見出し画像

手に負えないこと

蝉が鳴いてる。
やっぱり梅雨は開けてる?
ヒグラシの声も聞いたけど。
気象庁は何とも言ってないのかな?
テレビもラジオも無いから、
知らないだけかもしれません。

あら、びっくり。
ミキがとても元気です。
ドブロクになるのか?
芋が入ってるから焼酎か?

ぷくぷくしてました。
ノリちゃんに見てもらいたい。
初めてだから、
皆目見当がつかない。


古いご飯が余ってたから、
お粥にしてみました。

お粥に味噌煮ジャガイモが合います。
小玉ジャガイモを見つけたら、
これを作ります。
味噌煮ですが、
おやつにも、
つまみにも、
おかずにもなります。
うちのトマトの出番、
といっても、
ときのこやのも足しました。
高野豆腐のカポナータです。
やっとトマト煮を作りました。
インゲンのエゴマ醤油和え、
やって来た息子のお昼ご飯です。
あとは、
朝の残り物。

そして残りが、
私の夕飯でした。
柴漬けも添えました。

息子は味噌汁好き。
糠漬け派。

息子の話しは聞くだけ。
それは、
私の手に負えない領域でした。
学校のことを悩んでいれは済んだ頃が、
親子の一番楽しかった時でした。
でも、
うちのご飯をおいしいと言ってくれて、
野菜をどっさり持って行きました。
親としてはそれで充分です。

いいなと思ったら応援しよう!