
夕陽の温かな光に全身が包まれて、芯から温まる。(朝から母のために料理をする喜び)
今年もあと3日。ここまで来ると、1日1日が愛おしい。
昨夜、「腰痛が悪化し動けなくなった」という母からの連絡を受けた。私がコロナ後遺症で寝たきりを過ごしていた時、誰よりも側でサポートし続けてくれたのは母だった。保育園の送迎など全くできず、1ヶ月以上、休ませるしかなかったあの頃。母は全てを投げ打って、私たちを支えてくれた。自分に対するヘルプはあまり積極的に求めない人。その人が腰痛で苦しんでいるかと思うと、すぐにでも駆けつけたい気持ちだった。翌朝(今朝のこと)早速、動けない母へ、少しでも何か差し入れよう、ということで、ほぼ午前中いっぱいを使って料理した。大したものは何もできないけれど。ご飯を炊いておにぎりを握り、おやつ芋を蒸し、ポテトサラダ、味噌玉、卵焼き、カブの葉の浅漬け、これらを用意し、八朔と夏みかんを持って、母の元へ向かった。





(なんでもう少し早く気が付かないのだろう、私・・)






何より食べやすくて、きっと母も喜んでくれるだろう。

・・・
だけど、この中で一つ、持って行き忘れたものが・・ポテサラ・・せっかく作ったのにぃぃぃぃ
冷蔵庫になんて入れなきゃ良かったぁぁ! もうっ!


母は、素直に喜んでくれた。特に「おにぎり嬉しい!」と、受け取ってくれた。(やった!)それが何より嬉しく、朝からほぼ立ちっぱなしで用意したことが報われた。八朔はむいて持っていってあげたかったけど、時間がなくできなかったことを伝えると、「大丈夫。私もむくのが好きだから」と返ってきた。親子三代、「
八朔の皮むき好き」決定〜!
母のところでしばらく時間を過ごした。
実家とは、なぜこうも安心し落ち着くことができるのだろう。
夕方には、ものすごく美しい夕陽を見ることができた。その光を身体全体に浴びていたら、とてつもなく温かい気持ちになった。冷え始めた夕方の空気を、包み込むように降り注ぐ陽の光だった。そこに居られたことが、今日の一番の喜びになった。






The Rose
Some say love it is a river
That drowns the tender reed
Some say love it is a razer
That leaves your soul to bleed
誰かが言った
愛は川のようだと
その流れはかよわい葦をのみ込む
誰かが言った
愛はカミソリのようだと
その刃はあなたの魂を切り裂く
Some say love it is a hunger
An endless aching need
I say love it is a flower
And you it's only seed
誰かが言った
愛は飢えのようだと
それは終わりのない苦痛
私は言う
愛は花のようだと
そう、あなたはたったひとつの種
It's the heart afraid of breaking
That never learns to dance
It's the dream afraid of waking
That never takes the chance
それは心 壊れることを恐れている
踊り方を知ることのない心
それは夢 目覚めることを恐れている
チャンスをつかむことのない夢
It's the one who won't be taken
Who cannot seem to give
And the soul afraid of dying
That never learns to live
頑なに奪われることを拒む人
それは与えることができない人
そして、それは魂 死を恐れている
生きることを知ることのない魂
When the night has been too lonely
And the road has been too long
And you think that love is only
For the lucky and the strong
すごく寂しい夜
道のりはとても長い
あなたは思う
愛とは幸運で強い人間だけのものだと
Just remember in the winter
Far beneath the bitter snows
Lies the seed
That with the sun's love
In the spring
Becomes the rose
でも忘れないで
冬の間、深い雪の下に眠る種も
春が来れば太陽の温もりで薔薇の花を咲かせることを
◉YouTubeで時々、リハビリ演奏をアップしています。
よろしければ、チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/@dolphinutigusui
◉ランキングに参加しています。
応援のクリックいただけると嬉しいです。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
「ブログ村 健康ブログ」 「ブログ村 家庭料理」