フューチャースピリッツの各事業が展開するメディアに注目してみる
こんにちは、広報部(2024年度に「広報室」から名称変更)石丸です!
気づけばもう2024年の春を迎えようとしているのにnoteの更新が年始から止まったままであることへの周りの視線がチクチクと刺さる今日この頃です。
フューチャースピリッツグループは1月が期首となっているので、既に各事業部が未来に向けて走り出している中、その最先端の情報や取り組みを分かりやすく知る手段の一つとして、各事業が展開しているオウンドメディアがあります。ということで、"今"を知る手掛かりとなる、今回はそれらのオウンドメディアに注目してみます!
フューチャーメディア
〈説明〉
フューチャーメディアは、クラウドインテグレーション事業の営業部 マーケティングチームが主体に運営するオウンドメディアです。フルマネージド専用/VPSサーバー「FutureWeb PRO/VPS」や「アマゾン ウェブ サービス (以下、AWS)」の導入事例といった営業支援記事だけでなく、クラウドサーバーや話題になっているITセキュリティに関するトレンド、初心者向けの用語解説や活用ガイドなどのお役立ち情報記事を月に数本ペースで展開しています。
〈要チェックポイント!〉
編集チームの呉さんより、フューチャーメディアの「ここを見てほしい!」を伺ってきました!
〈編集チームからの注目記事3選〉
①AWS無料利用枠を上手に活用するために〜無料利用枠の概要と請求管理についてポイント解説〜
[注目!]AWSにご興味ある方なら、
誰もが知りたがるAWS無料利用枠の活用方法をご紹介
②保護犬・保護猫里親募集サイト「アニフェア」のパフォーマンスを改善!AWSの構成見直しと開発会社との密な連携により実現
[注目!]AWSの事例としてコンテンツの増加に伴い、
稼働状況に問題が発生した際に対策法を紹介した事例
③Plesk活用ガイド: MySQLデータベースを効率的に管理できる「phpMyAdmin」設定方法
[注目!]MySQLデータベースの効率的な管理が可能な「phpMyAdmin」のPleskでの設定方法をご紹介
フューチャースピリッツのエンジニアブログ
〈説明〉
エンジニアブログは、その名のとおり「FUTURE WEB」や「AWS」の構築&運用を担うエンジニアチームが自ら記事作成から運営するオウンドメディアです。「AWS」やサーバーエンジニアリングに関する技術的な知識を中心に記事が展開されています。技術的なトレンドを追いかけたり知識習得をしたりしたい方に適しているのはもちろんのこと、現代の教養とも言っても過言ではないAIの活用方法やWebに関する基礎知識についても紹介されています。そして、注目していただきたいのは営業日中ほぼ毎日ペースで記事が展開されていくことです。
〈要チェックポイント!〉
編集チームの金城さんより、エンジニアブログの「ここを見てほしい!」を伺ってきました!
〈編集チームからの注目記事3選〉
①OS自作入門】知識ゼロからの学習記録:エンジニア初心者の奮闘と挑戦(Part1)
[注目!]新卒エンジニアが自作OSを通してスキルアップを目指すシリーズ挑戦記事です!
②自宅仮想サーバーをESXiからProxmox VEに移行した話
[注目!]サーバーエンジニアらしさ溢れるマニアックな記事です!
③PHP実行形式によるパフォーマンスの違いを比較してみよう
[注目!]プログラム実行形式によるパフォーマンスの違いを検証した記事です!
FormMailer Magazine
〈説明〉
FormMailer MagazineはSaaSサービスである「フォームメーラー」事業のマーケティングチームが主体となって運営しているオウンドメディアです。多機能な「フォームメーラー」を余すことなく使いこなすためのノウハウが紹介されています。単なる機能説明でとどまることなく、事業や活用種類といったシーン別の紹介なので、「フォームメーラー」を利用する上で困ったときのマニュアル的な役割も兼ねています。
〈要チェックポイント!〉
編集チームより、FormMailer Magazineの「ここを見てほしい!」を伺ってきました!
〈編集チームからの注目記事3選〉
①フォーム作成サービス「フォームメーラー」の口コミ・評判まとめ
SOLANOWA コラム
〈説明〉
このコラムは、フューチャースピリッツのグループ企業であるスカイアーク社のWeb社内報アプリ「SOLANOWA」事業のマーケティングチームが運営するオウンドメディアです。機能性以上にどのように活用していくかが重要なWeb社内報において、活用上の心構えや根本的なコミュニケーション理論などのヒントやノウハウ、そして、マーケティングお役立ちが紹介されています。週に数本ペースで展開されています。
〈要チェックポイント!〉
マーケチームの村上さんより、SOLANOWA コラムの「ここを見てほしい!」を伺ってきました!
〈編集チームからの注目記事3選〉
①アルムナイ制度とは? 事例から読み解くメリットと成功のポイント
[注目!]注目の人事KWにSOLANOWA活用を絡められた傑作
②ティール組織から考察する新しい時代の組織改革
[注目!]本部長のクレバーさを余すことなくお届けしています
③Web社内報おすすめコンテンツアイデア・ネタ100選
[注目!]SEO鬼強コラムが爆誕
まとめ
フューチャースピリッツの各事業が展開するメディアはいかがでしたでしょうか?各メディアそれぞれの色が出ていて企画・運営にとても工夫されているなぁとあらためて感じました。また、読んでもらえるメディアとして情報収集はどのように行っているのかなど色々と質問した意欲がもりもりと湧いてきたので、各メディア個別にインタビューをしてみたいと思いました。
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました♪