鉄道で日本縦断 Day.6-2(出雲市ー鳥取) 南から 青春18切符
連続投稿13日達成
応援よろしくお願いします
『【10日連続投稿達成】noteで365日連続投稿のバッジ獲得を目指します! 応援よろしくお願いします +自己紹介』
前回の「出雲大社編」の続きになります
まだ出雲大社編をご覧になられていない方はコチラから
では今日も島根を楽しんでいきましょう!!
まずはお昼ご飯を食べます
出雲で有名なものと言えば、出雲そば
というわけで、出雲そばのお店を見つけて足を運ぶのですが、そのたびに
「本日臨時休業」の看板が(笑)
なんか悪いことしたっけ??(笑)
やっと三件目に空いている出雲そばのお店を見つけ入店
旅行支援クーポンを持っていたので、ちょっと贅沢に5段割子を注文
左から、揚げ玉・大根おろし・卵・かつお節・とろろと5種類の種を楽しむことができるそばです
ちなみに左後ろの方にそばつゆ、これもただの露ではなく昆布でだしが撮られているつゆなので、味わい深かったです
さっきは写真撮影のために5段ばらばらにしてましたが、普通はこの状態でそばが運ばれてきて、このままいただくことになります
まずは一番上の段にそばつゆをそそぎ、ゆるくつゆを絡めてからいただく
一段目を完食したら、残ったそばつゆと種を下の段に流し込んで、必要に応じてそばつゆを足して、そうやって、だんだんと、下へ下へと食べていくのが食べ方みたいです
普段のそばと違い、5つのおいしい種のそばをちょっとずつちょうどいい量食べることができ、顔もニッコリ
とてもおいしかったです
というか、ほんと今更、今この記事を書いている瞬間に気が付いたんですが、一味ありますね(笑)
食べている時まったく気づいてなかった
辛いもの好きなので、ちょっとかけてもよかったかも!
そしてそばの後と言えばそばゆ
先ほども言ったように、つゆは昆布だしだったので、これまたおいしいそばゆをいただくことができました
12:47 ~ 12:58 出雲大社前から川跡へ
列車の写真忘れてました、ごめんなさい(笑)
川跡駅ですが、ちょっと不思議な体験をしました
一畑電車は有人駅が4つ、「電鉄出雲市」「川跡」「出雲大社前」「松江しんじ湖温泉」なわけですが、川跡だけちょっと珍しい有人駅だったという話です
川跡では、マイクを持った地元のおばちゃんみたいな人が駅ホームの跨線橋のあたりに立っており、
「1番線発車していいです!!」
やら
「2番線、お客さんがまだおられますので、発車少々お待ちください!!」
など、運転士に向けていろいろ指示出汁をしていたり、お客さんに対しても
「出雲大社行は3番線です」
などと乗換案内の放送をしていたりと、まるで一人でその駅の列車と人の流れを支配しているような感じがする、不思議な空間でした
13:02 ~ 13:32 川跡から松江フォーゲルパークへ
次の行き先は松江フォーゲルパークです
このマツエフォーゲルパークへ向かう普通列車、これがまたすごかったので、まずは写真をご覧ください
特急でもないのに、このゆったり個室空間
もう、これ乗車券だけで乗っていいのか迷うほどに驚きでした!!
そういえば、電車がすごすぎて驚きまくって車窓をみることを忘れてましたが、一畑電車は日本で7番目に大きい湖である宍道湖に沿うように走ります
宍道湖周辺はしじみが有名
昨日松江でしじみラーメンを意地でも食べましたけど、しじみ料理を絶対に食べたかったという気持ちの表れです(笑)
とまぁ、車窓を眺めながらの素直な感想
「この広さで日本第七位、他にこれより大きな湖が6個もあるんだ、すごいな」
13:32 ~ 松江フォーゲルパーク観光
鳥と花の博物館(?)、動植物園(?)、松江ごーげるパークを楽しんでいきます
花鳥風月のうち、花と鳥は制覇
ここは屋外の施設ということで、風もそよそよ吹いている
あと月を見つけれたら、花鳥風月達成です!!
そして今日は月も達成できそう
今夜お邪魔する場所をお楽しみに!!
それでは松江ごーげるパークを楽しんでいきましょう!
記念写真撮影スポット
カップルが写真とってな、いいなぁ
こんなにまじかで見たのは初めてかも
こいもいました
すごいくちばしやな
つつかれたらいたそう
こっちのくちばしはとがってる
こっちの方がいたそう(笑)
これお気に入り写真
親子が向き合っているこの感じ、とてもやさしさあふれる瞬間な気がして、とてもとても好きです
しっぽ(?)、尾(?)がとても長い!
ガラスの壁に激突しないよう、鎖でつながれているらしい
口を大きく開けている、よき瞬間
首長い!
脚細い!
色鮮やか
きれい!!
なかなかこっちに向いてくれなかった((泣)
おおおおお、こんなにたくさんんんんん!!!
ペンギンもおりました!!
さまざまな鳥に出会い、その特徴の説明を受けました
野生と人間の保護下にいる鳥の違い
脚の強さがいかに重要になるか
くちばしの形状は、食べる者や獲物の捕まえ方で代わってくること
などなど
自分が知らなかった、「生き抜く力」に触れた気がして、ちょっと鳥との距離が知事全きがします
(ちなみにですが、個々の鳥の特徴は忘れてしまいました(笑)。しかし、足のキック力やくちばしの形状の話は結構鮮明に覚えています!)
とまぁ、こんな感じで楽しんでいると、もう乗るべき電車の時間が迫ってきました!
急がねば!!
外に出てみると、なぜか大雨
まぁ、今から外歩くわけじゃないしいいやと思い、徒歩1分で駅へ
15:09 ~ 15:24 松江フォーゲルパークから松江しんじ湖温泉へ
電車の写真撮り忘れてました
ごめんなさいm(__)m
まぁ、このみかんのようなオレンジ色のタイプの電車だったため、前に川跡で撮ったものを載せておきます
どうでもいいことですが、
松江フォーゲルパーク(10字)
松江しんじ湖温泉(8字)
足して18字
ほんっとにどうでもいいですが、この日本縦断において、移動した駅の文字数最長ランキング1位間違いなしの、駅名の長さを誇ります(笑)
15:24 ~ 松江しんじ湖温泉
実はこのしんじ湖温泉駅も、今日とても楽しみにしていた場所です!
それは、みての通り、足湯があるから!
左奥に見えているガラスの扉が駅出口で、みてのとおりめっちゃ駅に近い場所に足湯があります
ここの足湯は指宿の時の足湯とは違い、お湯がしっかりと暑かったです
雨にちょっとうたれ、一日歩き疲れて、これからもまだ歩く足にとっては、最高の癒しスポットでした
足湯では地元の人が2組ほどいました
一組は小学生の子どもとお母さん、もう一組は老夫婦
親子の方はすぐにどっか行ってしまいましたが、老夫婦の型とは少しお話ししました
おじいちゃんいわく
「子どもは大学生になると、島根を出て行ってしまった。就職で島根に帰ってくると思いきや、東京へ行ってしまった」
と嘆いており、親元を離れた子どもと一緒にいたいという気持ちがよく伝わってきました
そしてぼくのはなしも聴いてくれ、ぼくが日本を縦断しているというと、
「若いっていいね、がんばりなよ」
と、少し驚きながらも応援してくれました
「若いっていいね」
そう、これが自分が日本縦断を決行した理由のうちの一つでもあります
年を重ねていくうちに、足腰が弱るのはもちろんのこと、やるきというものも若い時ほど活発にはないのではないかなと思います
だから、「日本縦断をやりたい」と思った「今」、この時に日本縦断しておかなければ、あとでは忙しさやらやる気の減退やらで、絶対にやらないな
そう思い、多少強引ではありましたが、日本縦断に出発した次第でございます
今日の記事はここまで
予想はしてましたが、島根編は2編では終わらなさそうです!
次回、第3編に持ち越しです(笑)
これだけたくさん書くことがある、書きたいことがある
それつまり、島根での感動体験が多すぎる
ということです
島根はよく田舎だとかなんもないとか言われますけど、こんな剛速球観光をしている自分ですら感じる魅力がとてもたくさんあります
もっとゆっくりじっくりと島根を刊行してみて回れば、もっともっとすばらしい感動体験を見つけることができるはずです
そう思うと、また島根にくるのが楽しみだなっておい!
まだ島根観光終わってないぞ?!
午前の部、午後の部が終わったので、次は夜の島根観光です!!
それでは、次回の記事もお楽しみいただけると幸いです
ここまでお読みいただき、ありがとうございます
前回の記事をお読みでない方はコチラから
次回の記事はコチラから
インスタもよろしくお願いします