【採用メッセージ】まじめに頑張る人が「働きやすさ」と「稼げる」をどちらも実現できる会社です
こんにちは!福岡でタクシーを運行しています双葉交通です。
私たちは現在、乗務員を継続募集しています。異業種からの転職も大歓迎で、積極的に採用している弊社。そんな私たちの採用活動において、皆様にお伝えしたいことがあります。
そんなイメージを持っていらっしゃる方は、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
▼採用メッセージ
私たちがお伝えしたいこと。それは、
まじめに頑張る人が「働きやすさ」と「稼げる」をどちらも実現できる
双葉交通はそのような会社であるということです。
なぜそのように考えるのか、一つずつお伝えしてきます。
▼「働きやすさ」について
法律で厳しく規制されている労働時間
まず、タクシードライバーの勤務形態は、基本的に「隔日勤務」と「日勤」があります。さらに日勤は、「昼勤務」と「夜勤務」に分かれます。
早朝から深夜や翌朝までの長時間勤務のイメージにあたるのは、隔日勤務です。一般的には、多くのタクシードライバーがこの隔日勤務で勤めており、1日出勤して1日休むというような働き方をしています。
隔日勤務とはいえ、結構ハードだな……
そう感じられた方もいらっしゃると思いますが、タクシードライバーは乗客の命を扱う職業です。そのため、法律によってドライバーの労働時間は厳しく規制されています。
タクシードライバー専門求人サイト「ドライバーズワーク」にわかりやすくまとめてありました。
例えばこんな感じ・・・
もちろん出勤明けの休みはしっかり休養し体調管理に努める必要がありますが、タクシードライバーの勤務時間はしっかりと管理されていて、この勤務形態に慣れると自由な時間とのメリハリをつけて働くことができます。
双葉交通は日勤スタイルへシフト
双葉交通も、以前は隔日勤務が中心でした。しかし現在は、隔日勤務の新規募集を停止しており、日勤(昼勤務もしくは夜勤務)のみ募集しています。
その理由は二つあります。一つ目が、会社として売上が立ちやすいということです。
隔日勤務の場合は最大でも12日〜13日の乗務となるので、1ヶ月で見ると大きな差となります。これは、会社として売上が上がりますし、それは結果として乗務員さんの給与への還元が大きくなるということなのです。
二つ目の理由は、乗務員さんの働きやすさと健康面の観点です。毎日決まった時間で勤務することで生活のリズムも整いやすく、結果として健康管理もしやすくなります。そしてやはり、出番明けが休みであっても、20時間21時間拘束されるというのは体への負担は大きいものです。長く働けるよう、乗務員の体を大事にしたいという想いもあります。
勤務時間は選べる
ライフスタイルや自身の目標に合わせて、勤務時間は調整可能です。
【昼勤務の場合】
5:00~14:45、6:00~15:45、6:30~16:45など
【夜勤務の場合】
17:00〜翌3:45、17:30〜翌4:15、18:00〜翌4:45など
もちろん残業は基本的にはありません。定時退社です。また、家庭の都合などで時間の調整が必要な場合は、相談に応じます。
勤務時間中に用事を済ませることができる
どうしても銀行や役所に行って済ませたい用事がある。そんな時もありますよね。そういう時も、勤務時間中に済ませていただいて構いません。
子育てとの両立は可能
双葉交通には、女性ドライバーも多数在籍しています。拘束時間が長く自由が利かないのではないか?というイメージがあると、どうしても子育てしながら働くイメージが持てないかもしれません。
でも、大丈夫です。例えば、
◎子どもが体調不良で保育園からお迎え要請が来た…
→ 業務を切り上げてお迎えOKです!早くお子さんのもとへ向かわれてください。
◎子どもの学校行事がある…参加したい…
→ ぜひ参加してください!行事のある日にお休みの希望を出していただければOKです。
といったように、子育て社員の両立を応援しています。もちろん、女性だけではなく男性社員も同様です。誰にとっても、子育てしやすい職場であることを大切にしています。
▼「稼げる」について
最高年収902万円
収入は低く、歩合制で収入も安定しないのではないかという業界のイメージがありますが、そんなことはありません。
こちらが弊社の給与実績です。
街やイベントの情報を調べたり、データを分析したり、まじめに努力をしているドライバーはしっかり稼げています。
賞与・退職金あり
賞与は年2回あります。(※査定あり)
また、退職金制度もあります。(※3年以上勤務した人が対象)
▼志向に合わせて働き方は自分で決める
昼に働きたい/夜に働きたい
目標を持ってしっかり稼ぎたい
子育てと両立したいので短めの時間で働きたい
稼ぐよりいろんな街や場所に行けることを楽しみたい
タクシードライバーは、ご自身のライフプランや仕事に求めることなど、それぞれの志向に合わせて働き方を決めることができる仕事です。自分らしく、働けます。
双葉交通では、「双葉に来てよかった」と思ってもらえるような環境づくりにこれからも努めてまいります。
皆さんからのご応募、心よりお待ちしております。
・・・
▼採用サイト/募集要項・エントリーはこちら