![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87820219/rectangle_large_type_2_2bca9fb4d9e0fe97e55b32aec74b8254.jpg?width=1200)
第2PKストップ含め、無失点で守り抜いた㉑藤江 真尋、中学生コンビでリーグ最年少ゴール㉗平田 梨豊、Wインタビュー
9月18日(日)、グリーンアリーナ神戸で行われた、日本女子フットサルリーグ2022-2023 第8節、福井丸岡ラック×エスポラーダ北海道イルネーヴェ戦後、福井丸岡ラック㉑藤江 真尋、㉗平田 梨豊選手のインタビューです。
https://w-fleague.jp/score/result.html?gid=76970
取材・文・写真:北谷 仁治
「セットごとに狙っている形で攻撃ができていた」
―今日の試合を振り返って、いかがでしたか?
藤江 真尋選手「そうですね。試合前に、みんなで強い気持ちを持って挑もうって話をしていて・・・。
それが実際にプレーで実現できたかなって、思います」
―立ち上がりはなかなか点が入らない時間帯もありました。後ろから見ていて、いかがでしたか?
藤江 真尋選手「焦りもなく、自分たちがやりたいことっていうのを・・・、仕掛けながら、常にシュートを狙っていけてたので、自分はそのフォローするって感じでした」
―自分たちのやりたいことというのは?
藤江 真尋選手「守備で、前プレ奪ったりとか、北川選手だったり、池内選手が居るセットでは、組み立ててシュートまでいく形だったり・・・。
あと、荒井選手が居るセットだったら、セットプレーで決めたりとかっていうのを狙いながらプレーしていました」
―前プレに関しては、実際、先制点が北川選手のプレスからでした。
藤江 真尋選手「狙っての得点だったので良かったです。
みんなで話していた形で得点出来たっていうのは、すごい嬉しかったですし、今までの試合はやっぱり失点してからのスタートが多かったので、先制点を取れて本当に良かったなと思います」
中学生でも「頼れる」「安心して託せる」
―平田さん、試合の感想は?
平田 梨豊選手「点を決めれて良かったです。でも最初、ファウルが多すぎたのは、明日は気を付けたいです」
―試合出場は何試合目になりますか?
平田 梨豊選手「2試合目です」
―藤江さん、後ろから、平田選手のプレーを見ていて、いかがでしたか?
藤江 真尋選手「リホはすごい器用な選手なので、頼れますし、安心してにして託せるような選手なので・・・。
思いっきりプレイしてたので、良かったなと思います」
「相手をだますプレーが好き」「もっと自信を持ってプレーしたい」
―どんどん仕掛けたりしている印象でしたが、ご自身ではいかがでしたか?
平田 梨豊選手「でも、もっと、自信持ってできたかもしれないなと・・・」
―得意なプレー、やりたいプレーは?
平田 梨豊選手「自分は、ボールをさらしてから、自分で仕掛けたり、相手を騙すプレーが好きです」
第2PKは「弾いても、みんなが拾ってくれるという信頼があった」
―藤江さん、2-0の場面で第2PKストップがありました。失点すると、流れも変わりそうな場面でしたが・・・?
藤江 真尋選手「すごい緊張したけど、でもやっぱりこの一点で流れが変わると、自分でも思った上での緊張だったので。
絶対止めたいっていう強い気持ちで。
後は1回弾いたら、みんなが拾ってくれるという信頼もあって、止めれたのかな、と思います」
―第2PKは得意ですか?
藤江 真尋選手「実はすごい苦手でして・・・。
特徴として、身長がそこまで高くないのでコースによっては取れないところもあったりとかで、不安がある感じですかね。(笑)」
―本当にフットサルのキーパーはリスペクトするんですが、弾いたボール、飛び込まないといけない状況だったと思いますが・・・
藤江 真尋選手「飛び込むのは・・・得意です。(笑)
そこは自信を持ってできるプレーかなと思います」
―止めた後「やったぞ」という表情も見て取れましたが。(笑)
藤江 真尋選手「試合に入る前に、みんなで、いいプレーがあったら、ガッツポーズをしようという話をしていて・・・。
得点を決める以外のことでもガッツポーズをしようっていうので、今日は、ちょっと、小さくなりました。(笑)」
「最後は感覚で蹴った」「良いパスを出してくれたおかげでゴールができた」
―平田さん、ゴールシーンを振り返って・・・。
平田 梨豊選手「めっちゃ嬉しかったです。
でも周りが良いパス出してくれたおかげで、決めれたと思うので」
―アシストも中学生で、中学生コンビでのゴールとなりました。パスを出してくれるなーという感覚はあった?
平田 梨豊選手「あまり覚えていないんですけど・・・。
パスを呼んで、ちゃんと足元にくれて、めっちゃいいアシストをしてくれました。
貰ったところまでは覚えてるんですけど・・・。あとは感覚で蹴ったら入った感じです」
―ゴールの後はどうですか?飛び跳ねて喜んでいましたが?
平田 梨豊選手「嬉し過ぎました」
―日本女子リーグ最年少ゴールドとなったようですが・・・
平田 梨豊選手「嬉しいです」
練習中は、めっちゃ泣いている?その理由は?
―田中監督が、会見で、「練習中はめっちゃ泣いてる」と言っていました。それは言われて泣くのか、自分のプレーで落ち込んで泣くのか、どうでしょう?
平田 梨豊選手「落ち込んで、言われて、泣いてます」
―そういう時、周りのメンバーどうするんですか?声かけしたりする感じですか?
藤江 真尋選手「そうですね。実際にこの前の練習で、リホが落ち込んでいる時に、『リホは自信持ってやれば行けるから。ナイス、ナイス』って声かけて背中を押してたかな、と言う感じです」
丸岡が下位リーグとなってしまった要因は?
―丸岡は下位リーグとなってしまいました。サポーター、フットサルファンの中にもショックを受けている人が居ると思いますが、振返って、下位リーグにになってしまった要因で、思い当たることはありますか?
藤江 真尋選手「やっぱり試合の入り方だったり、ゲームの進め方の部分で、やっぱり先に失点してしまって・・・。
自分たちが崩れていくじゃないですけど・・・。ちょっとバタバタしてる試合があったと思いますし、そこから立て直す力っていうのが不、足してたかなと・・・」
平田 梨豊選手「自分たち中学生がそのトップチームに上がって、練習の強度が落ちたかなっていう不安はあります・・・」
―明日の試合に向けて、意気込みをお願いします!
平田 梨豊選手「明日はもっと落ち着いてプレーして、来てくださる人が楽しいと思える試合にしたいです」
―連続ゴールはいかがでしょう?
平田 梨豊選手「頑張って取りたいです」
―藤江さん、あすの試合に向けて・・・。
藤江 真尋選手「今日いい形で勝って終われたので、この勢いを明日も流れに乗って勝ちたいと思いますし、今日の試合みたいにしっかり無失点で終われるように、自分はチームに貢献できたらいいなと思います」
―無失点、クリーンシートは気持ちいいですか?
藤江 真尋選手「そうですね。(笑)」
※延期となっていた、第9節の試合は、福井での開催が決定!
https://w-fleague.jp/news/?p=5417
※日本女子フットサルリーグは、2022年11月5日(土)~、上位リーグ、下位リーグに分かれて再開予定です!
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11692579/profile_7e3f3fbe9493c207de9bbac45ecaa111.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Futsal Media Note
フットサルメディアを運営している三者による共同webマガジン。 発起人のFutsalXの河合拓、PANNA FUTSALの海野伸明、フット…
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは取材費に使わせて頂きます。(_ _)