体制です。保護者面談や定期的な報告は当然として、それ以外の子供の質問対応や、保護者へのフォローアップや各種相談へのサポートの充実度は、料金に影響します。
ここでもまず、親自身がどの程度のフォローアップを現実に必要とするかをしっかり考える様にしてください。至れり尽くせりのサービスで高額な塾もありますが、受験終了後に振り返ってみると利用しなかったものが多いと思うことも少なくありません。
最初に考える視点としては、子供の質問対応です。自宅学習ではどうしてもつまづくことが多いので、気軽に質問できる環境があるのはとても重要なことですね。またメンタルに関する相談に乗ってくれることも、オンライン学習では重要なポイントです。こうした面でのサービスは、できるだけ充実しているものを選びたいものです。
一方で親へのサポートについては、少しでも料金を抑えたいのであれば、最低限でもいいかもしれません。中学受験は親の受験などと言いますが、実際には子供自身の自立度が合格に大きく影響するもの。親が何でも塾にべったりでは、子供の自立は望めません。進路決定や学習方針の決定・再考など、区切り区切りでの相談さえできれば、あとはレポートで確認でもいいのではないかと私は思っています。
さていかがでしたでしょうか。以上の5つのチェックポイントを参考にして、子供にぴったりのオンライン家庭教師やプライペートレッスン講師を見つけてくださいね。次の章では、オンラインを使った中学受験の仕方について、ご家庭の視点から一緒に見ていきましょう。
【 出版社から 】
こちらの記事は書籍化されています!
「中学受験 オンライン学習法-合格への秘訣-」 山口たく 著
本体価格1,500円+税/ISBN978-4-907537-31-9
↓ ご購入はこちらから ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/490753731X/
よろしくお願い致します!