![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91890218/rectangle_large_type_2_bcd0049daa953881a06dff44dd912e64.jpeg?width=1200)
米粉のかぼちゃグラタン
今回はオーブンを使わず、レンジで出来るレシピを考えました。
その名も、かぼちゃグラタン!🎃
名前がグラタンなのにオーブンを使わない!?
と思われるかもしれないのですが、見た目がグラタンみたいなスイーツと思ってもらえればと思います☻
かぼちゃは気を補い、消火器の働きを良くしてくれる元気野菜です!
胃腸の調子が良くない方や、風邪が流行るこれからの時期にかぼちゃは最強♪
そんなかぼちゃをお洒落なスイーツにしました✦
【材料 直径6.5cm深さ4cmのココット4個分】
かぼちゃ 正味200グラム
米粉 大さじ3
きび砂糖 大さじ1
塩 ひとつまみ
牛乳 1カップ
お好みでシナモン
仕上げ用
生クリーム 100ml
お砂糖 10グラム
ローストしたアーモンドスライス 適量
粉糖
![](https://assets.st-note.com/img/1669292997192-gYAQCexZIQ.jpg?width=1200)
【作り方】
①皮を切り落としてぶつ切りにしたかぼちゃをレンジで5分チンする。
※硬いときは初めにレンジで1分チンして少し柔らかくするとスッと切れます。
(火傷&怪我にご注意)
![](https://assets.st-note.com/img/1669293015933-KkgNUqF5sO.jpg?width=1200)
②スプーンでほぐす。
完全になめらかにしたい場合は裏ごしをして下さい。
ツブツブの食感を残す場合はスプーンで★
![](https://assets.st-note.com/img/1669293044739-1AMmVWKgT4.jpg?width=1200)
③米粉、きび砂糖、塩を入れてよく混ぜる。
(お好みでシナモンを入れても美味しいです)
![](https://assets.st-note.com/img/1669293073585-5PIS9M9l1q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669293094991-zeAaYG2zg5.jpg?width=1200)
④そぼろ状に混ざったら、牛乳を1/2量入れて混ぜる。
![](https://assets.st-note.com/img/1669293109394-OUVoZ5I8es.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669293136657-MvRuNdTTw8.jpg?width=1200)
⑤ラップをして600wのレンジで1分30秒チン
→全体を均一になるように混ぜる。
→残りの牛乳を入れて混ぜ、さらに600wで1分30秒チンする。
![](https://assets.st-note.com/img/1669293154520-DYmnoGiH7q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669293170771-h4CoUtyXJs.jpg?width=1200)
⑥ココットに入れて、平らにならし、冷蔵庫で冷やす。
![](https://assets.st-note.com/img/1669293183277-iVn04HD5EV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669293197057-KLkwXR64US.jpg?width=1200)
⑦アーモンドをローストして冷ましておく。
ローストは少量の場合はフライパンで簡単に出来ます◎
カリッとして良い香りがしてくるまでフライパンで焼けばオッケーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1669383860333-VUqAwh3XzS.jpg?width=1200)
⑧生クリームにお砂糖を入れて泡立てる。
※基本的なお砂糖の量は生クリームの10%ですが、お好みで加減して下さい。
大人だけで食べる場合はコアントローやキルシュなどのお酒を少し入れるとお店のような味に✮
![](https://assets.st-note.com/img/1669293219036-XPlHRB2yMb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669293247838-07YKSaPm3a.jpg?width=1200)
→冷やしたかぼちゃの上に生クリームを乗せて、平らにならす。
![](https://assets.st-note.com/img/1669293259569-1bAMcMS1Y0.jpg?width=1200)
⑨生クリームを再度泡立てて、ツノが立つくらいまで固くする。
![](https://assets.st-note.com/img/1669293271818-rv9S7iKpXl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669293281107-XmJcSs2azC.jpg?width=1200)
→絞り袋に口金をセットし、生クリームを入れて絞る。
![](https://assets.st-note.com/img/1669293291806-rFPrxCkPxS.jpg?width=1200)
真ん中一本絞る→その横を絞る→反対の横を絞るとやっていくとやりやすいです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1669293303024-bprmjZSb7r.jpg?width=1200)
→サイドのはみ出たクリームを削ぎ落とす
![](https://assets.st-note.com/img/1669293316836-nzj3l3xYzO.jpg?width=1200)
⑩冷ましておいたアーモンドを細かく砕いて周りにつける
![](https://assets.st-note.com/img/1669384527793-7A1SNA4cpB.jpg?width=1200)
⑪粉糖を振る
![](https://assets.st-note.com/img/1669293348618-wQK2WUbwHG.jpg?width=1200)
完成です*
![](https://assets.st-note.com/img/1669293367438-eRoiUBW9Pe.jpg?width=1200)
レンジだけで出来る手軽なスイーツです♪
生クリームを乗せなくても美味しい!
乗せるとさらに幸せ☻♡
絞り方次第で表情が変わる生クリームってすごいなぁと改めて思いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1669293443241-9hk9eJ3aX7.jpg?width=1200)
いろんな器、いろんなデコレーションでほっこり美味しいかぼちゃグラタンをぜひ作ってみて下さい♪