
【対象:ALL】Future Tech Night #10 ~進化するJava。標準API/Tomcat編~
Future Tech Night はフューチャーが業務を通して得た技術的な知見やナレッジを包み隠さず共有する勉強会です。
第10弾は『進化するJava。標準API/Tomcat編』です。最新の標準APIとApache Tomcat事情を抑えることで、レガシーな言語だと思われがちなJavaの書き方もがらりと変わることについてお伝えします。
<日程>
5月21日(金)19:00~20:00
<会場>
オンライン開催
<申込方法>
事前申込制(https://future.connpass.com/event/211765/)
■こんな方におすすめ
・Java初心者
・Tomcatを利用している方
・Javaによるシステム開発を行っている方
・フューチャーのリアルなシステム開発現場の空気感を知りたい方
<主な採用技術>
Java/Tomcat/JakartaEE
■過去参加者の声
・LTのような雰囲気でありながらかなり専門的なお話を聞くことができ、とても参考になりました。
・他のエンジニアがどのような技術選定を行って、プロジェクトに取り入れたりしているのかが見えて、私の学んでいる方向性が間違ってはいなかったんだと確認できました。
・短いながら内容があり、技術ブログではできないQ&Aがあったので良かったです。
登壇者プロフィール
菅原拓也(すがわら たくや)
所属:ITコンサルティング本部
ランク:コンサルタント
2017年東京大学経済学部経済学科卒業し、新卒でフューチャーに入社。
新聞社のシステム構築案件にて、設計・開発・テストの一連を経験。
その後、情報系案件にてDWH・帳票機能の設計開発から、保守までを経験。現在はECサイト連携プラットフォームのSaaSを提供するプロジェクトにて、顧客折衝、ベンダ調整、チーム運営を経験中。
週末はコーヒーを飲みながらゲームをすることが楽しみ。
藤野圭一(ふじの けいいち)
所属:Technology Innovation Group
ランク:アーキテクト
新卒で独立系SIerに入社し、システム開発案件に従事。その中で、OSSを利用した案件に携わり開発者として活動を開始。新しい事にチャレンジしたい、もっと自由に働きたいと思い、2019年10月にフューチャーに入社。フューチャーでは、MaaSプラットフォーム構築案件、保険会社様向けのシステム構築案件等に従事。
コメント:私のこれまで培った経験やノウハウから、有益な情報をお伝えできればと思います。
※登壇者は急遽変更となる場合がございます。予めご了承ください。
注意事項
・本イベントはZoomを利用した【オンライン開催】のイベントです。
・必ず予約後の詳細案内をご確認の上、ご参加ください。
・Zoomの利用に関してはヘルプセンターを確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja/categories/200101697
・参加前に必ず動作環境、ネットワーク環境の確認をお願いします。
・通信制限を設定されている方はあわせてデータ残量をご確認ください。通信料に関してはご自身でご負担をお願いいたします。
・公共の場のWi-Fiは接続不良になることが多いのでご注意ください。
・事前にテストされたい方は以下を参照してください。
https://bit.ly/3aNLVPw (Zoomヘルプセンター内記事へリンク)
◆採用ホームページ
◆採用オウンドメディア「未来報」