![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20461519/rectangle_large_type_2_01ef7c6531cf4a944cdd359184ca6255.jpeg?width=1200)
MUP college 12 【スキル取得方法 1】
3月7日
※MUP collegeがわからない場合は、ポチッとしてください!
みなさん!しっかりアウトプットできていますか??
インプット=インプット+アウトプット
はい!やっていきましょう!!
結論:石の上にも3年もいるな
情報の豊富さ
正しい情報か、誤っている情報か、そこはおいといて、
今の時代は、欲しい情報が、すぐに手に入るくらい情報に溢れている世の中です。
↓
勉強するコンテンツがいっぱいあり、
そんな大金、時間、の自己投資が少なくて済むコンテンツが多くある。
・YouTubeなど、、
なのでスキルを取得するのに、3年の月日がかかる時代じゃなくなった、、
竹花貴騎はいつのスキルを身につけるのに、大体3ヶ月あれば十分と言っている。
うまいことコンテンツを使い、スキルをつけていくときに、
人は、今している専門分野のことだけの情報をもっと勉強したりしている。
(例)
・美容師
・髪の毛を切るスキルや、カラーのスキルなどのスキルをより磨く
・料理人
・包丁の捌き方、使い方、料理の質などのスキルをより磨くことに時間を使う
人は、1つのスキルをたくさん学ぶことにすごく時間を使う。
このように、1つのスキルをたくさん学ぶ人は、
木を大きな木に成長させるだけで、いろんなチャンスを逃す。
↓
なせか??
多様性がないからである。
この幅広くスキルを学んでる人だとすると、
もし自分の分野でないことの仕事の依頼が来たとした場合、
対応できる確率、可能性は上がりますよね!!
1つのスキルをたくさん学ぶ人は、スキルをつけても逆効果で意味がない。
あなた自身の価値が上がるようなスキルの付け方が必要になってくる
(例)
・保育士
・保育士は社会的な問題になっているのは、人材不足です。
その人材不足ですが、保育士の資格を持っている人数は120万人。
その中で保育士になっているのは、43万人。
↓
残りの57万人はなんで保育士をしていないのか??
・「働いている時間が長いのに、給料が安い」と口を揃えてみんな言う
↓
疑問が浮かびませんか??
人材不足なのに、その仕事の給料は安いまんま。。
人を集めたければ、給料が上がっていないのはおかしいと思いませんか??
↓
この答えは、この保育士という仕事に価値がないと言うことになる。
しかし、インターナショナルの保育士は月の給料は50万くらいある。
同じ保育士なのに、20万と50万とこの30万の差はなんで起きているのか、
↓
これは、100×100の法則を使って表していきます!
インターナショナルの保育士とは、日本に住む外国人の子どもや、
海外で生まれ育った日本人の子どもなど、
海外の文化で育ってきた子どもたちのための教育・保育の施設
次回は、100×100の法則の説明をしていきます!!!
どのように、自分の価値を上げていくか、一緒に勉強していきましょう!!
入学式
※ウサギさんクラスで学び狂いたいと思った方は
↓↓↓↓ どうぞ ↓↓↓↓
紹介ID:fuuki
インプットするには、アウトプットが必要!!
インプット=インプット+アウトプット
本日のセッションはここまでです!!
ありがとうございました!!