見出し画像

【対象:キャリア】1/20(木) FUTURE LIVE ITコンサルタントの転職ストーリー

FUTURE LIVEはフューチャーの取り組みについて幅広く紹介するイベントです。フューチャーの魅力、他社との違いなどをお伝えします。      当日はキャリア入社の社員が登壇し、なぜフューチャーに転職をしたのか、そして入社後携わっている仕事内容やキャリアの変遷なども直接お伝えします。

こんな方におすすめです!
・技術×業務の双方に興味がある方
・コンサルティング力をあげていきたい方
・エンジニアからコンサルタントにキャリアチェンジをした方、したい方
・フューチャーの仕事に興味がある方

現在、転職を考えていない方もウェルカムです。みなさまのご参加をお待ちしております!

■過去参加者の声
・社員が主体的に行動でき、それを客観的に評価できる企業であると感じました。
・コンサルタント事例が非常に具体的で、顧客のビジネスに影響の大きい案件を行っていることが深く理解できた。
・本当にIT技術をお好きな方が多く、プロジェクトの垣根を越えて非常に情報共有が盛んだと改めて実感した。

FUTURE LIVE # 25 ITコンサルタントの転職ストーリー(物流・エネルギー業界編)

<日程>
1月20日(木)19:00~20:00 
<会場>
オンライン開催
<申込方法>
事前申込制
https://open.talentio.com/1/c/future/requisitions/detail/21928

か_河村英幸

河村 英幸(かわむら ひでゆき)
所属:ITコンサルティング本部
ランク:シニアコンサルタント
新卒で中小SIerに入社後、4年間で複数の新規開発プロジェクトに開発メンバーとして参画。前職で炎上案件を経験する中、プロジェクトの企画以上にコンサルティングから関わることができる環境を求め転職を決意。
コンサルだけでなくデリバリまでやり遂げる、IT技術に重きを置いている、
という会社の考え方が、自身の求める環境に合致していたためフューチャーに入社。入社後は、地方銀行向けシステム導入、AI-OCR、SaaS基盤構築プロジェクト等に参画し要件定義~開発~リリースを経験。フェーズ/業界問わずにプロジェクトを推進中。
コメント:フューチャーに入社して驚いたことが多かったため、その点を中心にお伝えさせて頂きます。

す_住健太

住 健太(すみ けんた)
所属:Technology Innovation Group
ランク:シニアアーキテクト
2001年新卒で大手SIerに入社。入社後は公共分野において、大中規模の設計開発や提案活動に従事。その後、2020年7月に、今までの経験を活かしつつ、いろんな業界で「何をするか」にチャレンジしたいと思い、フューチャーに転職。PMO支援や基幹刷新に向けた提案活動などを実施中。
趣味は、アウトドア、スポーツ観戦、子供のコーチ業もやっています。
コメント:前職との違いや、入社して感じたことなどをお話しさせて頂きます。

※登壇者は急遽変更となる場合がございます。予めご了承ください。

注意事項

・本イベントはZoomを利用した【オンライン開催】のイベントです。
・必ず予約後の詳細案内をご確認の上、ご参加ください。
・Zoomの利用に関してはヘルプセンターを確認ください。
 https://support.zoom.us/hc/ja/categories/200101697
・参加前に必ず動作環境、ネットワーク環境の確認をお願いします。
・通信制限を設定されている方はあわせてデータ残量をご確認ください。通信料に関してはご自身でご負担をお願いいたします。
・公共の場のWi-Fiは接続不良になることが多いのでご注意ください。
・事前にテストされたい方は以下を参照してください。
 https://bit.ly/3aNLVPw (Zoomヘルプセンター内記事へリンク)

◆採用ホームページ

◆採用オウンドメディア「未来報」