
【写真で比較】元気なリドレイを見極める「成長点」の話
日本の生産者が少ないリドレイは、園芸店に並ぶ事がほぼ無く、
ネットショップで取引されることが殆どです。
その中でも山採りのリドレイは、根がむき出しの状態で輸出されるため、輸送ダメージが大きくなりがちです。
「購入してすぐに枯れてしまった」という方が多いのも、この輸送ダメージが原因だったりするかもしれません。
そこで今回は、元気なリドレイを見極めるためのポイントである「成長点」の話をします。
ぜひ読んでみてください。

成長点とは
成長点とは、植物の茎や根の先端にあって、細胞の増殖、器官形成といった形成活動を行う部分のことです。
成長点は植物にとっての心臓部であり、株の健康状態を図るサインにもなります。
では、どんな成長点のリドレイを選べば良いのでしょうか。
実例を挙げながら解説していきます。
【写真付き】成長点の比較



これらは既に新葉がでており、成長点にもハリがあります。
今まさに成長を続けており、とても状態の良いリドレイです。



これらは新葉は出ていないものの、成長点にハリがあり、茶色い表皮の裏に新葉が透けて黄色~黄緑に映っています。
この様な成長点も、とても状態が良いと言えます。

これは茶色~こげ茶と言った感じで、少し傷みがある印象です。
写真写りなどもあり一概には言えませんが、生育経験が少ない方は購入を控えた方が無難でしょう。

これはほとんど枯れてしまったリドレイです。
黒に近い色で成長点にハリは無く、収縮してしまっています。
このようなリドレイは購入を避けた方がよいでしょう。
まとめ
この様に、成長点を見れば状態の良し悪しをある程度見極める事が出来るでしょう。
ですが、オンラインですと成長点が確認できない状態で販売されている場合があります。
確認をせずに購入してしまうのは、かなりのリスクをはらんでいると言えるのではないでしょうか。
ちなみにFuuchiの出品するリドレイは全て「既に新葉が出ている、もしくは出かけている」ものばかりです。
輸入後は日本の環境に慣らし、成長点が動き始めてから出品しています。
現物を見ずにリドレイを購入するのがちょっと不安な方は、ぜひ是非Fuuchiのリドレイを手に取ってみてください。
このコラムがリドレイ購入の参考になりましたら幸いです。

Fuuchiオンラインショップ / ヤフオク! / メルカリ / Instagram / Twitter
はこちらからどうぞ