見出し画像

#4-5 活動記録と備忘録

5月のハイライト

5/21 銀座Unityもくもく会
5/28 池袋Unityもくもく会

Unityもくもく会では「Momi」のプロジェクト整理とかVFX Graphの検証をやったりしました。今後も月1くらいで参加出来たら良いかなーと思っています。
あとコミティア141に申込みました。

SNS

Twitter

毎日ラフ投げるとかアレコレ言ってますが結局上手くいってません、、、
色々試していますが、電車でラフ描くのは結構キツめ。これならまだモルフォの模写の方が続けやすいです。

やはり帰宅後を少しでも作る+朝活7~8時を習慣化していくしかなさげ

ArtStaiton

13K超えました。その他特筆無し。

6月の予定

未定

歯医者行ったり作業環境整えたりで6月のもくもく会は出れないかも。腰が死ぬ椅子よさらば!(中古のオフィスチェア買った)

後書き

職場で少し弄った感じそこまで難しくない+テクスチャ制作のスタンダード化しそう(してる?)と感じたのでSubstance 3D Texturing を契約しました。元取るくらいには使わねば。

4,5月はひたすらバタバタしていましたが、生活不安が取り除けたのは大きい。椅子など物理的な物も含めてようやく活動基盤が整えられそうです。

まあ働き始めてまだ2ヶ月とちょっとなので張り切り過ぎないよう頑張ります。

いいなと思ったら応援しよう!