【LoL初心者向けステップアップ講座】STEP28 カウンターアクションをしよう
こんにちは、ふつぐです。
この記事は、【League of Legendsをこれから始めたい人】に向けた連載企画の28番目の記事です。
『LoL初心者向けステップアップ講座』は、
本連載をイチから順に読んで実践していくことで、順序良くLoLを学べるように構成を考えて書いています。
本連載の経緯などについては下記記事をご覧ください。
STEP 28-1 カウンターアクションをしよう
カウンターアクションとは
相手のJGが視界に映ったら、その反対サイドでアクションを取ること。
それが【カウンターアクション】です。
アクション一覧
カウンターアクションで行える行動は以下のようなものがあります。
オブジェクト(ドラゴン/ヴォイドグラブ)を狩る
敵陣のジャングルモンスターを狩る
ガンクをする
特に「オブジェクトを狩る」を優先しましょう。
カウンターアクションが可能な理由
なぜ相手JGが見えたら、反対サイドで行動できるのでしょうか。
それはずばり【人数差】が生まれているからです。
以下の例を見てください。
カウンターアクション例①
自分は青チームです。
ジャングラーの自分がゴーレムを狩ってる時、
相手JGがTOPレーンにガンクをしました。
この時、マップの下側では人数有利が発生しているため、
仮にドラゴン周辺で戦ったとしても、人数有利により戦闘で勝利できます。
その為、相手JGがTOPレーンに映った時点で、ドラゴンをリスクなく取れる状況が確定します。
カウンターアクション例②
自分がカエルを狩っている時、相手JGがドラゴンに映りました。
この時、マップの上側では人数有利が発生しているため、
仮にヴォイドグラブ周辺で戦ったとしても、人数有利により戦闘で勝利できます。
その為、相手JGがドラゴンに映った時点で、ヴォイドグラブをリスクなく取れる状況が確定します。
カウンターアクション例③
自分がカエルを狩っている時、相手JGがドラゴンに映りました。
この時、マップの上側では人数有利が発生しているため、
TOPレーンにガンクすることもできますし、
敵陣のモンスターを狩りに行くこともできます。(カウンタージャングル)
相手JGの反対サイドでオブジェクトが出現していなければ、ガンクやカウンタージャングルを行いましょう。
カウンターアクションは素早く
相手JGが視界に映った瞬間に、カウンターアクションに動き出しましょう。
もし自陣のモンスターを狩っていたとしても、それをすぐに止めてカウンターアクションを行うべきです。
なぜなら、時間を掛けすぎると、相手JGが駆けつけてくるかもしれないからです。相手JGが間に合ってしまうと、人数有利の前提が崩れてしまい、5分5分のリスクある戦闘になってしまいます。
ミニマップを見ないとカウンターアクションは出来ない
初心者あるあるですが、カウンターアクションの概念を知っていても、ミニマップを見る頻度が低いせいで、相手JGが映ったことに気がつかず、カウンターアクションの機会を逃してしまいます。
急にミニマップを見る意識をつけることは出来ないので、少しずつ頻度を増やしていきましょう。
相手もカウンターアクションをする
自分がカウンターアクションを行うということは、相手JGも同様にカウンターアクションを狙っています。
もし、自分がTOPレーンにガンクしたとします。
この時、ドラゴンが湧いていたら、相手JGはカウンターアクションでドラゴンを狩るはずと予測できます。
TOPのガンクに成功したあと、相手のドラゴンを読み、自分はヴォイドグラブにカウンターアクションすることができます。
カウンターアクションは、相手JGのアクションに対し、一方的に有利を取らせないための行動です。
ミニマップをよく見て、常にカウンターアクションの機会を伺いましょう。
次のステップへ進む
この記事の内容は実践できましたか?
実践できたら次のステップへ進みましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?