
Mi Band 5で睡眠を記録する

こんにちは、二人暮らしの片方 D(♀)です。
以前からNさん(♂)がApple Watchで記録した睡眠ログを見せてもらうのが楽しく、朝起きるたびに、ログ見せて!とウザイ感じでお願いしていました。
そんな日々に耐えかねたのか、ある日NさんはMi Bandをプレゼントしてくれました。「これでログ録りなよ」と。
https://www.mi.com/jp/mi-smart-band-5/
それ以来、なるべくバンドをして寝るようにしています。
だいぶ記録も貯まってきて、自分の睡眠傾向もわかってきました。

見返すと、なかなか深い睡眠の長さは増えないんですよね。
今日は良く寝たぞ!って日も、普段とそこまで変わらなかったり。
逆に夜中や明け方に半分起きているような状態が続いて睡眠が足りない感じがする日も、普通に眠った気がする日と変わらなかったりします。
きっとまだログには表れない何かの安眠要素があるんだと思います。

一つ言えるのは、毎日のように寝る前にコーヒーを飲んでしまうので、それが深い眠りに就きにくい原因かもしれません。
カフェインは控えるようにしたいと思います。
あとは寝る時間を早めるようにしたいです。
ちなみにバンドをつけて寝ると、大抵翌朝はこのようになります。
