見出し画像

残りの学生生活で何をするか。

こんにちは。ドッカリもち米です。
今回はタイトルの通り、残りあと約1年の学生生活で何をすべきかを今のうちに考えておいて(by友達)、将来後悔しないようにしたいと思います。

まだ就職活動が終わっていないのですが、まぁ6月には終わると仮定(祈祷)して、修士の研究もうまくいくと仮定(祈祷)して、自身も健康なままだと仮定(祈祷)して、①すべきこと②そのプランを立てます。

最近、物産のケース面接(落ちた)に備えてケースの勉強をしたのでそれっぽく計画を立てておきます。

①前提確認
用語の定義:全てオレシダイ列車。←GDでこれ言うと落ちます。
クライアント特定:オレヒトリでやります←GDでこれ言うと落ちます。
目標設定:Time→2024/3/31までの残り350日
     Volume→

4/1から最強に楽しい社会人生活を送るために今できる事を考える。

②現状分析
・「学生」にしかない強み
時間(量と柔軟性)、体力、ギリギリ何でもできる(責任感が低い)
・制約条件
お金がない→どうにか奨学金でカバー。
研究キツい→11月~2月だけ頑張ってどうにかカバー。

理想の社会人になるため=「経験値」×「知識」×「賢さ」
↑クソテキトー立式

③ボトルネック特定?
賢さ→6月までのケース面接&普通の面接で論理的に喋る練習&研究で身に着け!!

と言う事で、経験値と知識を獲得します!

④施策立案
学生の強みを活かせるものを考えます。ベン図で言うAかつB。

右脳的にアイデアを出して・・・

経験値系
・海外旅行
・裁判傍聴
・ボードゲームバー
・フリー雀荘でおっさんと勝負
・自己紹介ラップ
・バドミントン大会
・ドラマをいっぱいみる
・なんか習い事を始める

知識系
・簿記3級→2級
・マーケティング試験たぶん3級
・カラーコーディネーター試験まず3級から
・MOSとパソコンのショートカットキーを勉強する
・シンプルにTOEIC
・しょうもないけどネタとして面白い試験
・将来PEファンドに転職してオラオラする為に、経済とビジネスの知識を蓄えとく→日経オンラインテレコン・クロストレンド・電通砲
・買った花の図鑑を読む(なばなの里リスペクト)
・花札
・百人一首
・バックギャモン
・モノポリー
・口座作ったNISAをちゃんとやる
・スマブラとマリカー
・ゴルフとタバコの知識つけといて、上司と喋れるようになっとく


⑤施策評価
全部する!
優先順位付けはむずい!


このテーマは、課題感が無いので、ケースに向いてないです!
もっとケースっぽくするなら、
理想の社会人と現状の自分をそれぞれ要素分解して、足りてない要素を埋める施策を考えるべきでした。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?