![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66759533/rectangle_large_type_2_e64cb6f45cf76571de83a9f67bc7622c.png?width=1200)
<先輩と行く!>”山しかない”を逆手にとった冒険お宿【兵庫県】
こんにちは!でぱおです。
20歳の1年がスタートしました!!
学校へ行けば友人や先輩から「おめでとう!」といわれる特別な日。
自分がみんなの主人公になっている気分です!
明日になれば祝われなくなり、みんなの主人公でもなくなってしまいます。
しかし、自分の目線から見てしまえば自分が主人公です!
毎日が主人公!!自分らしく好きなことをして楽しく生きていきましょう!!さぁ、今日も行きますよ~!
特大リゾート
今回お世話になるのは、兵庫県は三木市の「ネスタリゾート神戸」です!
こちらのお宿、お宿だけではないんです。
むしろお宿がかすむほどの特大テーマパークなんです!
もともと、年金保養施設「グリーンピア三木」だった場所を、
マーケターである「森岡毅」さんが手掛け、あっさり革命。
「山しかないのではなく、山がある」
という発想で山を有効活用してアドベンチャー施設が生まれました!
里山を活かしたツーリズム。これは観光を学ぶ上で見逃すわけにはいきません!テーマパークなので今回はお宿だけでなく、レジャーも楽しみたいですね!
神戸男児爆誕
「お疲れっ!!!」
陽気で無駄にテンションの高い人がやってまいりました。
これが僕の先輩、イマさん。
今日は僕の誕生日を祝ってくれるそうで、何から何までご馳走してくれるそうです!
「あっこのご飯屋さんめっちゃうまいで」
関西弁で飲食店を進められると、脅されてるような気分になるの僕だけですか?本人は一ミリも悪気無いと思います!
このテンションに1日ついていくの嫌だな~😂
イマさん絶叫
「ムリムリムリーーーーー!!!」
どこからかイマさんの情けない叫び声が聞こえてきます。
これがネスタリゾート名物、「スカイイーグル」です!
ワイヤー1本に吊り下げられ、広大な自然を豪速球で駆け下りていきます!
イマさんは究極のビビりらしく、ジャンプ台までは自信満々でしたが、飛んだ瞬間にはもう男ではなくなっています(笑)
後輩に情けない姿見せないでください(笑)
ま、そこがイマさんの良さなんですけどね!
スカイイーグルから帰ってきたイマさんは完全にやつれ切っていました!
コンセプトは何?
レジャーを楽しんだ後はいつも通り、お宿に向かいたいと思います!
今回泊まらせていただくのはこちらのツリーハウスのようなものです!
「めっちゃいいやん!」
イマさんがレジャーを堪能していたにもかかわらずまだ元気です。
火事が起きたのかといわんばかりに焦げたのか元からなのかわからない木たちの組体操で成り立っているお部屋。
山の雰囲気とマッチしていて原住民としてこの町に住んでいる気分です!
木たちの組体操が下で支えているお部屋ですが、
こんなにも重い家具たちがのしかかっているのに木の力は絶大ですね💦
ベッドもベッドで癖の強い柄で、服にして持ち帰りたいほどです!
「一緒に寝る??」
いやいや、さすがにそれはないって💦
イマさんは少し変なとこがあります。
成人記念
僕はもう成人ですよ!
お酒飲んでも誰も文句は言えないですよね?
これが飲みたかったんですよ!!
今日はイマさんがご馳走してくれるのでたくさん飲みたいと思います!
それと同時に二人でBBQ!!
焼きはイマさんにお任せして、僕は食べる専門で行きたいと思います!
「いや、お前も焼けや!(笑)」
半笑いで指摘してくるところが面白いです!
後輩がボケて、先輩が突っ込む。僕が思う最高の構成です。
先輩と食べるお肉は格別においしいです!
いつもは一人なので...💦
裸の付き合い
リゾート内にある温泉施設「閑雅山荘」で体を癒します!
いつもイマさんとは温泉に行くほどの関係なので、
楽しく本音で語り合います!
と思いましたが、イマさんの自慢話が止まりません。
これじゃあ語り合うではなく、講演会じゃないですか!
キャッチボールがしたかっただけなのに...
今度はちゃんと語り合いましょうね!
体は癒されましたが、頭がパンパンです!
お邪魔しました!
さすがリゾート施設。
良いところがありすぎて載せたいものがまだまだあります!!
ここまでただの年金保養施設をリゾート施設に変えてしまう森岡さんは頭がキレッキレですね!
イマさんも地元民なのに大満足しているようで、
待ち合わせしたときからテンションが変わっていません!
ハッピー野郎です。(笑)
山で冒険アドベンチャーしたい方、木の組体操のお宿に宿泊したい方、BBQしたい方、温泉で自慢話聞きたい方必見です!
ぜひ足を運んでみてください!
まぁ、行ったことないんですけどね!!