見出し画像

#280『ニンテンドーSwitchの時計表示ソフトを廉価で購入」

秋の夜長を鳴き通す嗚呼面白い、ゲームの虫の声〜♫

明日は衆議院議員選挙の投票日です。

現政権が維持されるのか、もしくは連立政権にまた他の野党から組むことがあるのか、はたまた野党連立政権が組まれるのか。

多分この三様のどれかになるかでしょう、か?
もしかして野党第一党が単独で過半数を超える勢いなのかしら?
立候補者の総数は知る由もないわたしです

わたしは、投票に行く予定です。

まだ、どの候補者に入れるか、またどの政党に投票するか決めてません

100年先の話なんて、今の政治家が亡くなった後の話、誰も責任持たない。

行き先はわたしが自分んで決めますので、足元を照らす明かり(フットライト)ほどの数年先、いや、今の生活をこれからも続けられるように
わたしに(お恐れたことは言わないです国民全員とか)暮らしやすさをお願いします)

時給280円です。1ヶ月10,000円くらいの手取りです
母からのお小遣いより少ないです

障害年金は、制度の穴によりもらえない
生活保護をもらうには、資産の切り崩しをしなきゃいけないとゆう夢のない話!

わたし、知命超えているのです

国は夢のない施策なんてするな


わたしの施策、以下の通り

税収①消費税、主に食料品税を上げる。その税の使い道は社会保障費
(食べ過ぎが不健康の第一原因by水野南北…江戸時代の観相学者)

税収②通信費の課税。その税の使い道はエネルギーの価格を抑えるための資金にする

そしてわたしのカナメとする税収③大学入学料・授業料に国公私立問わず課税(大学にランクづけがあるとするなら、それに準じて課税額を多くする)

大学は今でもモラトリアムな遊びの空間
通っても無駄です

この税収③の使い道は書店の充実(サブスクにして店内で読み放題とか、Kindleのそれより楽しいと思うよ)

大学行かなくなれば余計なお金の負担や不安もなくなるし
社会・会社・企業は人材を数でたくさん欲しがってる

わたしならこうする寝。。。


ここから先は

0字

シンプルプラン

¥980 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?