見出し画像

気温は下がり、選挙の熱気は上がる

今朝の採暖は雑穀ご飯と干しタケノコのメンマでした。
(上の写真)
相変わらず夫がご飯を沢山食べます。
野口整体の安井道場の通信によれば、
気温が下がって、
胃が収縮して、
胃液が多くなって、
食欲が亢進するらしい。
それに目を眩ませて食べ過ぎると、
身体が鈍くなるとありました。
そうじゃないかと思います。

渋柿も洗濯物も木枯らしが良く乾かしてくれます。
明日はもっと寒くなるみたいです。

ここ、数日、イノシシが来てません。
撃たれてしまったのかな。
掘り返されて困るけど、
憎いとは思えません。
生きるに精一杯なのは私も同じ。
畑はイノシシの掘ったところをさらに夫が掘ってます。
今の畑にはニラと間引き菜しかありません。

ニラは畑で落とすところを落とします。
お浸しが味噌汁か、
どっちにしようか迷い中。

大根の間引き菜も沢山抜きました。

でも、今日は縫い物を始めてしまったので、
自作のバイアステープでうまくくるめるか、
行ったり来たりしながら、
ほぼ一日中縫ってました。
手を動かしていると、
あまり空腹は感じなくて、
ご飯を少したべるだけでした。
これはなかなか良いと思います。
寂しい人は太るって、
桐島洋子が言ったけど、
心が寂しいと胃袋を満たそうとするってことね。
手や頭(こことここを縫うとどうなるか?とか)をフル回転してると、
心のことも忘れてる。

今日のメンマは固くならず、
良い塩梅です、
でもおいしいので、
常備菜のはずが、
一日で無くなりそうです。

縫い物に疲れてきたら、
YouTubeを聞きました。
やはり、トランプ当選と兵庫県知事選が多い。
どちらもマスコミの動きのことになってます。
私もマスコミは誘導装置だなと思ってるので、
なるほどと腑に落ちる記事が多かった。
今回の選挙で、
あれ?と思ったのは、
逆にマスコミの為せることだったかもしれません。
なんで?と思う場面が沢山あったからです。
選挙戦が推理小説みたいに、
次々にひっくり返るので、
ついつい先を知りたくなります。
(江戸っ子は物見高い)
特に兵庫県の方は、
毎日、
ええっという話しが、
こんなんあり?という話が
出てくるので、
目が離せません。
私はYouTubeを見てるので、
マスコミとの内容と姿勢の違いが多いです。
面白がるのは不謹慎だと思います。
興味深く見ています。
マスコミが一斉に同じことを言い出したら、
それは反対のことが起きてると思ってるので、
見てるけれど、
やっぱり、
最後は自分の感覚を大事にしようと思います。

夫がミシンを使おうとして、
四苦八苦しています。
糸調子が良くなるまでが結構難しい。
ボビンの糸巻きに苦戦してるらしい。

厚手のものには針も替えることを、
夫は知らない。
学ぶべきことは多い。

私は手縫いだから、
遅いけど着実。
(と自分は思ってる)
今日はここまでにしよう。

明日朝は4℃と
天気予報が脅かしてます。
これで紅葉が進むかな。

いいなと思ったら応援しよう!