見出し画像

夫婦でボケてる、困った

起きたら、
台所の水道がポタポタしてました。
確か、夫が最後に皿洗いしてた。
気が付かなかったらしい。

私も朝バタバタして、
慌てて、
豆腐を買いに越生迄いったのですが、
財布を持って豆腐と・・・したら、
ハタ、財布どころかリュックも見当たらない。
しおしおと戻って来ました。
勿論携帯電話も無いから、
写真も撮れませんでした。

二人してボケてる。
困った。
お互い相手がやってくれると擦り合ってる。

寒さ対策で、
キャベツを蒸しました。
当てが無かったのですが、
頂いた醤油を掛けたら、
お浸しになりました。
醤油はエライと思いました。

白菜漬けは益々旨くなって、
おかず要らずになってます。


こんな本を借りました。

パラパラめくって、
白菜のページ。

ピエンローって何語?
見た感じは韓流なんですが。

それでやってみたのです。
肉が嫌いだから鰯の出汁で、
韓国春雨が無いから葛切りで、
干しシイタケは入れ忘れ、
柚子も頂いたのに入れ忘れ、
でも、似てる鍋になりました。

大根なんて書いてなかったけど、
入れたら実に旨くなりました。

次は肉以外はレシピに近いのを作ろう。


小春日和なのにオーブンを使ったら、

夜になっても暖かくて、
今夜はストーブ無しです。
明日の朝が怖い。

しくじりが多くて今日もめげましたが、
なんとかやりくりしていくしかない。
長生きって本当は大変なんだと思う。

いいなと思ったら応援しよう!