![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113879292/rectangle_large_type_2_c8509cd3da7d50fddd5b64925b30b734.png?width=1200)
FFと行く九州旅行(最終日)
※ これはTwitter(現『X』)のFFとの絡みを日記にしたごく身内向けの備忘録です。
ご注意ください。
登場人物紹介
・ふええ:ワイのこと。バイエルンサポ。借金やばいけど勢いで九州旅行を企画。関東民。
・なでがたお:旅の道連れに何故かチョイスしてしまったヒマ人害悪ユナサポ。関東民。
9時半 起床。シャワー浴びて身だしなみ
泣いても笑っても最終日。
万物に感謝を。
ケイン、バイエルンに来てくれてありがとう。
10時 なでがたおを叩き起こす。今回の旅行で確信したが、こいつは起こさなきゃ永遠に寝続ける。
なでがたお「もう朝っスかぁ〜?」
ワイ「10時前にお前が起きている姿を見たことが無いんだやが」
11時 チェックアウト
最終日の面倒なところは、宿泊施設が無いので荷物を預けられず、持ち続けないとならないところである。
もちろんホテルによっては、最後に宿泊したところでギリギリまで預かってくれるところもある。
ただ、預けるには中途半端な量だったし、回収のために戻るのが面倒だったこともあり、我々はコインロッカーに預けることとしたのだ。
なでがたお「俺ら荷物、少ないっすよね」
ワイ「数泊の国内旅行は手荷物一個で充分!」
実際、我々の荷物など充電器と替えの服が1セットあれば良い。
下着類はホテルで洗濯もできる。
何より困ったら現地で買えば良い。
11時半 駅のコインロッカーに手荷物を預ける
ワイ「1番小さいやつでも余裕で入る」
なでがたお「二人分いけるもんなんすね」
ワイ「傘あったら邪魔だったな」
なでがたお「それはもうやめましょう」
12時 昼食。とは言え起き抜けなので唐揚げやラーメンが入るテンションでもない。
駅前でビールフェスやってたので、宮崎牛ハンバーガーを食べ、地ビールを飲む。
一人1800円くらい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113878371/picture_pc_77fb4504b55d050af6e646662b55b923.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113878370/picture_pc_a40566dbdc97a56b1ab9c3627c72df03.jpg?width=1200)
なでがたお「宮崎牛ハンバーガーうめぇ!」
ワイ「真昼間に飲むビール最高!」
宮崎グルメを最後まで堪能し、最高の滑り出しで1日が始まった!
なでがたお「そう思っていた時期が、俺にもありました」
ワイ「ふええ」
12時半 何もやることがない!
宮崎駅前にはモールが並び立ち、かなり開発も進んでいた。
しかし、旅行先で映画を観るのも難だし、モールをウロウロと彷徨うのみであった。
なでがたお「一昨日のデジャヴっすね」
ワイ「だがソープは無いというね」
観光アクティビティで、美容系やエロ系のコンテンツが充実している理由が伺い知れる。
手持ち無沙汰になったとき、人は肉体刺激を求めるものなのだ。知らんけど。
ということで、駅周辺のマッサージ施設とか行こうかなと思い、手当たり次第に当たるもどこも満員。
ワイ「やばい。マジでやることが無い」
なでがたお「いったん休憩しましょう!」
13時 スタバで作戦会議。
スターバックス・コーヒー 宮崎山形屋店
0985-31-3015
宮崎県宮崎市橘通東3-4-12 宮崎山形屋 1F
https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000173/
なでがたお「あ、これは流石に自分の分は出しやす」
ワイ「お、おう」
一人400円くらい
もちろん結論は出ず
14時 やること無さすぎる
ワイ「ダメだ!」
なでがたお「あかんすよ!」
痺れを切らして宮崎空港へ移動
14時半 宮崎空港到着
ここなら、少なくとも土産の物色はできる。
あと、マッサージの施設くらいはある。
なでがたお「そう思っていた時期が、俺にもありました」
ワイ「サロン満室。土産は10分で物色終了」
なでがたお「あかんすよぉ!!」
ワイ「諦めてTwitterでもやろう…」
やること無さすぎてひたすらTwitterをいじる。
海外旅行時のトランジットの時もだが、空港では頻繁にこのような事態は発生する。
16時 JALに搭乗
なでがたお「長かったすね…」
ワイ「まぁ、こんなこともあるさ」
離陸予定時刻が普通にめっちゃ遅れたが、なんやかんやで無事に羽田に。
今思えば、台風6号が去ったタイミングで九州に上陸し、台風7号が来る直前で関東に戻るという神的スケジュールだった。
ワイ「ちゃんと帰れて良かった」
なでがたお「いやぁ〜楽しかったなぁ〜!」
18時 羽田空港到着
第二ターミナルには俺の「心の店」こと港屋の分店があるので、なでがたと一緒に最後の晩餐。
一人1200円くらい
The Minatoya Lounge
03-6428-9000
東京都大田区羽田空港3-4-2 羽田空港第2旅客ターミナル
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13258340/
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113879046/picture_pc_0d1673369a5313609d4b40bf3d59ebcf.jpg?width=1200)
なでがたお「これ美味いですね!」
ワイ「だろぉ?」ドヤァ
なでがたお「あ、はい」
そんなこんなで僅か四日間ではあったが、俺となでがたおの珍道中は終幕。
友よ、出会った人々よ、九州の大地よ。
皆に大いなる感謝の意を示そう。
(エンディングテーマ "マツケンサンバ")
やあやあ、CR777の母、みつ、コナ天…ありがとう。
えろんにき、ゆってぃ、りこぶる…ありがとう。
おしお番長、与作、怒涛くん…ありがとう。
ハリー・ケイン、ブナサール、タヒスチョン、チ◯ポマン…ありがとう。
風呂屋のおねいさん…ありがとう。
福岡と宮崎の大地よ…ありがとう。
なでがたお…ありがとう。
fin.
50万円くらい使ってた。