![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159989375/rectangle_large_type_2_394c14eda60c1fd311f6d07b4b6d0254.jpg?width=1200)
寒くなり始めはキャメル肌掛け
『重い布団が好き』の回?でも
ウール100%掛布団もおすすめっと書きましたが、寒くなり始めの今ごろは、同じくウールもしくは、キャメル100%の肌掛けがおすすめなんです!!
やっぱり調湿性第一!
今何を掛けたら良いか?
一番迷われる時季なんですねー
明け方の気温が下がることを考えると、寝ている途中暑い(蒸し暑さを感じる)無意識に剥いでしまって風邪などひいたら大変です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159989422/picture_pc_b292c46aa2b999280f16cdbdb3b0859c.jpg?width=1200)
そんな時は、湿度調節が上手な『キャメル』に頼ってみては?
純毛1:00%は暖かさはもちろん、蒸し暑さの原因〜湿度を調節してくれますから、蒸し暑くて布団を剥いでしまうって事がないと思うんです。
毛布(インナーケット)としても大活躍!
キャメル肌掛け布団は、さらに寒い季節では毛布のように、引き続き使っていただきたいアイテムです。
肌触り抜群の柔らか生地に包まれた『キャメル肌布団』は、やっぱり調湿性を損なわないガーゼカバーなどしていただき使っていただけたら、もしかして?一年中使えるモノかも?
貴殿のお気に入りアイテムとして、使っていただけたら、『キャメル』も喜びます!