
"Think out of the box"と出会えたら利益5倍もあり得る
コンサルティング業界の言葉で
「Think out of the box」
というものがあります。
これは「既成の枠組みの外の発想を使って、課題を解決せよ」って意味なのですが、
ビジネスをやっていると、ときに「それはやばいだろ!」という、セオリーから大きく外れた施策が爆発的なリターンをもたらす場面に遭遇します。
僕の場合は、広告との出会いがそうでしたね。
Youtubeの自己紹介動画を作って広告を流すっていうものです。
結論、3000万ほど広告を打ったら、1億以上の利益が出ました。

そのとき僕が縛られていた常識は
・自己紹介しかしてない動画なんて誰がみるねん
・Youtube広告からリストって取れるの?
という素朴な疑問でした。
でも、当時コンサルを受けていた広告のプロからは「絶対いけるんで打ちましょう!」と言われて、アクセルを踏みました。
しかも、再生単価は「2円」の設定です。
え、2円で広告まわるの?そんなのチートじゃんw
と思った記憶あります。
そして実際にまわって、「勝った」という確信に入りました。
結果、
・自己紹介しかしてない動画でも観られて、ファンが生まれた
・Youtube広告からガッツリリストが取れた。1リスト2000円弱
という、まさに「常識の外の発想」によって大きな成果に繋がりました。
億を超えて稼げたのも、この施策を打てたから、というのが大きいです。
こういう、自分の発想の外からくる施策に出会ったとき、多くの人は常識に縛られてなかなか動けずにいます。
情報を買う、とかもまさにそうですね。
情報なんて調べたら出てくる、本にまとまってる、WikiやGPTに聞けば教えてくれる、
という「情報=無料」のパラダイムの人にとって、情報を買うなんていうのは完全に異常者の行動です。
でも、そういう常識の外の発想こそが人生を大きく変えてくれます。
事実、僕は周りが大反対でドン引きするなかで情報発信をスタートして金持ちになれました。
伸び悩んでいる人は、そういう発想に1・2回出会えるだけでブレイクスルーします。
そして、私たちがコンテンツの販売側として価値提供をするときに考えたいのは、この"Think out of the box"を提供できるかどうか。
え、それ効果あるんですか?
ちょっとやるの怖いです、、
それやっても意味あるのか疑問です・・・
という施策にこそ大きな価値があります。
僕もコンサルするときは、よく上記のセリフを言われます。
それを言われるってことは、ライバルがほとんど実践していないってことです。つまり情報の希少価値が高い。
そして、そのときに素直に実践できるかどうかが大事なのです。
これまでのやり方で成果が出ていなければ、同じ思考で同じやり方を続けても、結果が出る確率は限りなく低いです。
だから、やり方をガラッと変える必要がある。脳のOSから入れ直しましょう。
ときには「ありえない」「それやって意味あるの?」と直感的に思ってしまう、心理的に抵抗があるような施策のなかにこそ、大きく飛躍するヒントがあることを覚えておきましょう。