![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106405731/rectangle_large_type_2_098ae37b303043fdfdb5b17e21d8b973.jpeg?width=1200)
『フットサルを盛り上げる』ために、どう動く?第3回Futsal Media Noteミーティング議事録とこっそり順位予想
5/23(火)、第3回となる『Futsal Media Note』定例ミーティングが行われたので、どんなことを話したか、お伝えさせていただきます。
話したことはこんな感じデス。
・F1の順位予想
・人材募集の是非
・選手の不遇とサポートについて
・北谷が思い描く『チケットプロジェクト』
・河合氏がブランド立ち上げ!?
・リーグが何にお金を使っているのか知りたい!
4人の首位と最下位が一致。中位は今季も混戦必至!?『F1』順位予想
4人でF1の順位予想をしてみました。順位予想はやってみると、よくわかりますが、難しい!そして、色んな方面や人からツッコミや反感を買いそうで、表に出しにくい!(ってことで私の予想は有料部分に隠させていただきます)
なんと、4人の首位と最下位クラブの予想がぴったり一致してしまいました。最下位に予想されてしまったクラブは『怒り』の進撃があることでしょう!
人材募集の是非
私がtwitterで人材(ということ大げさですが、お手伝いできる人を)募集したところ、Futsal Media Note内からも反対や疑問の声を頂きました。
【募集中】
— 北谷 仁治@フットサルタイムズ (@times_kitatani) May 22, 2023
1⃣フットサルを取材してくれる人
2⃣記事を書いてくれる人
3⃣動画編集できる人
4⃣Web広告、マーケティングに詳しい人
5⃣フットサルコーチ(大阪府豊中市)
1⃣~4⃣は、在宅、リモートワーク、隙間時間、好きな時間に好きなだけでOK。
副業、アルバイト、副収入を考えている人は、是非!🙇
正直、この件については私自身、やろうとしていることが『正解』なのか、否か、自信を持てていません。ただ今回に限らず、今後も含めて、私はたくさんの失敗をすると思います。常に私のサポートをしてくださいなんて、言いません。ヤバい時は私を見捨ててください!(笑) でも私自身は自分の信じることを、覚悟を持って、やっていくつもりです!
選手の不遇とサポートについて
某クラブの選手についての不遇のお話がありました。例の移籍の記事の『本当の問題』についても。ここでは書けないことばかりですが・・・。(^^;
当然『では、選手たちをどうサポートして行けるか』という話にもなりましたが、残念ながら、これに関しては答えも具体的な方法も見つかりませんでした。(ひょっとしたら、以降に書くことが、サポートにつながる可能性はあると思いますが!)
アイデアはいくつか浮かぶ(みなさんとも集まって、是非お話・情報交換がしたい!)のですが、、、『確実性』がないと、下手に選手に提案できないと思っています。
だからといって、あきらめるのでなく、常に『4人の頭の中』で考えて行きたいテーマです。
北谷が思い描くも進まない『チケットプロジェクト』について
常に『フットサルを盛り上げたい』と考えてきたつもりですが、この目標は『あいまい』です。
具体的で検証可能な『数値目標』が必要だと思い、私は『チケット売上』に定めました。自分(たち)にも関わることができ、かつ直接的に、クラブや選手を助けることができると思ったからです。
そこで調べてみたところ・・・
Fリーグのチケットシステム、クラブで用意しても良いらしいので、独自のオンラインチケット発行システムがつくれないか、考えています。それができれば・・・
①手数料分、クラブの収入が増える
②代理店(個人でも良い)をたくさんつくり、売った人に売った分、利益も入るようにする
③②の結果、増えた売上分、クラブ収入が増える
④②により、自ら営業・広告をしてくれる人が増える
⑤選手によっては(希望すれば)『手売り』をすることで、直接的に収入を増やすことができ、現状・現実を知ることができ、フットサルの集客、盛り上げにも直結する
⑥入場受付スタッフを減らすことができる。調べたら安い機材だと3千円以内。なんならスマホでの認証も可能そうです。
なーんてことを考えています。
ゆくゆくは・・・
・座席表をスマホでお客様自身で調べることができる
・マッチデープログラムや選手名鑑、選手のプロフィールをスマホで確認できる
・ゴールした瞬間、ゴールした選手の名前やプロフィールがスマホ画面にダイナミックに表示される
・アリーナグルメやグッズを座席から注文できる。在庫状況もチェックできる。注文を座席までお届けできたりも!?
・試合直後に選手の声(応援のお礼、次回へのメッセージ等)を動画配信する
なーんてことを考えています。
どれも運営上(人のリソース)のことはいったん置いておくと、システム(プログラミング)的には難しいことではありません。(私はエンジニアで、私一人で作成できる範囲内です)
が、ひとりでは『考える時間』の捻出すらできず。全然進みません。。情報交換、アイデアや批判、お手伝いしてくれる人、お気軽にご連絡ください。
kitatani@futsal-times.com
河合 拓が合同会社を設立!?
河合 拓氏のほうは、実際にちゃんと動いて、『合同会社』を設立したそうです。こちらの『動き』に是非注目いただくとともに、暖かいご支援・サポートいただけると幸いです。よろしくお願いします!
リーグが何にお金を使っているのか知りたい!
Fリーグがクラブから集めたお金を「何に使っているか知りたい」というお話も出てきました。(たびたび出てくるお話です)
そもそも『開示請求できるか?』、『手続きや要件について』等、詳しい方が居たら、是非、ご連絡ください。
kitatani@futsal-times.com
フットサルタイムズ・北谷の『F1』順位予想
最後に私のF1の順位予想を。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは取材費に使わせて頂きます。(_ _)