見出し画像

「100万あったらどうする?」→「貯金する」と答えると批判される問題

「え〜、貯金なんて夢がないなぁ」
なんて言われたり。

でも、100万円で
今すぐできることなんて
たかが知れているし
貯めたほうがお得じゃない?
と思ったり。

おそらく、そこには
質問の意図
考え方のタイプ
ズレがあるのです。

※この記事はあくまでも自分が考えてみたことなので
ここに書いていない理由で同じ質問・回答をする人も
いると思われますし、ここに書いてあることが正しい
とも限りません。それらをふまえた上で、参考程度に
お読みください。


「もし100万円あったらどうする?」
という質問をする側は
金額や人生設計なんかは関係なく
パーソナルな部分を知れるような
回答を求めていて

いわば、合コンなどで
相手の人となりを知るための
軽いきっかけのような質問的なノリで
聞いているのではないでしょうか。

リアルなことは考えていなくて
その人らしい考えを知りたい。

もし面白い回答や
夢のある回答だったら
さらに嬉しい、みたいな。

そういう、なんとなく
人を知って楽しめるような

あまりリアルなことを気にしない
とりあえずの軽い回答を
求めているのではないか
と考えました。

だけど、そういう軽い考え、
軽い回答ができないタイプの
人間も存在します。

じっくりと時間をかけて
深く細かく考える
神経回路(脳のつくり)
をしているので

軽く表面だけを
さらっていくような
会話ができないのです。
やろうと思っても
できません。

*この思考に関する
タイプ別については
後々べつの記事に
ちゃんとまとめられたら
いいな……と思っています。

深くふみこんだ
緻密な話が
得意なかわりに

そういう
「とりあえず」
みたいなノリの
軽い話は
不得意なのです。

いっさい何もしないか
深く入りこむかの
二択以外を選ぶのは
容易ではありません。

また
このタイプは

いきなり
チャレンジする
のではなく

いったん
大分慎重になる
傾向にあります。

警戒しすぎて
得をしないことは
一向にかまわないけれど

警戒しなさすぎて
損をすることだけは
あってはならない

という感覚のひとも
それなりにいるのでは
ないかと思います。

後々のさまざまな問題や
アクシデントなどの可能性が
(考えなくても)勝手に
まとわりついてきてしまい

それなのに
パッとお金を使ってしまう
ということを想像するのは
ストレスで

たとえ仮定の話であっても
きちんとお金を残しておく
想像をすることで

自分の心を
守りたくなったり
するのです。


まとめ

「貯金する」を批判する人
とりあえずの軽い思考をするタイプなので
深く考えない軽いノリを、場合によっては
ちょっとした面白さも求めている(と推測)。

「貯金する」と答える人
深くて細かい思考をするタイプ
なので軽い返事ができない。
また、じぶんの意思とは関係なしに
リアルでこまかい事情まで想像してしまうので
パッとお金を使うことを想像するのはつらい。



※最後にもう一度。

※この記事はあくまでも筆者が考えてみたことなので
ここに書いていない理由で同じ質問・回答をする人も
いると思われますし、ここに書いてあることが正しい
とも限りません。それらをふまえた上で、参考程度に
お読みください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?