![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141999140/rectangle_large_type_2_10e2b70417c9c0cc94674622767dd426.png?width=1200)
虹のわ でつながる?〜遊行まであと359日〜
午前中は、上映会のお知らせを書きました!
対話の会にも、ぜひきてね♪
【上映会+α】『ぼくたちの哲学教室』〜一緒に対話してみませんか?〜
というわけで。
こんにちは!
ふうてんのかよさんです。
長野の旅から帰ってきました。
2泊3日の後半は、ゆり先生と合流しての旅。
ゆり先生というのは、浅井ゆりさん。
名古屋で有名なタロット占い師でもあり
ヒーラーでもあり、カウンセラーでもあり
コーチングもしてくれる。
時々、本当に、魔法使いなんじゃないか?と思う時があります。笑
そうそう。LOVE&JOYカードの著者でもある。
(現在は在庫がなくて・・・すみません。しばしお待ちを)
![](https://assets.st-note.com/img/1716777411483-vrO5Rl3Sbj.jpg?width=1200)
そして、いつもはお山に登っているようです(°▽°)
ゆり先生とは、2011年ごろから
一緒にお仕事をさせていただいています。
その、ゆり先生と、ゆっきーと、
3人でとある場所へ行った帰りに
私たちもまたプロジェクトを立ち上げようか?
というお話が出ました。
ゆり先生とは、2012年ごろから準備をし
2014年に「虹の和」という団体を立ち上げて
2年ほど活動したことがあります。
2020年にはそれを振り返って、
Facebookにこんなことを書いていたのを発見。
2014年に始めた「虹の和」の活動は
・縄文の心を伝えるプロジェクト
・海外支援プロジェクト
・公園再生プロジェクト
・日本の農業再生プロジェクト
・トータルケアプロジェクト
などいろんなプロジェクトがありました♪
全部全部、楽しかった♪
そして大好きな人たちがいっぱい関わってくれていました。
団体としての活動は完了しているのだけれども
その精神は、今もずっと
それぞれの人の中に息づいていて
いまか?いまか?と出番を待っている。
ちょっと早かったんだよね。とも言われている。
YouTubeが突然削除されたりして、びっくりした覚えもある。
でも、全然終わっていない。
むしろ密かに?時空も人も繋がっている。
虹の和プロジェクト。
![](https://assets.st-note.com/img/1716783837096-Ew55YBtRsb.jpg)
2014年当時は、本当に手探りで、
私も全く経験がないことを
とりあえずやってみた!という感覚が大きいけど。
振り返ってみると、
人が幸せに生きるための
「暮らし」のコミュニティを作りたかったんだなあと
改めて思い出しました。
今ではそういうコミュニティはたくさんあるけれど
2014年当時は、まだあまりなかったような気もする。
私は、どこかのコミュニティにどっぷりというよりは
コミュニティとコミュニティが繋がることに
とても興味があって
なので私自身もいろんなところに
つかず離れず?居ることが好きです。
なので今度やるとしたら
虹の和から発展して
「虹のわ」かな。
和でもあり、つなぐ輪でもあり・・・。
私が関わるとしたら
そんな性質を帯びているような気もしています。
あくまでも想像ですが。
なんとなく、遊行しようと思い立ったのと同じタイミングで
虹のわもまた動き出しそうな気配。
もしかしたら、遊行しながら
いろんなコミュニティの方々とも
繋がっていくのかもしれないなあと
そんなことも考えています。