![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110533236/rectangle_large_type_2_9104c9c9b1d80a05b915b5738567d4de.png?width=1200)
ユーザー、マーケットの声と共に成長し続けるフォームメーラー
こんにちは、フューチャースピリッツ広報室の石丸です!
今回は先日プレスリリースなどでもお知らせさせて頂いたのですが、フューチャースピリッツのクラウド型のメールフォーム作成サービス「フォームメーラー」が、「ITreview Best Software in Japan 2023」にてこの度TOP50の17位に選出されました。
そこで、今回は「フォームメーラー」のマーケティング&カスタマーサポートを担う陳さん、そして、事業本部長の大久保さんにお話を伺ってみました!
![](https://assets.st-note.com/img/1688719592551-mHMnrqRuFG.png?width=1200)
まずはランクインの感想をお聞かせください!
陳さん
ランクインについて広報メンバーから共有されて認知したので当初はとても驚きましたが、少し冷静になって考えてみて、フォームメーラーの品質向上を目指して取り組んできた日々のみんなの頑張りが認められたようで嬉しかったです。
大久保さん
ZoomやSlack、Notionなど、名だたるサービスと共にランクインできたことはもちろん嬉しかったですが、加えて、発表されたランキングが「ダイヤモンドオンライン」の記事になっていると教えて頂き、多くのビジネスマンが一度は目にしたことがあるメディアの記事に、「フォームメーラー」や「フューチャースピリッツ」の名前が掲載されたことにものすごく感動していました。
発表の知らせを受けての周囲の反応はどうでしたか?
![](https://assets.st-note.com/img/1688719269451-XtKqEweyDh.png?width=1200)
陳さん
<社内>
開発部はどちらかというと日々のユーザーからの反応の方を大事にしているのですが、マーケティングに関わる企画部としてはテンションがあがりました。
<社外>
昨年と比較すると、今回の件以降で新規のお問い合わせが増えました!ランクインしたことがフォームメーラーを知ってもらう良い機会なったんだなと改めて感じました。
大久保さん
facebookでこのランクインについて投稿すると、たくさんの「いいね」や、同業他社さんからお祝いのDMを頂けました。今回はフューチャースピリッツとは長いお付き合いのあるe-Agencyの甲斐社長からも、すぐに「いいね」を頂けたのが実はとても嬉しかったです。どちらかというと、社内よりも社外からの反応の方が大きかった気がします。
ユーザーからの評価が今回のランクインに直結していますが、ユーザーの期待に応えるためにどのようなことに取り組まれていますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1688978485374-GxSozUqANu.png?width=1200)
陳さん
フォームメーラーのサポートも担当しているので、ユーザーからの要望でニーズが高いグレードアップすべき内容などに気づかせて頂くことが多いです。それらを開発チームと素早く連携して、迅速に応えるということを意識しています!
入社段階では競合サービスが機能追加で成長する様子を羨ましく眺めていただけだったのですが、今は迅速かつ柔軟に対応できるような体制になりつつあるので、ユーザーからの要望に応えられるのが嬉しいです。
そして、嬉しいから前向きな気持ちで業務に取り組めるので、仕事が楽しいです!
大久保さん
フォームメーラーは無料プランから有料プランまで多様なプランで展開していることから幅広いユーザーがいることが特徴の1つなのですが、言い換えると、お客様からの声をたくさん聞くことができるサービスであるとも考えています。だからこそ、ユーザーの課題や要望をチームと一丸となって解決していくために、「顧客優先・チーム優先」という価値観をとても大事にしています。
また、メンバー1人1人が自ら考えてアクションできる、そういった当事者意識が根付いたティール組織になってきているので、ユーザー(マーケット)からの声に迅速に反応できるんですね。本当に素晴らしいチームです。
最後に今後に向けての意気込みをお聞かせください。
![](https://assets.st-note.com/img/1688719494143-65TR866KW2.png?width=1200)
陳さん
フォームメーラーを多言語対応して海外展開をしていきたいです。
既に要望も多数いただいているということもありますが、私の母国である台湾でもフォームメーラーを使ってもらえるのが夢です。
大久保さん
目標やビジョンを大切にしつつ、継続して成長できるサステナブルなサービスを目指していきます。
1社で複数のSaaSを業務で使用することが当たり前の時代だからこそ、フォームメーラーと他社SaaSとの連携を強化することで、更なる利便性の向上を目指していきたいですね。
陳さん、大久保さん、お忙しい中インタビューにお付き合いいただき、ありがとうございました!フォームメーラーの今後が楽しみですね♪
=====
では、今回はここで締めようかと思います!
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。