ルルン・ルルリカさんが「Heartの形状」「Mama I love you」をカヴァーすべきYouTuber1位に選ばれました
この題名は恣意的であり、本来の題名は「ルルンルルリカさんに『Heartの形状』『Mama I love you』をカヴァーしてもらいたい理由が書かれたnote」あたりになります。ヘッダ画像をお借りしています。
ルルリカさんについて
ルルン・ルルリカさんはYouTuberであり、細かいことを述べれば仮想存在のそれです。現実には存在しない。似た感じのそういった方々の特徴として一般の人々が知っているゲームで遊んだりや歌をうたうことがあります。
ルルリカさんも、私立ジャスティス学園で遊んだり仲間と協力ゲームで遊んだり、麻雀したり人間のストリーマーとかが遊ぶAmong Usで大人数で遊ぶこともあり、自分が所属するグループでステージに立ったりします。
理由
そしてこの文が恣意的な題名のnoteとなってしまった理由は、ご本人に「この歌うたってくれや!!ガハハ」みたいに直接伝えるのはどうかしてるぜ感があるためです。
もちろんイベントを控えたYouTuberがカバーしてほしい歌を募集することはありまして、SNSかなんかで直接リプライするような光景は普通に見受けられることではありますが、今回はそうではなくぼくが勝手に、一方的にそう思っただけに過ぎなかった。そしてなんとしてでもカバーしてくれ、してくれないとしんでしまうみたいなまでには思っていないこともある。
後述しますがカバー推薦歌を選んだことにもそれなりの理由があるものの、よっしゃ運命感じたぜ絶対気に入ってカバーしてくれるやろ的感傷までには至っていない。至ってたら逆にヤバい気がします。せめて正攻法としては本文をクラウドファンディング支援サイトとかにそのまま貼っ付けて、思いを同じくする人から集金してその思いを実現させる、とかでしょうか?前置きが長いですね。。
歌のカバーを出したい時
集金という言葉を使ってしまいましたが、一般的にYouTuberが何かしらの歌をカバーする行為は、知名度アップ的な宣伝効果を見越したマーケティング方法として昨今ではごく普遍的な物となっています。
ただ、本人が望んだとか運営会社の指針でその歌を選ぶといった差はあるでしょうが、第三者が著作権を有す歌をMV風にカバーして自身のチャンネルで発信する行為にはお金がかかります。
下記からはなんとなくの歌カバーをYouTubeで発表する場合のコストについて順を追ってお話します。もちろん人によってはより省けたりすることもより拘ることもあるでしょう。
順
(♣)このマークがある場所で金銭的コストが発生します。
まず対象の著作権を有す方に許諾(♣)を得て、許諾が降りなければ企画は終わりではあるものの許諾が降りたらそこからオケを発注(♣)します。そして歌唱用のマイク(♣)とか録音環境がなければ貸しスタジオ(♣)を1日から数日抑えます。
歌が録れても終わりなんてことは決してなくて、発注したオケといい感じに合わせたり、歌が音を外してたりする場合はデジタル技術でいい感じにこう直しまくる腕を持つミキサーにMIXを発注(♣)することになります。
ここでようやく歌が完成したことになりますが、アップロードするプラットフォームはYouTubeなのでムービーを造らなければなりません。こちらは歌と違って0から造らなきゃいけない上に自由度が高すぎるのとムービー制作は割と技術が必要なためプランナー(♣)とかムービーメイカー(♣)への発注が要ります。
一枚絵で歌詞だけをいい感じのフォントで表示させるだけならコストは最低限で良いでしょう。その場合はプランナーが自分となり得るのでプランナーの人材コストは浮きますね。
ただ、この最低コストでムービーを造るにも、次にその一枚絵を絵がかけるイラストレーターに発注(♣)することになります。
そして歌と絵と演出とかその他をムービー製作者に合成してもらい、やっと完成します。各所で気が遠くなる回数の試聴が必要になりますが今回は時間的コストはいったん無視します。
「Heartの形状」「Mama I love you」とルルリカさんの来歴
つまり自分が望もうが他者が望もうが、斯様に多大ないろいろがあります。上ではコストを限定しましたが、加えようと思えば時間的コストも人的コストとかも当然発生するし増やそうと思えばいくらでも増やせてしまう。これをnoteに希望として書くことでなんとなく上手くいかないかな~~とか思ったわけでした。
「Heartの形状」「Mama I love you」という歌ですがこれは最近知ったんですがアニメの主題歌です。
何らかの配信サービスでジャングルの王者ターちゃんのアニメをご覧になっていただければ上記「Heartの形状」「Mama I love you」は聴けると思うので、耳にしてもらいたいです。
お聴きになれば、ルルリカさんの声質にめちゃくちゃ合っとるんちゃうか的なことが伝わるのではないでしょうか。ぼくはアニメを現役で見ていたわけではないですが、なんとなく内容は知っています。また徳弘正也さんの漫画がもとなので、そのまま過去でもギャグと戦いと超シリアスが頻繁に入り交じるものが踏襲されているはずでしょう。少年誌だったはずなので狂死郎2030ほどきつくはないはず。
というターちゃんの事前情報と組み合わせても、「Heartの形状」と「Mama I love you」という2つのお歌はそこまで物語に即した歌ではなかったりします。俗に言う恋愛的なお歌に属すでしょう。ぼくはあまり得意な分野ではありません。でターちゃんはそこまで恋愛描写がある漫画でもない。
「Heartの形状」はすれ違いが生まれ始めたカップル的な関係を女側の目線から書いていて、「Mama I love you」はマセガキになり始めた少女が外泊とかし始めちゃう~??的なお年頃になってきた内容となっている………………というのがぼくの理解ですが、そこまで歌の詩に拘りが持てないため、合っているかどうかあまり自信はありません。芯は外していないと思うんですが……
どちらもとにかく旋律とコード進行が好きなのかも知れない。特に「Heartの形状」はFGEmAmとかいわゆる泣かせにくる系で、「Mama I love you」は割と普通の進行でHeart~みたいにはねた8ビートでもないんですが、「Mama I love you」の世界観はかつて魔王であったものの、現世に転生するにあたり能力の大部分を失って、最盛期の面影を残す耳が生えた少女然とした姿のルルリカさんに恐ろしく合うと思った。
ルルリカさんが好きな歌は確かスリーピース以上のかちっとしたギター・ベース・ドラムロックとか現代的歌が多かったと思うんですが、今回挙げた歌は一応年代的に多分電子音も混ざっているものの条件は満たしている。またルルリカさんの選ぶゲームと照らし合わせても、ギャグ/戦い/くそまじめ、な物語のテーマというのは適している気がする。もっと言ってしまえば元の漫画が現役世代だった人々もファンなような気がする。それはバーチャルYouTuberの業界を見ていてぼくがなんとなく思うことです。錦鯉の渡辺がそうだったりします。
このように等身大の少女のような見た目となってしまった魔王がカヴァーする歌としてこれ以上適しているものはない気がするんですが、上記のように歌をカバーするには結構な手間がかかる――――――彼女の所属機関はあまり積極的にカバー歌をリリースしないイメージがある――――――ので、こうして外堀を説得力で埋められたらいいなあと思いながら、今回お名前を出させていただいた皆さんのご健勝をお祈りします。