![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98475677/rectangle_large_type_2_06f38e8aae24dd48e1ceb875f0cbabf6.jpg?width=1200)
手作り豆乳ヨーグルト(レーズン編)
こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食1年と4ヵ月)
前回は松葉で豆乳ヨーグルトを作りましたが
松葉がなかなか固まらない(;o;)問題でど〜しよ〜と
心は揺れておりました。
以前は豆乳にRIを混ぜて作っていましたが
やはり
乳酸菌が気になるw
(そんなちっちゃい事?!w)
完全に植物性でなければ!となぜかちょっと拘ってる私ですw
今回はレーズンで挑戦!
材料
成分無調整豆乳 1L
レーズン 20〜30粒(適当)
※オイルや砂糖コーティングしていないもの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98476046/picture_pc_10abefabf3ee86a579ba3890c0aa6d75.jpg?width=1200)
普段(R1乳酸飲料)は
ヨーグルトメーカーで42℃5時間で簡単に固まるのですが
前回(松葉)の時
10時間もかかったので
ヨーグルトメーカーで
温度を上げ
45℃に設定してみましたが
やはり今回も10時間かかりました。(夏なら早いかも!)
これは種作りで
最初(種)は時間がかかるらしい。
次回からは
種を少し残し
そこに豆乳(レーズンも入れても良い)を足せば無限♾に豆乳ヨーグルトが出来る!!らしいし時間も短くなるらしい。
(本当か?)(≧∀≦)
市販の豆乳ヨーグルトは結構高いので
1Lで200円以内で出来るのはなかなかのコスパです♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98476358/picture_pc_4a9ae0ae431483ef1a878b047a6698e1.png?width=1200)
時間はかかりますが
ちゃんとヨーグルトが出来ます!
気長に固まるまで待つのがコツですね。
その他、キャベツやフルーツ、玄米なんかでも出来るらしい!
面白そう!!
松葉で豆乳ヨーグルト
【お気楽不食〈完全版〉】が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚われない自由な生き方