【ファンタズマゴリア】AIファンタズマゴリアデッキビルダーが組んだ最強のデッキ
さて、早速友人タロイモさんとファンタをする機会があったので前回のデッキを試してみました。
「…………です……」
「よ……っです……」
「このデッキ!バチクソ弱かったです!」
そんな感じでした。
相手が付き合ってくれてそれなりにゆっくりしてくれれば勝負にはなるけれど、速攻で5パン5パンとかやられるともう苦しいのかなと。
アセビ・ヒヤシンスやエトログ・バリダ・ミルトスが実はそこそこなカードだったのは学びを得た。
![](https://assets.st-note.com/img/1665330688146-uPrBfwkX8n.jpg?width=1200)
敢えて何とかするんなら既視感入っているとはいえもうちょいキャラ増やして展開しやすくするとか、暴力をもうちょい軽めで攻防に使えるカードにするとかですかね。
とはいえ……うん、もう味見は済んだかなという雰囲気。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、最近何かと話題のAIほにゃらら。絵師だとかなんだとか、賛否両論あるみたいだけれどその波はファンタズマゴリア界にも押し寄せてきたようでついにAIデッキビルダーが出来てしまったようです。
それがこちら。
このツイッ、えー、AIにどういうデッキが欲しいかを打ち込むだけでデッキを構築してくれるんだそう。高性能ですね。結構ざっくりでも大丈夫みたいです。
早速やってみました。
強いの好きなんでね、自分、『最強のデッキ』っと……
![](https://assets.st-note.com/img/1665332059780-pbdf4MuMfp.jpg?width=1200)
Now Building…
Now Building…
Now Building…
Complete
A:フィーナ・ファム・アーシュライト(AP)
EX:最後の空 信念の合言葉 完全な『殺意』
C:26
4:フィーナ・ファム・アーシュライト(7)
3:リースリット・ノエル 鷹見沢菜月 朝霧麻衣(AP) 遠山翠 エステル・フリージア(AP) 鷹見沢仁
2:エステル・フリージア(7) 朝霧麻衣(7)
E:23
4:ショッピング 屋上での死闘 反論 焦げ卵 腕の中の温もり
3:救出
B:11
4:敏器/武 敏器/知(説法)
3:敏器/穏
このAI壊れてるぞ、とちょっとだけ思ったけれどマシーンのいうことなんできっと強いはず。マシーンは正しい。
AI「キャラ出して優しめの打点で前衛にダメージ与えて油断させたところを卵や温もりや屋上や空でぶちころがせば勝てる。『殺意』もありですよ」
ということで遊んでみましたが……
〇「夜明け前より瑠璃色な」ってどうなのか
・殴るしか能がない(相手のターンに使える能力が極端に少ない)のに打点が温い
・ってか1コスト赤で汎用のパンプぐらいくれや
・MHP600がいるわけでもないので受からない、当然ダメコンもできない
・書くことがねぇ……満場一致でよ……よわ……
そういう感じでした。分かってはいた。
飛び道具を盛っているのでなんかうっかり分からん殺しできることぐらいはあるかもしれない。
べっかんこう先生が好きな人は他の作品で選択肢があるから有情。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、AIくんさぁ、もうちょいちょっとなんかさぁ、あってもいいんじゃないの?一発までなら誤射かもしれないの?どうなの?
『最強のデッキより最強のデッキ』っと……
![](https://assets.st-note.com/img/1665407429568-ENgCS6cfWe.jpg?width=1200)
Now Building…
Now Building…
Now Building…
Complete
A:ジブリールアルテア
EX:平常心 撫子喫茶 ランチタイム
C:25
4:聖天使ジブリールゼロ 神野ナギ 聖天使ジブリール 真辺リカ
3:神野ひかり
2:綾小路葵 早乙女もも
1:星川ユズハ メイメイ&マイマイ
E:21
4:ショッピング 手当て 修行
3:幽閉 焦げ卵 反論
B:10
4:知/敏
2:知/穏 知/?-100
1:知/武 知/器
I:4
2:名物メイドパン
1:本 規格外
バカが!!
AI「アモーレ貯めてアルテアで殴ってジブリールゼロでカマせ」
馬鹿か?
〇ジブリールシリーズってどうなのか
・殴るしか能がない(相手のターンに使える能力が極端に少ない)のに打点が温い
・ってか1コスト赤で汎用のパンプぐらいくれや
・MHP600はわりといるので受けは割とできる可能性あり、ダメコンはできない
・アモーレは一応独自要素だが、疑似的にコストをプールできるとはいえ……
・書くことがねぇ……満場一致でよ……よわ……
そういう感じでした。分かってはいた。
さすがにVer2の作品単は酷というものはあるのかもしれないが、じゃあなんか混ぜたら強いの?というと、と、と……たぶんノウ
空中幼彩先生のファンに救いはないんですか!!?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでも俺は、いや俺じゃなくてAIファンタズマゴリアデッキビルダーが組んだデッキだけれど、俺はこいつらをなんとかしてやりてぇ!と思っているのでもうちょっと考えてみようとはしています。
なんかまだ何か……伸びしろはあるはず……。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで少なくともファンタズマゴリア界においてはAIが席巻することはまだなさそうです。
ピー、ガ、ガガー